(つるぎ)(きらめ)き/Sword of Sparkles》

装備魔法
「X−セイバー」と名のついたモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する事ができる。
また、自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、
自分の墓地に存在するこのカードをデッキの一番上に戻す。

 ANCIENT PROPHECYで登場した装備魔法
 X−セイバー専用の装備カードで、戦闘破壊時に破壊効果墓地に存在する時にはデッキトップ戻す効果を発揮する。

 戦闘破壊に成功すれば相手カードを1枚破壊できる。
 カードの種類を問わず、モンスタートークン戦闘破壊しても効果が使えるので、汎用性は悪くない。
 ダメージステップ破壊するため、チェーンもされにくい。
 しかし、相手フィールドに複数のカードがあるならモンスターの展開や、攻撃を妨害される可能性もあるため、《トラップ・スタン》等も併せて使いたい。

 後半のデッキトップ戻す効果は、コストが必要な上にドローロックになりかねないので、無理に使う必要は無い。
 《デーモンの斧》と異なり任意のタイミングで使えるため、《デーモンの宣告》《サンライト・ユニコーン》等ですぐにドローできる場合にのみ使用するとよい。
 リリースするモンスターX−セイバーでなくてもよいため、コントロール奪取したモンスターコストにしても良い。
 《聖騎士の追想 イゾルデ》であればデッキから直接墓地へ送ることも可能。

 【X−セイバー】以外のデッキにおいて、墓地効果《デーモンの宣告》《サンライト・ユニコーン》等のコンボフィールドモンスター1体を手札コスト1枚に変換する目的で採用することも考えられる。
 通常のドローなどでドローしたとしても、トロイメアリンクモンスターなどの手札コストにすることで墓地へ送ることが可能。
 もっとも、デッキトップ戻すにはリリースコストが必要なことや、装備対象が存在せず腐ることを考えると、手札コストに使用するならば《執念の剣》の方が都合がいいだろう。
 あちらは墓地へ送られた時の強制効果デッキトップへ戻ってしまうのが難点だが、他のカード手札コストに使うといった方法で回避は狙える。

 こちらを使うならフィールドモンスターリリースできる点を活かすことになる。
 このカード《聖騎士の追想 イゾルデ》墓地へ送り《天球の聖刻印》などを出してリリースすればその効果を使える。

 また、墓地のこのカードデッキに戻すことにより、《聖騎士の追想 イゾルデ》効果コストを継続的に準備することができる。
 リリースが必要になるが、コストに制限はないため、トークン《スポーア》などの自己再生できるモンスターなどでもよい。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:チェーンブロックが発生するのはどのタイミングですか?
A:「カードの発動時」「戦闘破壊成功時」「回収効果使用時」です。
  なお、回収効果自分メインフェイズにのみ、スペルスピード1で使えます。(09/04/19)

Q:相手フィールドのカード対象にとりますか
A:対象にとります。(09/05/24)

Q:リリースコストですか?
A:コストです。(09/05/24)

Q:相打ち時に破壊できますか?
A:できません。(09/08/22)


Tag: 《剣の煌き》 魔法 装備魔法