刻印(こくいん)調停者(ちょうていしゃ)/Engraver of the Mark》

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1800/守1200
(1):相手がカード名を1つ宣言して発動する効果を発動した時、
このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
カード名を1つ宣言する。
相手が宣言したカード名はこの効果で宣言したカード名になる。
(2):1ターンに1度、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
次のターンのエンドフェイズにそのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 ブレイカーズ・オブ・シャドウで登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 自身を手札から墓地へ送ることで相手宣言したカード名を変更する誘発即時効果表側表示カードを次のターンエンドフェイズ破壊する誘発即時効果を持つ。

 (1)の効果は、自身を手札から墓地へ送ることでカード名宣言する効果を変更する効果
 《禁止令》《マインドクラッシュ》《デーモンの宣告》を使用するデッキに対しては有効な効果と言える。
 ただし、相手宣言カードを使用しなければ活用できない効果であり、宣言カードには汎用性の高いカードが少なく、使用率も低い。
 さらに宣言カードと併用されることの多いピーピングカードでこのカードの存在を確認されることもあるため、対策されやすい点も難点となる。

 (2)の効果は、表側表示カードを選択し、次のターンエンドフェイズ破壊する効果
 相手ターンにも発動でき、ノーコスト表側表示カード破壊できるため、フィールドに維持できればアドバンテージを得ることができる。
 (1)の効果が限定的であり腐ることが多いが、(2)の効果を持つため無駄にはなりにくい。
 ただし、破壊するまでのタイムラグが長くて実用性に欠けるので、除去手段が欲しいだけなら《サンダー・ブレイク》等の方が使いやすいだろう。

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:《夜霧のスナイパー》カードの発動に対して《刻印の調停者》の(1)の効果発動できますか?
  発動できる場合、その《刻印の調停者》の効果処理時にモンスター以外のカード名宣言できますか?
A:いいえ、《夜霧のスナイパー》効果処理時に宣言するカードになるため、チェーンして発動できません。(16/04/18)

Q:《異次元の指名者》《闇の指名者》カードの発動チェーンして《刻印の調停者》の(1)の効果発動できますか?
A:カード名宣言して《異次元の指名者》《闇の指名者》発動した時に、チェーンして《刻印の調停者》の(1)の効果発動する事はできます。
  また、《闇の指名者》発動時にはモンスター名を宣言していますので、チェーンして《刻印の調停者》の(1)の効果発動する際には、同じようにモンスター名を宣言します。(15/10/22)

(2)の効果について

Q:発動後次のエンドフェイズにこのカードが存在しない場合、対象カード破壊されますか?
A:破壊されます。(16/01/06)

Q:このカードの(2)の効果チェーンして《ヴェルズ・タナトス》効果発動しました。
  この場合《ヴェルズ・タナトス》は次のターン破壊されますか?
A:いいえ、破壊されません。(15/10/17)

Q:このカードの(2)の効果適用した次のターンに、このカードの(2)の効果の対象になった《ヴェルズ・タナトス》効果発動しました。
  この場合《ヴェルズ・タナトス》エンドフェイズ破壊されますか?
A:はい、破壊されます。(15/10/17)

Q:この効果の発動に対して《スターダスト・ドラゴン》効果発動する事ができますか?
A:いいえ、できません。(15/10/16)


Tag: 《刻印の調停者》 モンスター 効果モンスター 星4 闇属性 魔法使い族 攻1800 守1200