狂戦士の魂(バーサーカー・ソウル)/Berserker Soul》

速攻魔法
「狂戦士の魂」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスターが直接攻撃で
相手に1500以下のダメージを与えた時、
手札を全て捨てて発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
それがモンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、相手に500ダメージを与える。
その後、モンスター以外がめくられるまでこの効果を(最大で7回)繰り返す。
めくったカードがモンスター以外だった場合、そのカードをデッキの一番上に戻す。

 コレクターズパック−伝説の決闘者編−で登場した速攻魔法
 直接攻撃で1500以下の戦闘ダメージを与えた場合に、追加でダメージを与えていく効果を持つ。

 直接攻撃可能な効果を持つモンスターには攻撃力1500以下のものが多く、それらを用いれば比較的容易に発動条件を満たせる。
 しかし手札コストが厳しく、装備カード等に安定性で劣ってしまうのは否めない。
 一応、墓地を肥やす役割も持つが、やはり《カードガンナー》等に比べて扱い難さが目立つ。

 効果により相手ライフを最大で4000も削る事ができるが、何も考えずに使っても大きなダメージを与える事は難しい。
 モンスターカードを連続で8枚もめくるためには、【フルモンスター】のようにモンスターを多めに採用しなければならない。
 しかし、そうなると魔法・罠カードの枚数が減り、手札を伏せてコストを軽減する事が困難となる。
 また、専用のデッキを構築したとしても、この効果によって2枚目以降の《狂戦士の魂》をめくってしまう可能性があり、採用枚数の調整も難しい。
 もし、1ターンキルできない状態ならば、手札0の関係上、返しのターンでこちらのモンスターを一掃されてしまうと、挽回も難しい場合も多い。
 手札を失うリスクを考えると1枚だけ採用し、残りは全てモンスターにして確実に最大ダメージを狙う構築も悪くはない。
 1枚だけこのカードを採用し、《魔導雑貨商人》サーチを狙ってもいいか。
 《ダーク・ドリアード》デッキトップ4枚を確定させておくのも有効だろう。

 【フルモンスター】に近い構築にした場合、2枚目以降を引いてデッキトップに戻した場合、メインフェイズ2に《リチュア・ディバイナー》などで手札に加えてしまえば次のターンにまた使用できるようになる。
 ただ、直接攻撃可能なモンスターとこのカード手札に加えるモンスターの2体を揃える必要があり、厳しいか。

 【フルモンスター】以外で採用する場合、終盤でデッキモンスター比率が上がるデッキと組み合わせるべきだろう。
 墓地モンスターデッキに戻す効果を多数有する【ガスタ】や、効果除外されたモンスターデッキ戻す【ネクロフェイス】等が候補か。
 下記の通り、最低でも2000ダメージは安定して叩き出せるようにしたい。
 また、【森羅】では墓地へ送られた時の効果発動できるため、相性が良い。
 ダイレクトアタッカーが多い【エレキ】でも発動条件が満たしやすいため相性は比較的良く、引導火力として使用できる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《狂戦士の魂》の効果ダメージにより相手のライフが0になりましたが、まだ《狂戦士の魂》の効果処理が終了していません。
  この場合まだデュエルは終了せず、モンスター以外をめくる、もしくは8回目の処理を行うまで、「デッキの一番上のカードをめくり〜」の処理を繰り返しますか?
A:《狂戦士の魂》の効果処理中に相手ライフポイントが0になった場合は、その時点でデュエルが終了となります。(14/08/08)

Q:《狂戦士の魂》の効果処理中にデッキが0枚になった場合、どうしますか?
A:《狂戦士の魂》の効果処理中にデッキが0枚になった場合、めくる処理が行えませんので、そこで効果は終了します。(14/05/19)

Q:最大7回繰り返す処理は同時と扱いますか?
A:デッキカードをめくる処理と、墓地へ送ってダメージを与える処理は同時ではありません。(14/08/08)

Q:《悪夢の拷問部屋》効果は、モンスターをめくった回数分発動しますか?
A:このカードで複数回ダメージを与えていても、1度だけ発動相手に与えるダメージは300となります。(14/08/08)

Q:《地獄の扉越し銃》発動できますか?
A:ダメージを与えるかどうかが不確定な為発動できません。
  ただし、《天変地異》によって《狂戦士の魂》のコントローラーデッキトップモンスターカードであることが判明している場合は、少なくとも500ダメージを与えることが確定している為可能です。(15/01/18)


Tag: 《狂戦士の魂》 魔法 速攻魔法