*《&ruby(きょくせいじゃろう){極星邪狼};フェンリル/Fenrir the Nordic Wolf》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星10/闇属性/獣族/攻4000/守4000
 このカードは通常召喚できない。
 自分メインフェイズ2に、フィールドに「極神」モンスターが存在する場合に
 手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
 (1):フィールドに「極神」モンスターが存在しない場合にこのカードは破壊される。
 (2):自分バトルフェイズ開始時に発動する。
 自分フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。
 (3):このカードの戦闘で発生する戦闘ダメージはお互いのプレイヤーが受ける。

 [[EXTRA PACK 2015]]で登場した[[闇属性]]・[[獣族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[極神]]が存在する場合に[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]する[[召喚条件]]、[[極神]]が存在しない場合[[自壊]]する[[永続効果]]、[[表示形式]]を変更させる[[誘発効果]]、[[お互い]]の[[プレイヤー]]が[[戦闘ダメージ]]を受ける[[永続効果]]を持つ。~

 [[相手]][[フィールド]]に[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]とこの[[カード]]を並べる事で、[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]を[[攻撃表示]]にして[[バーン]]を行う、という[[コンボ]]のための[[カード]]である。~
 だが、[[戦闘ダメージ]]をお互いに受けるとはいえ、[[攻撃力]]4000の[[モンスター]]を[[相手]]に与えてしまうのは明らかに割に合っていない。~
 そもそも、[[相手]]が[[バトルフェイズ]]に入らないと[[攻撃表示]]化[[デメリット]]が[[発動]]しないので、[[《重力解除》]]や[[《エネミーコントローラー》]]を使った方が確実に[[攻撃表示]]にできる。~
 [[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]共々[[極神]]が存在しないと[[特殊召喚]]も維持もできない事も相まって、非常に使いづらい。~
 [[《洗脳解除》]]を使用すれば戦力にはなるが、[[極星]]と[[《洗脳解除》]]の[[シナジー]]は乏しい。~
 [[【極星】]]でもあえて採用する意義は見出し難い[[カード]]である。~

 注目すべきは、[[メインデッキ]]に投入できる[[獣族]]としては最大の[[攻撃力]]を持つ点である。~
 [[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[融合素材]]にすれば、実に4000の[[バーン]][[ダメージ]]を発生させられる。~
 ただし[[フィールド]]に出すのが非常に難しいため、[[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の固有[[召喚条件]]は使えない。~
 [[《神の桎梏グレイプニル》]]で[[サーチ]]できる事から[[手札融合]]もしやすく、[[極星獣]]との混成[[デッキ]]にすれば[[《融合》]]を持て余す事も少なくなる。~
 [[《極星天ヴァナディース》]]や[[《終末の騎士》]]等で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]事もできるため、[[《龍の鏡》]]で[[墓地融合]]を狙う手もあるが、やはり[[事故]]要因になりやすいため、ある程度[[デッキ]]を調整したい。~

-なお、[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]は[[闇属性]]の[[ドラゴン族]]であり、こちらも[[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[融合素材]]となる。~
よって、[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]とこの[[カード]]を[[相手]]の[[フィールド]]に並べると、[[相手]]の[[《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]が大[[火力]]で襲ってくる可能性がある。~

-[[《極星天ヴァナディース》]]で選択できる中では唯一[[レベル]]10であり、[[極神]]と共に[[ランク]]10の[[エクシーズモンスター]]を出すことが可能。~

-[[獣族]][[モンスター]]最大の[[守備力]]を持っている。~

-元々は、[[TCG]]版[[Legendary Collection 5D's]]の3種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-モチーフについては[[《フェンリル》]]を参照。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsハラルド」戦でハラルドが使用。~
[[《神の桎梏グレイプニル》]]で[[サーチ]]し、[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]との併用で決着をつけようとした。~
しかし、遊星の[[ターン]]の[[メインフェイズ]]1に[[魔法カード]]《&ruby(スピード・スペル){Sp};−スター・フォース》の[[効果]]で[[除外]]された。~

--アニメでは[[特殊召喚]]及び[[自壊]]条件が「自分[[フィールド]]に[[幻神獣族]][[モンスター]]がいること」だった。~
[[OCG]]の際に[[極神]]の[[種族]]が全て変更になったため、こちらの[[効果]]も変更になったのだろう。~
なお、アニメでの[[イラスト]]は[[OCG]]と異なり棒立ち気味だった。

--上記の《Sp−スター・フォース》の[[効果]]は、[[自分]]の[[モンスター]]1体を[[除外]]し、[[エンドフェイズ]]までその[[モンスター]]の[[レベル]]×100ポイントだけ[[自分]]の[[モンスター]]1体の[[攻撃力]]をアップさせるというものである。~
この[[カード]]の高い[[レベル]]が仇となってしまい、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]を大幅に上昇されて反撃を受けている。~

---このカードの元ネタのフェンリルは[[オーディン>《極神聖帝オーディン》]]の天敵であり、皮肉にも伝承の通り、この[[カード]]が原因で結果的に自分を追い込んでしまった。~

--この[[モンスター]]の大きさは[[極星獣]]と同程度だが、[[《極神聖帝オーディン》]]すら上回る高い[[ステータス]]を持っている。~
攻守が高い[[モンスター]]はソリッドビジョンで大きめに描かれる事が多いので、この[[カード]]は異例と言える。

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE6>ゲーム付属カード#TF6]]では、[[OCG]]化に先駆け以下の[[効果]]で[[オリジナルカード]]として収録されている。~
 効果モンスター
 星10/闇属性/獣族/攻4000/守4000
 このカードは通常召喚できない。
 このカードは手札からのみ相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
 このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できず、バトルフェイズを行えない。
 フィールド上にこのカード以外の「極星」または「極神」と名のついたモンスターが
 表側表示で存在しない場合、このカードを破壊する。
 このカードの戦闘によって発生する戦闘ダメージはお互いのプレイヤーが受ける。
 お互いのスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に存在する
 全てのモンスターの表示形式を変更する。
[[OCG]]と比べ、[[自壊]]条件が緩くなっており、[[表示形式]]変更[[効果]]の[[発動]]タイミングも早くなっている。~
なお、[[イラスト]]はアニメ版と同じものだった。
--TAG FORCE SPECIALでは、[[効果]]・[[イラスト]]共に[[OCG]]版(ゲーム発売時点では来日していないので正確には[[TCG]]版だが)と同様になっているが、ゲーム[[オリジナルカード]]扱いとなっている。~
これは[[《極星邪龍ヨルムンガンド》]]も同様の扱いである。~

**関連カード [#card]
-[[極星]]
-[[極神]]

//―《極星邪狼フェンリル》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2015]] EP15-JP040

//**FAQ [#faq]
**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:
Q:[[《青眼の白龍》]]と[[自分]][[フィールド]]のこの[[カード]]が[[戦闘]]を行います。~
  [[《スピリットバリア》]]が存在し、[[自分]]への[[ダメージ]]が0となる場合、[[戦闘ダメージ]]は[[お互い]]どのように受けますか?~
A:どちらも[[戦闘ダメージ]]を受けません。(17/02/11)
//この日付での裁定です

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《極星邪狼フェンリル》,モンスター,特殊召喚モンスター,効果モンスター,星10/闇属性/獣族/攻4000/守4000,極星);