*《&ruby(ぎょくさいしれい){玉砕指令};/Order to Smash》 [#ob36b6f5]
*《&ruby(ぎょくさいしれい){玉砕指令};/Order to Smash》 [#top]
 通常罠
 自分フィールド上に存在するレベル2以下の通常モンスター
 (トークンを除く)を1体選択して発動する。
 (トークンを除く)1体を選択して発動する。
 発動後、選択した通常モンスターを生け贄に捧げ、
 相手フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊する事ができる。
 ※[[テキスト]]中の「[[生け贄]]」は「[[リリース]]」を指す。~

 [[ファラオの遺産]]で登場した、[[レベル]]2以下の[[通常モンスター]]専用の[[通常罠]]。
 [[2:2交換>1:1交換]]に持ち込める。~
 [[《砂塵の大竜巻》]]2枚の方が[[汎用性]]は高いが、[[【ローレベル】]]ではそこそこ使える。~
~
 元々[[通常モンスター]]は[[《闇の量産工場》]][[《凡骨の意地》]][[《魔の試着部屋》]]等で数を揃えやすいため、そこまで[[コスト]]は厳しくない。~
 [[《トライアングルパワー》]]の[[効果]]を受けて[[エンドフェイズ]]の[[破壊]]が確定し、[[戦闘]]を終えた[[通常モンスター]]を弾にすると効率が良い。~
 [[ファラオの遺産]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[レベル]]2以下の[[通常モンスター]]を[[リリース]]し、[[魔法・罠カード]]を2枚まで[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

-[[効果]]について。~
--[[効果発動時]]に[[リリース]]する[[モンスター]]を選択する[[対象をとる(指定する)効果]]。~
--[[裏側守備表示]]の[[通常モンスター]]でレベル2以下でも[[生け贄]]の選択はできない。
--[[リリース]]は[[効果解決時]]。~
[[効果解決時]]にこの[[リリース]]が出来ない場合[[不発]]。
--相手フィールド上の破壊カードの選択は[[効果解決時]]。
 [[2:2交換>1:1交換]]に持ち込める[[カード]]であり、[[相手]]の[[除去]][[効果]]に[[チェーン]]すれば[[アドバンテージ]]を得ることができる。~
 また、[[《ツインツイスター》]]と比べると、[[《スターライト・ロード》]]等に妨害されない事や、どれが[[破壊]]されるかはわからない為心理戦を迫れるのが利点。~
 [[通常モンスター]]は[[《闇の量産工場》]]等で数を揃えやすく、[[コスト]]はそこまで重くはない。~
 [[ペンデュラムモンスター]]で[[レベル]]2の[[通常モンスター]]である[[《メタルフォーゼ・スティエレン》]]を[[リリース]]して[[ペンデュラム召喚]]で再展開することで[[コスト]]を実質なしにできる。~
 [[除外]]されてしまうが、[[モンスター]]状態の[[バージェストマ]]も[[コスト]]として扱える。~

-[[《突撃指令》]]と同じく、[[生け贄]]は[[効果解決時]]であるため、[[《生贄封じの仮面》]]を[[チェーン]]されると[[無効]]になってしまう。~
だが逆に[[《盗賊の七つ道具》]]や[[《神の宣告》]]などで[[無効]]化されても[[生け贄]]に選択した[[モンスター]]は場から失われない。
 扱いにくい点として、[[コスト]]が[[通常モンスター]]を活用する[[デッキ]]であっても用意し辛い点、同じような[[効果]]を持つ[[《ゴッドバードアタック》]]と違い[[魔法・罠カード]]しか[[破壊]]できない点などが挙げられる。~
 [[1:1交換]]であれば[[《砂塵の大竜巻》]]を2枚使用した方が扱いやすい場合もある。~

-[[《突撃指令》]]と違って[[レベル]]制限がある点に注意。
 また処理の関係上、[[《禁じられた聖槍》]]等を[[チェーン]]され、[[効果]]を受けなくさせて[[リリース]]を封じ、[[不発]]にされる場合もあるが、これを[[レベル]]2以下の[[通常モンスター]]にそれを使わせたと見るか、弱点と見るかは[[プレイヤー]]次第である。~

-[[エンドサイク]]を実行できる数少ない[[伏せ除去]]。
-[[効果]]について~
--[[リリースする]][[モンスター]]を[[対象]]に[[発動]]する[[効果]]である。~
--[[裏側守備表示]]の[[通常モンスター]]は[[対象]]にできず、[[効果処理時]]に[[裏側守備表示]]になった場合には[[リリースする]]ことができない。~
--[[リリースする]]タイミングは[[効果処理時]]である。~
--[[効果処理時]]に[[リリースする]]ことができない場合は[[不発]]となる。~
--[[効果処理時]]に[[破壊]]する[[魔法・罠カード]]を選択する。~
--[[破壊]]する[[魔法・罠カード]]は「2枚まで」であり、1枚だけを[[破壊]]することも可能である。~
(ただし[[相手]]の[[魔法・罠カード]]が存在する場合、最低1枚は選択する必要がある)。~
-[[イラスト]]では[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]がゴブリン系の[[モンスター]]に対して、「玉砕指令」を出している。~
この[[カード]]が[[レベル]]2以下の[[モンスター]]を犠牲にすることを考えると、[[生け贄]]にされたのは[[《スカゴブリン》]]だろうか。~

**関連カード [#h70617d8]
**関連カード [#card]
-[[《突撃指令》]]

-[[《氷帝メビウス》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]

**収録パック等 [#q964f672]
-[[《女王の選択》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ファラオの遺産]] 309-055
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP223
-[[ファラオの遺産]] 309-055

**FAQ [#s7fbdd73]
Q:自分の[[裏側守備表示]]のレベル2以下の[[通常モンスター]]を[[発動]]時に選択できますか?~
**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]の[[裏側守備表示]]の[[レベル]]2以下の[[通常モンスター]]を[[発動]]時に選択できますか?~
A:いいえ、選択できません。(08/08/28)

Q:[[効果処理時]]に対象に選択した[[レベル]]2以下の[[通常モンスター]]が[[《月の書》]]等で[[裏側表示]]になった場合に、その[[モンスター]]を[[リリース]]する処理は行われますか?~
A:いいえ、行われず[[破壊]]する[[効果]]も[[適用]]されません。(10/06/03)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[リリース]]する処理と[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する処理は同時に行う扱いですか?~
A:はい、同時に行う扱いになります。(14/10/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《玉砕指令》,罠,通常罠,);