紅玉(こうぎょく)宝札(ほうさつ)

通常魔法
「紅玉の宝札」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札からレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
その後、デッキからレベル7の「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送る事ができる。

 クラッシュ・オブ・リベリオンで登場した通常魔法
 レベルレッドアイズ手札コストにして2枚ドローし、更にレベルレッドアイズデッキから墓地へ送る効果を持つ。

 レベルモンスターを使用して手札交換するカードとしては、《七星の宝刀》が存在する。
 比較すると、このカード手札コストと追加効果で一度に2枚のレッドアイズ墓地へ送ることのできる利点があるが、発動条件となるモンスターの種類が非常に少ない。

 現在のところ、手札コストとなるレベルレッドアイズモンスターは、《真紅眼の黒竜》《Sin 真紅眼の黒竜》《真紅眼の黒炎竜》《真紅眼の不死竜》の4種類のみである。
 中でも《真紅眼の黒竜》は、《召喚師のスキル》《融合徴兵》によるサーチ《闇の量産工場》《霊廟の守護者》サルベージに対応しており、コストとしては最も適している。
 次点で、墓地へ送ることで《真紅眼の黒竜》と同様通常モンスターサポートに対応するようになる《真紅眼の黒炎竜》が比較的併用しやすい。
 他の2体はいずれもやや癖が強いため、自分のデッキに合えば採用する程度で良いだろう。

 前述の通り手札コストが限定的だが、効果は優秀であり、手札デッキレベルレッドアイズ墓地へ送ることで、墓地肥やしデッキ圧縮を同時に行うことができ、手札事故の防止にもなる。
 《真紅眼の鋼炎竜》《真紅眼の鎧旋》等、コストとなるレッドアイズには蘇生手段が多く、間接的な展開補助としての役割も持てる。
 また、《伝説の黒石》《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》サルベージ効果を使用する場合、それらへの布石としても最適のカードと言える。
 その他、《真紅眼の闇竜》強化《ダーク・アームド・ドラゴン》コスト確保、《龍の鏡》による《始祖竜ワイアーム》融合召喚《闇の量産工場》によるサルベージ等、活用の幅は広い。
 ただし、無闇に墓地へ送ると、《伝説の黒石》リクルート効果《真紅眼融合》が使い辛くなるため、状況次第ではデッキからの墓地送りを見送ってもよい。

関連カード

イラスト関連

レベル7のレッドアイズモンスター

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《紅玉の宝札》 魔法 通常魔法