*《&ruby(アルティメットティラノ){究極恐獣};/Ultimate Tyranno》 [#h9e0705f]
 効果モンスター
 星8/地属性/恐竜族/攻3000/守2200
 このカードが自分のバトルフェイズ開始時に攻撃表示だった場合、
 一番最初にこのカードで相手フィールド上に存在する
 全てのモンスターに1回ずつ攻撃しなければならない。

 [[POWER OF THE DUELIST]]で登場した、[[地属性]]・[[恐竜族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[攻撃力]]3000かつ[[全体攻撃]]が可能、という[[【恐竜族】]]の頂点と「究極」の名に恥じぬ能力を有する。~
 [[《スケープ・ゴート》]]等の[[効果]]によって[[特殊召喚]]された[[トークン]]を、容易く殲滅できる。~
 その[[攻撃力]]の高さから[[《最終突撃命令》]]と併用する事で、大[[ダメージ]]を与えられる。~

 [[【恐竜族】]]であれば[[《大進化薬》]][[《狩猟本能》]]等で容易に[[召喚]]できる。~
 [[全体攻撃]][[効果]]と高い[[攻撃力]]を持つため、[[《俊足のギラザウルス》]]の[[デメリット]]も軽減できる。~
 その性能の高さから、[[爬虫類族]]+[[《超進化薬》]]の[[コンボ]]で[[特殊召喚]]する対象の筆頭候補と言える。~
 同じ[[恐竜族]][[最上級モンスター]]である[[《超伝導恐獣》]]とは[[相手]]の[[デッキ]]のタイプにより使い分けたい。~

 [[相手]]が[[フィールド]]上に[[モンスター]]を並べるのであれば、この[[モンスター]]の方が有利である。~
 例を挙げれば、[[【ローレベル】]]等は完全にカモとなる。~

 [[《おジャマトリオ》]]+[[《最終突撃命令》]]との[[コンボ]]で[[1ターンキル]]が可能となる。~
 [[《ビッグバン・シュート》]][[《H−ヒートハート》]] 等で[[貫通]][[効果]]を付与するのも強力。~
 [[《暗黒の扉》]]との相性も最高である。~

 強制[[戦闘]]の[[効果]]は[[守備表示]]にする事で回避できる。~
 [[召喚]][[ターン]](メインフェイズ1)は無理だが、[[相手]]側に[[除去]]能力を持つ[[モンスター]]があると判断したなら[[守備表示]]にして[[戦闘]]を回避するのも手。~
 多数の[[上級モンスター]]に倒されてしまう[[守備力]]だが、2200もあれば大半の[[下級モンスター]]には[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]されない。~
 後は[[《シールドクラッシュ》]]等への備えとして[[《我が身を盾に》]]等を用意しておくと良いだろう。~

 強力な[[モンスター効果]]を有するが、状況によっては[[攻撃]]を封じられる[[デメリット]]となることもある。~
 [[相手]]の場に[[《アマゾネスの剣士》]]や[[《魔鏡導士リフレクト・バウンダー》]]が存在する場合、[[バトルフェイズ]]に入りにくい。~
 [[攻撃表示]]のまま強制[[攻撃]]を回避したいのであれば、[[バトルフェイズ]]自体を[[スキップ]]するしかない。~
 [[攻撃宣言]]封印[[効果]]を持つカードを使えば別だが…普通はそのようなカードとは併用しないだろう。~
 また、ごく稀有な例だが、[[【天使族】]]との対戦中、状況によっては[[《テュアラティン》]]も天敵となる。~
 [[リクルーター]]に強いからと[[《キラー・トマト》]]に攻撃した際に[[《ユベル》]]を[[特殊召喚]]されると、3000ポイントのライフを失うことになる。

 [[《超伝導恐獣》]]と違い守備力が高いので、[[《浅すぎた墓穴》]]での[[蘇生]]も有効。~
 [[《ガイアパワー》]]を採用していると守備力は1800になってしまうが、[[《ジュラシックワールド》]]なら守備力は2500。~
 [[《超伝導恐獣》]]と違い[[守備力]]が高いので、[[《浅すぎた墓穴》]]での[[蘇生]]も有効。~
 [[《ガイアパワー》]]を採用していると[[守備力]]は1800になってしまうが、[[《ジュラシックワールド》]]下なら[[守備力]]は2500。~
 [[反転召喚]]可能となる次の自分のターンまで生き延びるのも容易だろう。~
 [[《浅すぎた墓穴》]]は、セットされた相手モンスターをこのカードの[[全体攻撃]]で一掃できるため、[[生け贄]]として使うにしてもこのカード自身を[[蘇生]]させるにしても、相性がいい。

// [[ダークファミリア]]を倒す→[[ダークファミリア]]が蘇る→[[ダークファミリア]]を倒す→・・・  という無限ループに陥る。

-情報が出たとき、「[[通常召喚]]でき[[《青眼の白龍》]]級の[[攻撃力]]を持ちながらほぼ[[デメリット]]のない史上初の[[効果モンスター]]」と騒がれた。今となっては、攻撃力3000以上でデメリットの無い効果モンスターは沢山いるが。
-情報が出たとき、「[[通常召喚]]でき[[《青眼の白龍》]]級の[[攻撃力]]を持ちながら[[全体攻撃]]も出来る、ほぼ[[デメリット]]のない史上初の[[効果モンスター]]」と騒がれた。~
しかし強制的に最初に攻撃しなければならない為、「それはデメリットだ」という意見も当然あったが、間もなくして、[[攻撃力]]3300の[[《超伝導恐獣》]]が登場した。~
今となっては、[[攻撃力]]3000以上で全くデメリットの無い[[効果モンスター]]は沢山存在する。

-余談ではあるが、テキストの「一番最初」と言う日本語はおかしい。「一番」と「最初」は意味が重複しているので、どちらか一方だけで良いのだ。
//-余談ではあるが、テキストの「一番最初」と言う日本語はおかしい。「一番」と「最初」は意味が重複しているので、どちらか一方だけで良いのだ。

-原作・アニメにおいて―~
GXにおいて、「翔vs剣山」戦で剣山が使用。~
しかし、[[全体攻撃]]能力の強制性を逆に利用され「[[《デコイロイド》]]+[[《レスキューロイド》]]+[[《キューキューロイド》]]」の[[無限ループ]]に陥ってしまう。~
上記ループと[[《サイバー・サモン・ブラスター》]]の[[コンボ]]でライフを削りきられてしまう危機に陥った剣山は…~
「ジムvs剣山」戦でも剣山のデッキに入っていたが、ジムの使用した[[通常魔法]]《標本の閲覧》によって墓地に送られ、ジムによって《古生代化石竜 スカルギオス》の[[融合素材]]にされてしまった。~
「ジムvs剣山」戦でも剣山のデッキに入っていたが、ジムの使用した[[通常魔法]]《標本の閲覧》によって[[墓地]]に送られ、ジムによって《古生代化石竜 スカルギオス》の[[融合素材]]にされてしまった。~
[[攻撃]]名は「アブソリュート・バイト」。~

**関連カード [#iaf23173]
―恐獣[[モンスター]]
-[[《超伝導恐獣》]]
-[[《暗黒恐獣》]]
-[[《サイバー・ダイナソー》]]

―[[効果]]関連~
――強制
-[[《拡散する波動》]]

――任意
-[[《阿修羅》]]
-[[《ヴァリュアブル・アーマー》]]
-[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]
-[[《神機王ウル》]]

-[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]
-[[《スーパービークロイド−ステルス・ユニオン》]]

**収録パック等 [#v0179e92]
-[[POWER OF THE DUELIST]] POTD-JP020 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[ストラクチャーデッキ−恐竜の鼓動−]] SD09-JP014

**FAQ [#sa24b5c9]
Q:[[相手]][[フィールド]]上に[[《デコイロイド》]]+[[《レスキューロイド》]]+[[《キューキューロイド》]]が存在して[[無限ループ]]状態になったとき、どのような処理になりますか?~
A:その3体による[[ループ>無限ループ]]は任意でとめることが出来るので、[[相手]]が[[ループ>無限ループ]]を停止すれば問題ありません。~

Q:[[自分]][[フィールド]]上に《究極恐獣》が2体以上存在する場合、[[バトルフェイズ]]開始時にどのような処理が行われるのですか?~
A:まず1体目の《究極恐獣》で[[全体攻撃]]をします。2体目は「一番最初」という条件を満たせなくなっているため[[効果]]が適用されません。~
  よって2体目は一度の[[攻撃]]しか行えないことになります。~

Q:[[相手]][[フィールド]]上に存在する全ての[[モンスター]]に[[攻撃]]中、[[相手]][[フィールド]]上に新たに[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合はどうなるのですか?~
A:攻撃しなければなりません。

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が存在しない場合、この[[モンスター]]は相手に[[直接攻撃]]することができますか?~
A:はい、可能です。ただし、1番最初に[[攻撃]]する必要はありません。

Q:[[相手]]に[[直接攻撃]]したところ、[[《冥府の使者ゴーズ》]]を[[特殊召喚]]されました。~
  この[[《冥府の使者ゴーズ》]]に[[攻撃]]する事はできますか?~
A:[[調整中]](08/05/31)

Q:[[モンスター]]Aへの[[攻撃]]を[[《魔法の筒》]]で[[無効]]化されました。~
  [[相手]][[フィールド]]上に存在する、Aではない[[モンスター]]Bに対し、同一[[バトルフェイズ]]で再度[[攻撃]]できますか?~
A:[[攻撃]]可能です。(08/05/31)

Q:[[モンスター]]への[[攻撃]]を[[《魔法の筒》]]で[[無効]]化されました。~
  その[[モンスター]]に対し、同一[[バトルフェイズ]]で再度[[攻撃]]できますか?~
A:[[攻撃]]可能です。(08/05/31)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が2体以上存在しています。~
  《究極恐獣》で[[相手]][[モンスター]]を[[攻撃]]するとき、[[相手]]が[[《立ちはだかる強敵》]]を[[発動]]しました。~
  その[[モンスター]]が[[守備表示]]でありかつ[[戦闘破壊]]できなかった場合、どう処理されますか?~
A:[[調整中]](08/05/31)