*《&ruby(ぐどん){愚鈍};の&ruby(おの){斧};/Axe of Fools》[#j50a56ce]
*《&ruby(ぐどん){愚鈍};の&ruby(おの){斧};/Axe of Fools》[#top]
 装備魔法
 装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップし、効果は無効化される。
 また、自分のスタンバイフェイズ毎に、
 装備モンスターのコントローラーに500ポイントダメージを与える。
//英語名: ttp://cgi.ebay.com/3-Axe-Fools-STBL-EN058-Yugioh-Playset-x3-/140474976124?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item20b4f6077c
 (1):装備モンスターの攻撃力は1000アップし、効果は無効化される。
 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。
 装備モンスターのコントローラーに500ダメージを与える。

 [[STARSTRIKE BLAST]]で登場した[[装備魔法]]。
 [[STARSTRIKE BLAST]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[装備モンスター]]の[[攻撃力]]を[[強化]]する代わりに[[効果を無効]]にする[[効果]]、[[装備モンスター]]の[[コントローラー]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~

 [[攻撃力]]が1000上昇するが、それだけならば言うまでもなく[[《デーモンの斧》]]の方が良い。~
 そのため、[[効果]]が[[無効]]化される事を利用して[[デメリット]][[アタッカー]]に[[装備>装備カード]]するのが主な使い道となるだろう。~
 [[《ゴブリン突撃部隊》]]が、[[攻撃力]]3300で毎[[ターン]]殴れる[[アタッカー]]と化すことを考えれば非常に強力だと言える。
 (1)の[[攻撃力]]1000アップは[[《デーモンの斧》]]と同等の数値だが、同時に[[効果を無効]]化してしまう。~
 通常は[[デメリット]]だが、[[妥協召喚]][[モンスター]]や[[デメリット]][[アタッカー]]に[[装備]]し[[効果を無効]]化した場合は、[[メリット]]として機能する。~
 [[攻撃力]]の上昇と相まって、[[《スキルドレイン》]]や[[《禁じられた聖杯》]]で[[効果を無効]]化した場合では対抗できない[[モンスター]]に対しても対抗可能になる。~

 [[スタンバイフェイズ]]ごとに[[装備モンスター]]の[[コントローラー]]が[[ダメージを受ける]][[デメリット]]がある。~
 とはいえ受ける[[ダメージ]]は500と大きくないので、[[モンスター効果]]の[[無効]]化が[[メリット]]となる[[モンスター]]に対しては気兼ねなく[[装備>装備カード]]できる。~
 [[《神獣王バルバロス》]]のような[[攻撃力]]が高くて[[妥協召喚]]できる[[モンスター]]との相性は最高で、[[デメリット]]を[[無効]]にして強大な[[攻撃力]]を得られる。~
 [[戦闘ダメージ]]を与えられない[[デメリット]]を持つ[[《獣神機王バルバロスUr》]]も、[[特殊召喚]]しやすい[[攻撃力]]4800の[[モンスター]]となる。~
 [[特殊召喚]]なので、この[[カード]]を[[サーチ]]できる[[《アームズ・ホール》]]の[[デメリット]]も気にならない上、同じく[[サーチ]]できる[[装備魔法]]の[[《巨大化》]]を併用すれば[[1ターンキル]]も可能である。~
 [[妥協召喚]][[モンスター]]に関しては、代表的な存在では[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]ならば[[攻撃力]]3800、[[《神獣王バルバロス》]]ならば[[攻撃力]]4000となり、[[攻撃力]]3500で[[効果破壊]][[耐性]]を持つ[[自己再生]]した[[《黄金卿エルドリッチ》]]を[[戦闘破壊]]できる。~

 [[相手]][[モンスター]]にも[[装備>装備カード]]できる。~
 [[モンスター効果]]を[[無効]]にできるが、[[攻撃力]]上昇値が大きすぎるため[[《マシュマロン》]]といった[[壁]]等を除き迂闊に使うのは危険である。~
 それならば奇襲性に勝り、[[攻撃力]]の上昇値も低い[[《禁じられた聖杯》]]を使いたい。~
 [[バーン]][[効果]]を狙ってもいいが、タイムラグの割りに[[ダメージ]]量が少なく、[[リリース]]や[[シンクロ素材]]にされる事を覚悟しなければならない。~
 基本的に[[デメリット]][[アタッカー]]へ使うことを前提として投入し、これらの戦術はあくまで選択肢として捉えておくと良い。
 [[デメリット]][[アタッカー]]に関しては、[[元々の攻撃力]]2000〜2300程度ならば主要な[[最上級モンスター]]を[[戦闘破壊]]できる可能性が増す。~
 [[《フォトン・サーベルタイガー》]]・[[《ディストラクター》]]等は、[[メリット]][[効果]]を[[適用]]した後に[[装備]]して[[デメリット]][[効果]]のみを[[無効]]化できる。~
 大型[[モンスター]]の[[攻撃力]]を[[コピー]]した[[《ファントム・オブ・カオス》]]の(2)を消したい場合なら[[《スキルドレイン》]]よりも即効性があり[[攻撃力]]も上がるこちらが優先される。~

-[[効果]]を[[無効]]にする処理ができない[[通常モンスター]]にも装備可能。~
ただし、それならば前述の通り[[《デーモンの斧》]]が優先される。
 非常に[[特殊召喚]]しやすいが[[デメリット]]の[[重い]][[Sin]][[モンスター]]とも[[シナジー]]が見込める。~
 他の[[モンスター]]も[[攻撃]]可能となり、[[フィールド魔法]]がなくなっても[[自壊]]しなくなる。~
 ただ、一部の[[Sin]]以外が持つ「[[Sin]]は[[フィールド]]に1体しか存在できない」という[[分類されない効果]]に関しては、この[[カード]]を[[装備]]した[[Sin]]の方は[[無効]]になるものの、[[手札]]から[[特殊召喚]]しようとする[[Sin]]側の[[効果]]は[[無効]]になっていないために、基本的に[[Sin]]を並べることはできない。~
 [[【Sin】]]に特化した[[デッキ]]ならばこの[[カード]]よりも[[《スキルドレイン》]]の方が相性が良いが、2枚目以降の採用として検討できなくもない。~
 あるいは[[Sin]]と他の[[モンスター]]の併用を図る[[デッキ]]で、一斉[[攻撃]]のために投入するのも良い。~

//-原作・アニメにおいて―~
 この他、[[《アームズ・ホール》]]によって[[サーチ]]・[[サルベージ]]できる点も[[《スキルドレイン》]]・[[《禁じられた聖杯》]]に勝る点ではある。~
 [[条件による特殊召喚]]が行える[[《獣神機王バルバロスUr》]]や[[Sin]]等は、[[《アームズ・ホール》]]による[[通常召喚]]不可という制約をすり抜けられる。~
 同じく[[装備魔法]]の[[《D・D・R》]]を使えば、これらを[[特殊召喚]]するために[[除外]]した[[モンスター]]を[[帰還]]できる。~
 [[《スキルドレイン》]]との併用が難しい[[《偉大魔獣 ガーゼット》]]を軸とする場合も、[[リリース]]役=高[[攻撃力]]の[[特殊召喚]]可能な[[モンスター]]という点で好相性と言える。~

//-コナミのゲーム作品において―~
 (2)は[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]毎に[[装備モンスター]]の[[コントローラー]]に500[[ダメージ]]を与える[[効果]]。~
 [[デメリット]]として小さく、[[自分]]の[[モンスター]]に対して気兼ねなく[[装備]]できる。~
 [[ダメージ]]を[[トリガー]]にできる[[カード]]も存在し、[[《ダーク・ホライズン》]]の[[リクルート]]範囲である[[闇属性]]・[[魔法使い族]]には[[攻撃力]]500以下にも優秀な[[モンスター]]が多い。~
 [[カウンター罠]]ながら[[トリガー]]を[[破壊]]しない[[《フュージョン・ガード》]]も悪くないだろう。~

//-神話・伝承において―~
 なお、[[相手]][[モンスター]]にも[[装備]]し[[スペルスピード]]1の[[《デモンズ・チェーン》]]の様な使い方もできる。~
 しかし、[[攻撃力]]上昇値が大きすぎるため[[《マシュマロン》]]といった[[壁]]等を除き迂闊に使うのは危険である。~
 この用途では、奇襲性に勝り[[攻撃力]]の上昇値も低い分、先述の[[《禁じられた聖杯》]]の方が有効である。~
 (2)の[[バーン]][[効果]]を狙ってもいいが、タイムラグの割りに[[ダメージ]]量が少なく、[[リリース]]や素材にされる事を覚悟しなければならない。~
 基本的に[[自分]]の[[モンスター]]へ使うことを前提として投入し、これらの戦術はあくまで選択肢として捉えておくと良い。~
 ただし、[[装備魔法]]が重要で、かつ[[戦闘ダメージ]]を反射できる[[【御巫】]]とは抜群の相性になる。~

**関連カード [#d7337a4b]
-[[効果を無効]]にする処理ができない[[効果モンスター以外のモンスター]]にも[[装備]]可能。~
尤も、これらを[[アタッカー]]として採用する[[【天威】]]との[[シナジー]]はいまひとつだが。~

-原作・アニメにおいて―~
「遊戯王ARC-V特別読切マンガ」の「遊矢vs零児」戦で遊矢が使用。~
[[《EMヘイタイガー》]]を[[強化]]した。~
この時、[[テキスト]]に[[ダメージ]][[効果]]は記されていなかった。~

-コナミのゲーム作品において―~
漫画で使用した縁か、TAG FORCE SPでは遊矢に専用ボイスが存在する。~
[[装備]]時の台詞しか存在しないため、[[ダメージ]][[効果]]の際にも同じセリフを言ってしまう。~

**関連カード [#card]
-[[《凶暴化の仮面》]]
-[[《デーモンの斧》]]

-[[《呪魂の仮面》]]
-[[《魔界の足枷》]]

-[[《禁じられた聖杯》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《愚鈍の斧》が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク
―《愚鈍の斧》が見られる[[カード]]
-[[《ながれ者傭兵部隊》]]
-[[《はぐれ者傭兵部隊》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#g162ec34]
**収録パック等 [#pack]
-[[STARSTRIKE BLAST]] STBL-JP058
-[[デュエリストエントリーデッキVS]] VS15-JPS19

**FAQ [#web6b115]
**FAQ [#faq]
Q:[[効果モンスター]]の[[効果の発動]]は可能ですか?~
A:はい、[[発動]]は可能です。(10/08/25)

Q:このカードを装備した[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[リリース]]して[[効果]]を[[発動]]した場合、[[効果]]は適用されますか?~
A:はい、適用されます。(10/08/25)
Q:この[[カード]]を[[装備]]した[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[リリース]]して[[効果]]を[[発動]]した場合、[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されます。(10/08/25)

Q:このカードを装備した[[《ガーディアン・エアトス》]]の[[効果の発動]][[コスト]]としてこのカードを[[墓地]]に送った場合、[[効果]]は適用されますか?~
A:はい、適用されます。(10/08/25)
Q:この[[カード]]を[[装備]]した[[《ガーディアン・エアトス》]]の[[効果の発動]][[コスト]]としてこの[[カード]]を[[墓地へ送った]]場合、[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[適用]]されます。(10/08/25)

Q:[[効果]]を持たない[[通常モンスター]]等にこのカードを装備させることはできますか?~
A:はい、装備できます。(10/07/17)
Q:[[効果]]を持たない[[通常モンスター]]等にこの[[カード]]を[[装備]]させることはできますか?~
A:はい、[[装備]]できます。(10/07/17)

Q:[[《スキルドレイン》]]や[[《禁じられた聖杯》]]等で既に[[効果]]が[[無効]]になっている状態の[[効果モンスター]]にこのカードを装備させることはできますか?~
A:はい、装備できます。(10/07/17)
Q:[[《スキルドレイン》]]や[[《禁じられた聖杯》]]等で既に[[効果]]が[[無効]]になっている状態の[[効果モンスター]]にこの[[カード]]を[[装備]]させることはできますか?~
A:はい、[[装備]]できます。(10/07/17)

//Q:[[《神獣王バルバロス》]]など、自身の[[効果]]で[[攻撃力]]を下げて[[召喚]]した[[モンスター]]にこのカードを装備し、後でこのカードが破壊された場合、このカードを装備していた[[モンスター]]の[[攻撃力]]はどうなりますか?~
//A:(発売をお待ちください)

Q:この[[カード]]1枚だけを装備した[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]が[[破壊]]される場合、この[[カード]]を代わりに[[墓地に送る]]ことはできますか?~
Q:この[[カード]]1枚だけを[[装備]]した[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]が[[破壊]]される場合、この[[カード]]を代わりに[[墓地へ送る]]ことはできますか?~
A:いいえ、できません。(10/07/17)

Q:[[効果ダメージ]]の[[効果]]に[[チェーンブロック]]は作られますか?~
A:はい、作られます。(10/09/04)

Q:この[[カード]]を[[《鉄の騎士 ギア・フリード》]]に[[装備>装備カード]]した場合[[破壊]]されますか?~
Q:この[[カード]]を[[《鉄の騎士 ギア・フリード》]]に[[装備]]した場合[[破壊]]されますか?~
A:いいえ、[[破壊]]されません。(10/10/08)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《愚鈍の斧》,魔法,装備魔法,);