(ひかり)護封壁(ごふうへき)/Wall of Revealing Light》

永続罠(制限カード)
1000の倍数のライフポイントを払って発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
払った数値以下の攻撃力を持つ相手モンスターは攻撃をする事ができない。

 天空の聖域で登場した永続罠
 払ったライフコストに応じた強さの攻撃抑制効果を得る。

 《平和の使者》《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》《レベル制限B地区》の効かない低レベル攻撃力モンスターも遮断できる。
 非常に強力なカードだが、ロックカードとしてはライフコストの高さが難点となる。

 5000のライフを支払えば、攻撃力固定モンスターを全て止められる。
 3000ライフ支払えば十分に攻撃を抑制できる場合が多く、《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》攻撃も防ぐことができる。
 《平和の使者》と併用する場合は、低攻撃力モンスターの対処をするために2000ライフ支払うのが基本となるだろう。

 ライフを払い過ぎると《サイクロン》《人造人間−サイコ・ショッカー》等で突破された時、危機に陥りやすい。
 大量のライフコストを支払う場合、《神の宣告》《王家の呪い》《偽物のわな》《宮廷のしきたり》等、永続罠破壊を防ぐカードを用意したい。
 ライフコスト《自爆スイッチ》発動トリガーとすることや、《E・HERO エアー・ネオス》攻撃力強化に利用する事もできる。

 エンドフェイズ毎に1000ライフを払う必要があるが全てのモンスターの攻撃を止められる《スクリーン・オブ・レッド》が後に登場した。
 比較した場合、短いターンならばあちらに分があるが、長いターンロックをかけるデッキであればこちらに分があるといえる。
 また払うコストを自由に調節できる点は《スクリーン・オブ・レッド》に無い利点である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:自分ライフポイントが8000の時、《光の護封壁》で8000ライフポイントを払い、デュエルに敗北できますか?
A:はい、できます。(10/01/12)

Q:3000ライフポイントを払いこのカード発動した後、《人造人間−サイコ・ショッカー》召喚され、その効果無効にされました。
  その後《人造人間−サイコ・ショッカー》フィールド離れた時、このカードの効果は再び適用されますか?
A:はい、再度適用され、攻撃力3000以下の相手モンスター攻撃できなくなります。(11/06/15)