銀河騎士(ギャラクシー・ナイト)

効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守2600
自分フィールド上に「フォトン」または「ギャラクシー」と名のついたモンスターが存在する場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
この方法で召喚に成功した時、
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントダウンし、
自分の墓地の「銀河眼の光子竜」1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。

 デュエリストパック−カイト編−で登場する光属性戦士族最上級モンスター
 特定の条件下での制約付き妥協召喚ができ、妥協召喚時のみ特定モンスター蘇生する効果を持つ。

 《フォトン・スラッシャー》《フォトン・サンクチュアリ》の存在から妥協召喚のチャンスに恵まれているのが強み。
 《銀河眼の光子竜》《未来融合−フューチャー・フュージョン》《ツイン・フォトン・リザード》を選択すればデッキから最大で2枚墓地へ置くことが出来る。
 また、《トレード・イン》にも対応し、墓地へ送る機会が多く、このカード蘇生効果を活かすチャンスは充分ある。

 蘇生効果発動出来れば即座にランク8のエクシーズ召喚が狙える。
 《銀河眼の光子竜》守備表示特殊召喚される上にこのカード妥協召喚時には攻撃力が下がるため、《銀河眼の光子竜》と並ぶ攻撃力を持つ《聖刻神龍−エネアード》《No.40 ギミック・パペット−ヘブンズ・ストリングス》などをエクシーズ召喚するのも手。
 尤も《銀河眼の光子竜》は攻撃自体を封じられているわけではないので、表示形式を変更する効果を使えば蘇生したターンに攻撃が可能。
 弱体化したこのカード下級アタッカー程度の攻撃力はあるので、場合によっては無理にエクシーズ召喚を狙わなくとも問題ない。
 《神獣王バルバロス》のように《禁じられた聖杯》コンボにするのもいいし、次の相手ターンには元の攻撃力に戻るのでそのまま置いておくのもいい。

 難点はカード名フォトンと付いていないこと。
 《ツイン・フォトン・リザード》融合素材にはできず、《フォトン・サテライト》効果を受けられない。
 この2枚はフォトンテーマの中でもコンボの中核を成し得るカードであり、これらとのシナジーが薄いのは少々痛い。
 また、場に他のモンスターを要することから、展開力や戦線の維持に重きを置いたデッキ構築が求められる。
 妥協召喚の条件がなかなか満たせない場合は手札事故の要因になりかねない為、フォトンが常に出せるような構築にしたい。

関連カード

収録パック等