古代の機械工場(アンティーク・ギアファクトリー)/Ancient Gear Factory》

通常魔法
手札から「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターカード1枚を選択する。
選択したカードの倍のレベルになるように
墓地の「アンティーク・ギア」と名のつくカードをゲームから除外する。
選択したカードはこのターンに限り召喚時に生け贄は必要なくなる。

 SHADOW OF INFINITYで登場した通常魔法
 アンティーク・ギア1体を、墓地アンティーク・ギア除外することでリリースなしで召喚できる。

 発動条件は、《E・HERO プリズマー》効果《古代の機械巨人》墓地へ送ると満たしやすい。
 《古代の機械究極巨人》融合召喚を考慮する場合は自然に行うことができ、【古代の機械】では《古代の機械巨人》を3枚積むことも多いためデッキから枯渇する心配も少ない。
 最上級モンスターの比率が高い【古代の機械】デッキタイプとは比較的マッチしており、《トレード・イン》墓地へ送った最上級アンティーク・ギアでも発動を補助できる。
 ただし、墓地《古代の機械巨人》を全て除外してしまうと、《古代の機械究極巨人》《古代の機械巨人》特殊召喚する効果が使えなくなることに注意。
 サルベージカードである《古代の整備場》との相性も非常に悪い。

 リリースを減らす最有力候補は《古代の機械巨人》だが、そのためには合計16レベルアンティーク・ギア除外しなければならず、安定性に大きく問題がある。
 最も少ない《古代の機械工兵》でも合計10レベルが必要となる。
 リリース1体ならこのカードに頼らずとも、《歯車街》《機動砦 ストロング・ホールド》《ギガンテス》《デビルズ・サンクチュアリ》等で事足りる。
 リリース2体にしても、《素早いモモンガ》《ダンディライオン》を使えば大して変わらない効率での生け贄召喚が可能。

 特殊召喚できない《古代の機械巨人》《古代の機械獣》を抱えるアンティーク・ギアでは、《異次元からの帰還》などとコンボするのも難しい。
 発動条件自体が厳しいカードとのコンボを狙うのは、手札事故を誘発する危険性を増大させてしまう。

 やはり《血の代償》《歯車街》《古代の機械城》《死皇帝の陵墓》等の方が召喚補助として有効である。
 【古代の機械】であっても、特にテーマ性を重視するのでなければオススメはできない。

関連カード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

Q:除外コストですか?効果ですか?
A:効果です。