*《巨大戦艦 カバード・コア/B.E.S. Covered Core》 [#s6b09c2c]
 効果モンスター
 星7/地属性/機械族/攻2500/守 800
 このカードの召喚時にカウンターを2つ置く。
 このカードは戦闘によって破壊されない。
 戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にコイントスで裏表を当てる。
 ハズレの場合、カードのカウンターを1つ取り除く。
 カウンターのない状態で戦闘を行った場合、
 ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。 

 [[SHADOW OF INFINITY]]で登場した、[[地属性]]・[[機械族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[巨大戦艦]]の一体であり、[[召喚]]時に[[カウンター]]を置く[[誘発効果]]と、[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]されず、自身を[[破壊]]する[[永続効果]]を持つ。~
 [[巨大戦艦]]の一体であり、[[召喚]]時に[[カウンター]]を置く[[誘発効果]]、[[戦闘]]で[[破壊されない]][[永続効果]]、[[カウンター]]を取り除く[[永続効果]]、自身を[[破壊]]する[[永続効果]]を持つ。~
 また、[[コイントス]]が外れた場合は、自身の[[カウンター]]を取り除く[[効果]]も持つ。~

 [[最上級モンスター]]としては貧弱な能力なので、[[【巨大戦艦】]]以外に採用の余地はない。~
 他の「[[巨大戦艦]]」と異なり、運が良ければ[[カウンター]]を失わずに戦闘することができる。~
~
 だが、他の[[巨大戦艦]]よりも[[召喚]]しづらいのが致命的で、[[巨大戦艦]]の中で最も優先度が低い。~
 しかも[[《ボスラッシュ》]]で[[召喚]]すると[[カウンター]]が乗らず、[[コイントス]]のチャンスも得られない。~
 [[効果]]を活かすなら、[[《死皇帝の陵墓》]]で[[召喚]]する必要があるだろう。

-原作・アニメにおいて―~
GXの「十代vs銀流星」戦では登場しなかった。~
ただ、流星が戦術を考えている時、背景に描かれていた。~
[[《モアイ迎撃砲》]][[《フォースフィールド》]]にまで拘るあたりからも、[[デッキ]]に入っているのは間違いないだろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
KONAMIの名を一躍有名にした名作横スクロールシューティング「GRADIUS」シリーズのボス。~
初出は「GRADIUS II(「2」ではない)」。~
3枚のカバーを回転させ攻撃を遮断し、無数の破壊不能なミサイルを放出しグラディウスプレイヤーを苦しめた。

**関連カード [#d9c10b4c]
-[[《ボスラッシュ》]]

-[[《巨大戦艦 テトラン》]]
-[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]
-[[《巨大戦艦 ビッグ・コア》]]

-[[【巨大戦艦】]]

**収録パック等 [#nd449f17]
-[[SHADOW OF INFINITY]] SOI-JP013 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#cc858a64]
Q:取り除く[[カウンター]]はどんな種類の[[カウンター]]でも良いのですか?~
A:いいえ、このカードの[[召喚]]時に置かれた[[カウンター]]だけを取り除くことができます。(07/08/03)