《強制転移/Creature Swap》

通常魔法(準制限カード)
お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、
そのモンスターのコントロールを入れ替える。
選択されたモンスターは、このターン表示形式の変更はできない。

 第2期から登場した、モンスターコントロール交換魔法
 自分の弱小モンスター相手の強力なモンスターを交換できる強力な魔法カード

 攻める際には非常に強力なカードである。
 互いに自分の場から転移する対象を指定するため、相手の場にモンスターが2体以上並ぶ時は使い難い。
 だが、無効化されない限り相手の場にモンスターが1体しか存在しなければ、確実に奪い取ることができる。
 《スケープ・ゴート》羊トークン等、渡すモンスターさえ用意できれば逆転の一手となることも多い。
 《強奪》と比較するに、効果が永続であり、表示形式を問わず、対象を取る効果でない点で勝る。

 戦闘で破壊された時や墓地に行った時に発動する効果を持つモンスター相手に押しつけることも非常に有効。
 その上で送りつけモンスター破壊すれば、本来の持ち主がその効果の恩恵に与る事ができる。
 サーチャーリクルーター等をコントロール転移した後に破壊しても、効果は元々の持ち主が使うことができる。

 スピリットモンスターと併用した場合、相手モンスターのみを一方的に奪いとることができる。
 【スピリット】を構築する際は、《死のマジック・ボックス》と共に必須カードになるだろう。
 レベルアップモンスター?《ハイドロゲドン》のように、相手モンスター破壊した時に効果発動するモンスターとも相性がいい。
 弱いモンスター送りつけ破壊することで、簡単に発動条件を満たせるからだ。

 《マシュマロン》戦闘で破壊されない弱小モンスター攻撃表示送りつける手もある。
 それを複数回攻撃すればライフを大きく削ることができ、貫通効果を持つカードも併用すれば、さらにダメージを通しやすくなる。
 相手フィールドにどれ程強力なモンスターが居ようとも、戦闘ダメージの面から見れば、続けて直接攻撃できる事に等しい。
 これを「サンドバッグ」といい、《キメラテック・オーバー・ドラゴン》で殴る1ターンキルも存在する。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:このカードで《魂を削る死霊》を渡した場合、その《魂を削る死霊》破壊されますか?
A:いいえ。このカードは対象を選択して発動する効果ではないため、《魂を削る死霊》破壊されません。

Q:自分フィールド《ホルスの黒炎竜 LV6》のみが存在する場合、このカードを発動することは可能ですか?
A:発動することは可能です。

Q:効果処理時に《ホルスの黒炎竜 LV6》を選択した場合、どうなりますか?
A:効果不発に終わります。
相手モンスターコントロールは得られませんが、自分モンスターコントロールも移りません)

Q:自分フィールド《ホルスの黒炎竜 LV4》のみが存在する場合、このカードを発動するとどうなりますか?
A:コントロール転移させる事のできないモンスターのみ存在する場合は、空撃ちのような状況でありそもそも発動する事ができません。

Q:「選択されたモンスターは、このターン表示形式の変更はできない。」とありますが、既に表示形式を変更したモンスターを選択することは出来ますか?
A:はい、選択することができます。

Q:このカードで裏側表示モンスターを選択することができますか?
A:はい、選択することができます。