*《&ruby(きん){禁};じられた&ruby(せいい){聖衣};/Forbidden Dress》 [#t514a6ce]
*《&ruby(きん){禁};じられた&ruby(せいい){聖衣};/Forbidden Dress》 [#top]
 速攻魔法
 フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
 エンドフェイズ時まで、
 選択したモンスターは攻撃力が600ポイントダウンし、
 カードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。
 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 ターン終了時までそのモンスターは、攻撃力が600ダウンし、
 効果の対象にならず、効果では破壊されない。

 [[ABYSS RISING]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 1[[ターン]]の間、[[攻撃力]]を下げる代わりに、[[《安全地帯》]]のような[[耐性]]を付与する。~
 [[表側表示]]の[[モンスター]]1体に対して、1[[ターン]]の間[[攻撃力]]を[[弱体化]]させる代わりに[[効果の対象]]にならず[[効果破壊]]されない[[耐性]]を付与する[[効果]]を持つ。~

 [[《安全地帯》]]と比較すると、こちらは1[[ターン]]しか[[効果]]がない代わりに[[速攻魔法]]であり、あらかじめ伏せていない状況からでも[[モンスター]]を守れる。~
 [[ダメージステップ]]に利用できるため[[《スノーマンイーター》]]や[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]等の[[効果]]にも[[手札]]から対処できる。~
 [[《安全地帯》]]と比較すると、こちらは1[[ターン]]しか[[効果]]がない代わりに[[速攻魔法]]であり、あらかじめ[[セット]]していない状況からでも[[モンスター]]を守れる。~
 [[《鳥銃士カステル》]]など[[《安全地帯》]]側も狙えるような[[除去]]にも広く対応でき、[[ダメージステップ]]に利用できるため[[《スノーマンイーター》]]や[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]等の[[効果]]にも[[手札]]から対処できる。~

 一方で、[[戦闘破壊]]されやすくなるため、[[破壊]][[効果]]を備える[[アタッカー]]や[[フィニッシャー]]には弱い。~
 これらを[[除去]]できる[[《我が身を盾に》]]も含め、[[環境]]や守るべき[[モンスター]]にあわせ選択したい。~
 [[罠カード]]であり、1度きりだが[[戦闘破壊]]も防げ、[[攻撃力]]を上げられる[[《幻影翼》]]も存在する。~
 他にも、これらを[[除去]]できる[[《我が身を盾に》]]等も存在し、[[環境]]や守るべき[[モンスター]]にあわせ選択したい。~

 [[コンバットトリック]]に使用でき、[[《激流葬》]]や[[《ブラック・ホール》]]などから守ることができる点は[[《禁じられた聖槍》]]と共通する。~
 こちらは[[対象をとる(指定する)効果]]への[[耐性]]も得られるが、これらに対しては[[チェーン]][[発動]]しても防ぐ事はできず、[[ターン]]中のみなので効力はあまり大きくない。~
 [[モンスター効果]]に限れば、展開時や[[トリガー]]となる他の[[効果]]に対して先んじての[[発動]]が行いやすいが、上述の通り[[戦闘破壊]]されやすくなるため、ある程度状況を選ぶ。~
 当然ながら[[魔法・罠カード]]全般への防御力はあちらが勝り、[[《安全地帯》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]など、範囲こそ違えど防御という用途において競合となる[[カード]]は多い。~
 当然ながら[[魔法・罠カード]]全般への防御力はあちらが勝り、[[《安全地帯》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]など、範囲こそ違えど防御という用途において競合する[[カード]]は多い。~

 悪く言えば中途半端な[[カード]]ではあるが、[[効果]]による[[破壊]]を多用する[[【暗黒界】]]や[[【水精鱗】]]、[[【E・HEROビート】]]などに対しては、即効性もあわさり広範囲をカバーできる有効な防御手段となる。~
 特に[[墓地]]で[[発動]]する[[破壊]][[効果]]に、素早く対応できるのはこの[[カード]]ならではの利点と言える。~
 [[ステータス]]の減少値が小さい分、[[コンバットトリック]]には使いにくい面もあるが、逆に言えば自身に[[適用]]した場合のリスクも小さい。~
 [[最上級モンスター]]の目安となりやすい[[攻撃力]]2500以上のものならば、[[適用]]後も[[戦闘破壊]]されにくいので使いやすい。~
 その中でも[[《ヴェルズ・オピオン》]]は[[上級モンスター]]を防ぎつつ、[[《侵略の汎発感染》]]で[[《強制脱出装置》]]などにも対応できるので相性が良い。

 このほか[[自分]]の[[モンスター効果]]による[[破壊]]に対しても、そちらを[[無効]]にせず[[耐性]]を付与できる。~
 [[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[全体除去]]時に自身のみを残すといった[[コンボ]]が可能である。~
 このほか[[自分]]の[[カードの効果]]による[[破壊]]に対しても[[耐性]]を付与できる。~
 [[魔法・罠カード]]であれば[[《禁じられた聖槍》]]で十分だが、こちらは[[モンスター効果]]に対して有効なので、[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[全体除去]]時に自身のみを残すといった[[コンボ]]が可能である。~
 その他にも、[[自壊]][[効果]]を持つ[[モンスター]]に使用し、維持させる事も可能。~
 この手の[[モンスター]]の多くが、[[自壊]]のタイミングが毎[[エンドフェイズ]]であったり、常に参照し続けるものが多いため安定しているとは言えないが、[[Sin]]などは[[フィニッシャー]]となりうる[[攻撃力]]を持つため、本来の[[相手]]による[[破壊]][[耐性]]と同時に狙えるため悪くない選択肢である。~
 [[《魔鏡導士リフレクト・バウンダー》]]に適用すると再度[[バーン]]が狙えるようになるが、[[戦闘破壊]]を免れなければならないので有効とはいえない。~
 なお[[効果]]による[[自壊]]しか防げないので、[[コアキメイル]]の維持は不可能である。
 [[自壊]][[効果]]のタイミングが毎[[エンドフェイズ]]であったり、常に参照し続けるものが多いため安定しているとは言えないが、[[Sin]]などは[[フィニッシャー]]となりうる[[攻撃力]]を持つため、本来の[[相手]]による[[破壊]][[耐性]]と同時に狙えるため悪くない選択肢である。~
//[[《魔鏡導士リフレクト・バウンダー》]]に[[適用]]すると再度[[バーン]]が狙えるようになるが、[[戦闘破壊]]を免れなければならないので有効とはいえない。~
//1100じゃそもそも戦闘破壊の回避自体が困難。
 なお、[[効果]]による[[自壊]]しか防げないので、[[コアキメイル]]の維持は不可能である。

 [[《エルシャドール・ネフィリム》]]や[[《サイバース・クアンタム・ドラゴン》]]のような[[戦闘]]を行わず[[除去]]をする[[カード]]とは相性がいい。~
 [[攻撃力]]が下がっても問題ない上、あらかじめ[[発動]]しておけば、[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]、[[破壊]][[効果]]、[[戦闘]]で[[除去]]されなくなる強固な[[耐性]]を得る事ができる。~

-原作・アニメにおいて―~
ZEXAL&ruby(セカンド){II};では、[[下位互換]]の《カスケード・バリア》を凌牙が使用している。~
この[[カード]]と異なり、[[対象]]が[[自分]][[フィールド]]上の[[モンスター]]に限定されており、[[対象をとる(指定する)効果]]への[[耐性]]を与える事ができず、[[エンドフェイズ]]まで[[攻撃力]]を0にする[[効果]]が付属していた。
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};では、[[下位互換]]の[[速攻魔法]]《カスケード・バリア》を凌牙が使用している。~
この[[カード]]と異なり、[[対象]]が[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]に限定されており、[[対象をとる(指定する)効果]]への[[耐性]]を与える事ができず、[[エンドフェイズ]]まで[[攻撃力]]を0にする[[効果]]が付属していた。~
しかし凌牙はこの[[デメリット]]を逆手に取り、[[《ステルス・クラーゲン・エフィラ》]]の[[効果ダメージ]]による敗北を回避している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#b5414129]
-[[《禁じられた聖杯》]]
-[[《禁じられた聖槍》]]
**関連カード [#card]
-[[禁じられた]]

-[[《進撃の帝王》]]

-[[《ピアニッシモ》]]
-[[《幻影翼》]]
-[[《安全地帯》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#f0941cef]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#jfa31788]
**収録パック等 [#pack]
-[[ABYSS RISING]] ABYR-JP062 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]] SD29-JP033

**FAQ [#a3e5cf24]
**FAQ [#faq]
Q:[[《強制脱出装置》]]に[[チェーン]]し、[[《強制脱出装置》]]の[[対象]]となった[[モンスター]]を[[対象]]にこの[[カード]]を[[発動]]した場合どうなりますか?~
A:既に[[対象]]となっている場合、それには干渉できず[[破壊]]でもないためその[[モンスター]]は[[手札]]に戻ります。(12/07/21)

Q:[[効果解決時]]に[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[《月の書》]]の[[効果]]で[[裏側表示]]になった場合、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
Q:[[効果処理時]]に[[対象]]に選択した[[モンスター]]が[[《月の書》]]の[[効果]]で[[裏側表示]]になった場合、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(12/08/08)

Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]された[[モンスター]]が[[《皆既日蝕の書》]]の効果で[[裏側表示]]になった場合でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]され続けますか?~
Q:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]された[[モンスター]]が[[《皆既日蝕の書》]]の[[効果]]で[[裏側表示]]になった場合でも、この[[カード]]の[[効果]]は[[適用]]され続けますか?~
A:いいえ、[[適用]]されなくなります。(12/08/08)

Q:[[攻撃力]]600未満の[[モンスター]]を選択した場合でも[[対象]]にならず、[[カードの効果]]では[[破壊]]されない[[効果]]は[[適用]]されますか?~
Q:[[攻撃力]]600未満の[[モンスター]]を選択した場合でも[[対象]]にならず、[[カードの効果]]では[[破壊されない]][[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されます。(12/08/11)

Q:[[攻撃力]]が0の[[モンスター]]を選択した場合でも[[対象]]にならず、[[カードの効果]]では[[破壊]]されない[[効果]]は[[適用]]されますか?~
Q:[[攻撃力]]が0の[[モンスター]]を選択した場合でも[[対象]]にならず、[[カードの効果]]では[[破壊されない]][[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されます。(12/08/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《禁じられた聖衣》,魔法,速攻魔法,禁じられた);