愚鈍(ぐどん)(おの)/Axe of Fools》

装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力は1000アップし、効果は無効化される。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
装備モンスターのコントローラーに500ダメージを与える。

 STARSTRIKE BLASTで登場した装備魔法
 装備モンスター攻撃力を上げる代わりに効果無効にし、更に毎ターンダメージを発生させる。

 攻撃力1000ポイントアップというのは装備魔法の中でも高い数値だが、通常はデメリットのない《デーモンの斧》の方が使い勝手は良い。
 こちらは、効果無効化される事を利用してデメリットアタッカー装備するのが最良の使い方になる。
 スタンバイフェイズごとに装備モンスターコントローラーダメージを受けるデメリットがあるが、受けるダメージは500と大きくないのでモンスター効果無効化がメリットとなるモンスターに対しては気兼ねなく装備できる。

 だが、デメリットアタッカーの多くはもともと高い攻撃力を持っており、強化する必要性はあまり大きくない。
 単純にデメリット無効にしたければ、《スキルドレイン》のほうが安定性・持続性が高く、相手への影響力も大きい。
 モンスター効果と組み合わせたアドバンテージの取得や維持も行えないため、装備魔法故のディスアドバンテージの負いやすさは《デーモンの斧》以上であると言える。
 《神獣王バルバロス》《可変機獣 ガンナードラゴン》あたりを他のメリット効果モンスターと組み合わせる場合でも、《禁じられた聖杯》のほうが小回りが利く。

 このカードを優先的に採用できるのは、メリットデメリットアタッカーが混在し、かつ《禁じられた聖杯》で対応できない相手を想定する場合だろう。
 3000、4000とあまり大きい数値になると、そう頻繁に現れるものでもなく、その危険性からして相手ターンに対処できる除去を優先すべきである。
 だが最上級モンスターエクシーズモンスタークラスに届かない事もある、2000〜2300程度のデメリットアタッカーを中心にする場合は優先理由になる。
 また、該当するものは少ないが、1体でメリットデメリットを備える《フォトン・サーベルタイガー》《ディストラクター》等に関しては、《スキルドレイン》《禁じられた聖杯》よりも相性は良いと言える。

 この他、《アームズ・ホール》によってサーチサルベージできる点も2種に勝る点ではある。
 《獣神機王バルバロスUr》Sin等は《アームズ・ホール》による通常召喚不可という制約をすり抜けられるため都合が良い。
 これらで除外したものを、同じく《アームズ・ホール》に対応する《D・D・R》帰還させるという手もある。
 《スキルドレイン》との併用が難しい《偉大魔獣 ガーゼット》を軸とする場合も、リリース役=高攻撃力特殊召喚可能なモンスターという点で好相性と言える。

 相手モンスターにも装備《デモンズ・チェーン》の様な使い方もできる。
 しかし、攻撃力上昇値が大きすぎるため《マシュマロン》といった等を除き迂闊に使うのは危険である。
 それならば奇襲性に勝り、攻撃力の上昇値も低い《禁じられた聖杯》を使いたい。
 バーン効果を狙ってもいいが、タイムラグの割りにダメージ量が少なく、リリースシンクロ素材にされる事を覚悟しなければならない。
 基本的にデメリットアタッカーへ使うことを前提として投入し、これらの戦術はあくまで選択肢として捉えておくと良い。

関連カード

―《愚鈍の斧》が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:効果モンスター効果の発動は可能ですか?
A:はい、発動は可能です。(10/08/25)

Q:このカードを装備した《スターダスト・ドラゴン》リリースして効果発動した場合、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/08/25)

Q:このカードを装備した《ガーディアン・エアトス》効果の発動コストとしてこのカードを墓地に送った場合、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。(10/08/25)

Q:効果を持たない通常モンスター等にこのカードを装備させることはできますか?
A:はい、装備できます。(10/07/17)

Q:《スキルドレイン》《禁じられた聖杯》等で既に効果無効になっている状態の効果モンスターにこのカードを装備させることはできますか?
A:はい、装備できます。(10/07/17)

Q:このカード1枚だけを装備した《パワー・ツール・ドラゴン》破壊される場合、このカードを代わりに墓地へ送ることはできますか?
A:いいえ、できません。(10/07/17)

Q:効果ダメージ効果チェーンブロックは作られますか?
A:はい、作られます。(10/09/04)

Q:このカード《鉄の騎士 ギア・フリード》装備した場合破壊されますか?
A:いいえ、破壊されません。(10/10/08)


Tag: 《愚鈍の斧》 魔法 装備魔法