(めぐ)みの(かぜ)

永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分は500LP回復する。
●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、自分は500LP回復する。
●1000LPを払って発動できる。
自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 CHAOS IMPACTで登場する永続罠
 手札フィールド植物族コストライフゲイン墓地植物族デッキに戻してライフゲインライフコストアロマ蘇生するうちのいずれか1つを発動する効果を持つ。

 1つ目は手札フィールド植物族コストにしたライフゲイン効果
 カード1枚を使う割には回復値は低いため、この効果を当てにすることは少ない。
 一応、2・3の効果《アロマセラフィ−アンゼリカ》対象を用意するという役割はある。

 2つ目は墓地植物族デッキに戻してライフゲインする効果
 蘇生カードが豊富な植物族では墓地リソースを失うのは考え物のため、発動タイミングは選ぶ必要がある。
 とはいえ、アロマトリガーとしては使いやすいため、相手ターン《アロマセラフィ−スイート・マジョラム》《アロマセラフィ−ローズマリー》効果発動して相手の動きを制限する補助にはなる。
 《アロマセラフィ−ジャスミン》と併用すると、ライフポイント回復しながらデッキを経由して疑似的な植物族サルベージのようにも扱える。
 また、《ローンファイア・ブロッサム》等のリクルート先を補充できるという見方もある。

 3つ目はライフコストアロマ蘇生する効果
 ボード・アドバンテージに干渉するので積極的に使えるとアドバンテージとなる。
 回復を得意とするアロマでも1000のコストは何度でも使えるものではないので、《アロマガーデニング》で相殺できればいい。
 そのタイミングでアロマ効果発動できるので状況によってはさらなるアドバンテージとなるだろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《恵みの風》 永続罠