剣闘獣(グラディアルビースト)セクトル/Gladiator Beast Secutor》

効果モンスター
星4/風属性/爬虫類族/攻 400/守 300
「剣闘獣」と名のついたモンスターの効果によって
 特殊召喚に成功したこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
 デッキから「剣闘獣セクトル」以外の「剣闘獣」と名のついた
 モンスター2体を特殊召喚する。

 GLADIATOR'S ASSAULTで登場した風属性爬虫類族下級モンスター
 剣闘獣の1体であり、他の剣闘獣効果特殊召喚した場合のみ、戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に剣闘獣デッキから2体特殊召喚できる効果を持つ。

 剣闘獣の中でも非常に強力な効果を持つカードである。
 しかし、他の剣闘獣と違い、このカード単体で他の剣闘獣を呼ぶことは出来ない。
 手札に存在する場合は弱小モンスターでしかないため、デッキに戻してやる必要がある。
 《休息する剣闘獣》《ディザーム》《パリィ》は勿論、《剣闘獣ゲオルディアス》《剣闘獣ヘラクレイノス》《剣闘獣ガイザレス》特殊召喚する際に戻しても良いだろう。

 ステータスが低いため、普通に使用したのでは効果の発動は難しい。
 一番確実なのは、メインフェイズ1に《スレイブタイガー》から特殊召喚する方法である。
 相手ターンをしのぐ必要なく、すぐに効果発動できる。
 《スレイブタイガー》がない場合は、相手バトルフェイズ終了時に特殊召喚する事で除去される可能性を減らすことができる。
 その他にも自分バトルフェイズ終了時に特殊召喚し、相手が仕掛けてきた攻撃《和睦の使者》等で防御して効果発動につなげることもできなくはない。
 しかし、その場合高確率で相手セットカードの内容がばれているため、対策されやすいので注意したい。

 他の剣闘獣と違い、このカード自身はデッキに戻す事なく剣闘獣を展開できる。
 《剣闘獣ラクエル》剣闘獣をもう1体特殊召喚すれば《剣闘獣ヘラクレイノス》を簡単に特殊召喚することが出来る。
 その場合、もう一方の剣闘獣《剣闘獣ムルミロ》《剣闘獣ベストロウリィ》などにするとアドバンテージも稼げる。
 また、このカードの効果特殊召喚したターン以後も持続するため、戦闘を行う機会さえあれば何度も効果を使用できる。
 ステータスの低いこのカードフィールドに留めておくのは危険だが、防御できるカードがあるなら、あえてこのカードを残しておくのもいいだろう。
 単純に考えても、戦闘を行うだけで2枚のアドバンテージを稼げるモンスターであるので、【剣闘獣】では上手く活用したい。

関連カード

―《剣闘獣セクトル》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:これは強制効果ですか?
A:はい。強制効果です。(08/04/02)

Q:テキストには「フィールドで」と明記されていませんが、戦闘破壊された場合も効果発動されますか?
A:いいえ。他の剣闘獣と同じく、バトルフェイズ終了時の誘発効果発動時にフィールド上に存在する必要があります。(07/11/25)

Q:自分フィールド上のモンスターカードゾーンの空きが1つの時に効果発動しますか?
A:自分モンスターカードゾーンの空きが1ヶ所しかない場合でも《剣闘獣セクトル》の効果発動します。また、どちらか1体のモンスターを選択し特殊召喚しますが、残りの1体は特殊召喚する事ができず、破壊され墓地へ送られます。(08/04/01)

Q:自分フィールド上のモンスターカードゾーンに空きが無い時に効果発動しますか?
A:発動自体はしますが効果は適用されません。(08/05/04)

Q:効果発動した際に、デッキに1体しか対象カードが存在しなかった場合は1体のみ特殊召喚されますか?
A:デッキに「剣闘獣」と名のついたモンスターが1体しか存在しなかった場合、効果は適用されず、特殊召喚を行う事ができません。(08/04/08)

Q:一度効果を使用した《剣闘獣セクトル》が次のターン以降に再度戦闘を 行った場合、バトルフェイズ終了時に効果発動しますか?
A:はい。発動します。(08/04/01)

Q:剣闘獣によって特殊召喚された《剣闘獣セクトル》に《亜空間物質転送装置》を使用後、フィールド上に戻った《剣闘獣セクトル》が戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にデッキから剣闘獣と名のついたモンスター特殊召喚することはできますか?
A:調整中。(11/05/07)