*《&ruby(げんま){幻魔};の&ruby(じゅんきょうしゃ){殉教者};/Phantasmal Martyrs》 [#wfe54561]
 通常魔法
 自分の手札が2枚以上存在し、自分フィールド上に「神炎皇ウリア」
 または「降雷皇ハモン」が表側表示で存在する時に発動する事ができる。
 手札をすべて墓地に送る事で、自分フィールド上に「幻魔の殉教者トークン」
 (悪魔族・闇・星1・攻/守0)を3体攻撃表示で特殊召喚する。

 [[SHADOW OF INFINITY]]で登場した[[通常魔法]]。~
 「最低2枚の消費で制約の無い[[トークン]]を3体生み出せるカード」と言えば聞こえは良いが、いかんせん[[発動条件]]が厳し過ぎる上、[[コスト]]も大き過ぎる。~
 しかも、そこまでして[[特殊召喚]]した[[トークン]]は[[攻撃力]]も[[守備力]]も0と[[《千眼の邪教神》]]と変わらない非力さの上、[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]と隙だらけ。~
 [[《クリボー》]]を[[《増殖》]]する方が実用的である。~

 [[《幻魔皇ラビエル》]]が[[手札]]にある時に[[発動]]すると、その[[《幻魔皇ラビエル》]]は[[墓地に送られ>墓地に送る]]てしまう。~
 [[発動]]するなら、[[《幻魔皇ラビエル》]]を[[《タイムカプセル》]]や[[《封印の黄金櫃》]]などの[[効果]]によって[[サーチ]]した直後がよい。~
 [[モンスタートークン]]を生成できるが、[[発動条件]]、[[コスト]]が厳しい。~
 [[手札]]に[[永続罠]]が多くある時に[[発動]]して[[《神炎皇ウリア》]]の[[攻撃力]]を上げられるが実用的とは言い難い。~

 [[手札]]に[[永続罠]]が多くある時に[[発動]]して[[《神炎皇ウリア》]]の[[攻撃力]]を上げるという使い方もできない事はないが実用的とは言い難い。~
 また、[[特殊召喚]]される[[トークン]]は[[攻撃表示]]で[[攻撃力]]も0と隙だらけ。~
 [[三幻魔]][[デッキ]]では[[《幻魔皇ラビエル》]]を[[特殊召喚]]するサポートになるが、[[《幻銃士》]]や[[《メタボ・サッカー》]]を使う方が実用的である。~
 既に[[《幻魔皇ラビエル》]]が[[手札]]にある場合、この[[カード]]で[[墓地に送られ>墓地に送る]]てしまうのも痛い。~
 [[発動]]するなら、[[《タイムカプセル》]]や[[《封印の黄金櫃》]]などの[[効果]]によって、[[除外]]されている内にしたい。~

-[[手札]]を[[墓地に送る]]のは[[発動]][[コスト]]であるため、[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]なら条件と[[コスト]]を無視して[[幻魔の殉教者トークン]]を3体[[特殊召喚]]する事ができる。~
[[【ダイヤモンドガイ】]]ならば採用を検討できる。~
これで[[《D−HERO ドグマガイ》]]や[[《D−HERO Bloo−D》]]を[[特殊召喚]]する手もある。
-[[手札]]を[[墓地に送る]]のは[[発動]][[コスト]]であるため、[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]なら[[発動条件]]と[[コスト]]を無視できる。~
[[【ダイヤモンドガイ】]]で採用し、[[《D−HERO ドグマガイ》]]や[[《D−HERO Bloo−D》]]を[[特殊召喚]]する手もある。

-後に、更に強力な[[《幻魔皇ラビエル》]]の[[サポートカード]]、[[《幻銃士》]]が登場。~
[[ディスアドバンテージ]]もなく[[バーン]][[効果]]のあるあちらの方が確実に[[汎用性]]は高い。~
[[エラッタ]]でもかからない限り、この[[カード]]が日の目を見る日は来ないだろう。

--更に手軽に[[悪魔族]][[トークン]]3体を[[特殊召喚]]する事ができる[[《メタボ・サッカー》]]も登場。~
この[[カード]]が[[《幻魔皇ラビエル》]]を使う[[デッキ]]に採用される余地はほとんどなくなったと言える。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vs影丸」で影丸が使用。~
[[デメリット]]が軽かったため、真に[[サポートカード]]として活用する事ができた。~
 通常魔法
 自分フィールド上に「神炎皇ウリア」と「降雷皇ハモン」が表側表示で存在する時に
 手札を2枚墓地に送って発動する事ができる。
 自分フィールド上に「幻魔の殉教者トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)
 3体を攻撃表示で特殊召喚する。
アニメ版は[[《神炎皇ウリア》]]と[[《降雷皇ハモン》]]が両方いないと[[発動]]できないが、[[手札]]を全て捨てる必要がないため、[[《幻魔皇ラビエル》]]が[[墓地]]に行く事がない。~
ちなみに影丸は[[発動]][[コスト]]として[[墓地に送った>墓地に送る]]中に[[《天罰》]]を含める事で、[[幻魔の殉教者トークン]]の[[特殊召喚]]と同時に[[《神炎皇ウリア》]]の[[攻撃力]]をアップさせた。
アニメ版は[[《神炎皇ウリア》]]と[[《降雷皇ハモン》]]が両方いないと[[発動]]できないが、[[墓地に送る]][[手札]]は2枚だけであった~
そのため、[[サポートカード]]としての意味合いがより強かった。~
[[発動]][[コスト]]として[[罠カード]]を[[墓地に送り>墓地に送る]]、含める事で、[[《神炎皇ウリア》]]の[[強化]]も行われた。

-コナミのゲーム作品において―~
[[遊戯王デュエルモンスターズ World Championship 2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]ではデュエリストとして登場。~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]では対戦相手として登場。~
[[幻魔の殉教者トークン]]が[[相手]]をしてくれるという事だろうか。~
「[[《幻魔皇ラビエル》]]・[[《降雷皇ハモン》]]・[[《神炎皇ウリア》]]を全て[[召喚]]して勝利せよ」というテーマ[[デュエル]]を行うことになる。~
「[[三幻魔]]を全て[[召喚]]して勝利せよ」というテーマ[[デュエル]]を行う。~

**関連[[カード]] [#rffbd134]
**関連カード [#rffbd134]
-[[幻魔の殉教者トークン]]

-[[《神炎皇ウリア》]]
-[[《降雷皇ハモン》]]

-[[《幻魔皇ラビエル》]]

**収録パック等 [#x88764aa]
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP161
-[[SHADOW OF INFINITY]] SOI-JP041 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#v6d3a891]

Q:[[自分]]の[[手札]]に《幻魔の殉教者》と[[通常魔法]]1枚だけがあります。~
[[手札]]が《幻魔の殉教者》を含んで2枚ですが、この時《幻魔の殉教者》を[[発動]]することができますか?~
A:[[手札]]に《幻魔の殉教者》ともう1枚の[[カード]]のみがある場合でも、[[手札]]から《幻魔の殉教者》を[[発動]]する事ができます。(09/07/21)~