*《&ruby(ブラック・ペンダント){黒いペンダント};/Black Pendant》 [#u617ba93]
*《&ruby(ブラック・ペンダント){黒いペンダント};/Black Pendant》 [#top]
 装備魔法
 装備したモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
 このカードがフィールドから墓地に送られた時、
 相手に500ポイントのダメージを与える。
 (1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
 (2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
 相手に500ダメージを与える。

 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した、[[装備モンスター]]の[[攻撃力]]をアップする[[装備魔法]]。~
 [[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[誘発効果]](と同じ扱いの魔法効果)を持つ。~
 [[Magic Ruler −魔法の支配者−]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[装備モンスター]]の[[攻撃力]]を[[強化]]する[[効果]]、[[フィールド]]から[[墓地へ送られた]]場合に[[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~

 自身が[[フィールド]]上から[[墓地に送られた]]時に[[効果]]を[[強制発動]]する。~
 モンスター強化と[[火力]]の役割をこなせるが、悲しいかなどちらも中途半端である。~
 多くの[[デッキ]]では[[《団結の力》]][[《デーモンの斧》]]や[[《巨大化》]]の方が有効に働きそうである。~
 [[単体強化]]値も[[バーン]][[ダメージ]]も500と小さく、[[装備魔法]]としての性能は低い。~
 ただし[[ダメージ]]を与える[[効果]]が[[セット]]状態で[[墓地へ送られた]]場合にも[[発動]]するため、[[【大逆転クイズ】]]では[[《風魔手裏剣》]]と同様にトドメ要員として採用される。~

 とは言え、[[ダメージ]][[効果]]は極めて妨害されにくく、一度場に出せば500[[ダメージ]]を与える事はほぼ約束されたも同然である。~
 [[タッチ]]で[[ビートダウン]]要素を盛り込んだ[[【ビートバーン】]]になら、[[ダメージ]]+αカードとして採用の余地はある。~
-[[EX-R]]付属のルールビデオの[[コンボ]]集で、この[[カード]]を[[装備]]した[[モンスター]]を[[《キャノン・ソルジャー》]]で[[射出]]し計1000[[ダメージ]]を与える[[コンボ]]が紹介されている。~
効率だけ見ると[[《ファイヤー・ボール》]]と変わらないため、あくまで「[[バーン]][[効果]]を能動的に使える」と言う意味での[[コンボ]]なのだろう。~

-[[ダメージ]]を与える効果はフィールド上に[[セット]]された状態でも発動する。~
そのため、[[《大逆転クイズ》]]を用いた[[デッキ]]、[[【大逆転クイズ】]]では積極的に使用される。(詳細は[[《大逆転クイズ》]]を参照)~
-原作・アニメにおいて―~
アニメ版の「バトルシティ編」の「舞vs闇マリク」戦で闇マリクが使用。~
[[《処刑人−マキュラ》]]に[[装備]]させ、[[《味方殺しの女騎士》]]の[[戦闘破壊]]を狙った。~
結局、[[《アマゾネスの弩弓隊》]]によって[[弱体化]]された事で逆に[[戦闘破壊]]されたが、それによって舞に[[ダメージ]]を与えた。~
「闇バクラvs闇マリク」戦でも[[手札]]に確認できる。~

-[[EX-R]]の付属ビデオのコンボ集で、このカードを装備した[[モンスター]]を[[《キャノン・ソルジャー》]]で[[射出]]し計1000ダメージを与えるコンボが紹介されていた。~
//なぜ"[[攻撃力]]上昇の生きる"[[《カタパルト・タートル》]]ではなく[[《キャノン・ソルジャー》]]なのかがおかしいところ。
//《カタパルト・タートル》で調整中の項目ゆえコメントアウト
--闇マリクは「ブラック」を「黒い」と読んでいた。~
類例には[[《天空騎士パーシアス》]]などがある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメの「バトルシティ編」の「孔雀舞vsマリク」でマリクが使用。~
マリクは「ブラック」を「黒い」と読んでいた。~
--アニメVRAINS第6話において、遊作が用意したダミーの[[デッキ]]に入っている事が確認できる。~
この時確認できる[[カード]]は全てが[[ハーフデッキプレゼントキャンペーン ハーフデッキ 光>プロモカード#HD13]]に収録されているものであった。~
また、「スペクターvsライトニング」戦でスペクターが使用した[[永続魔法]]《&ruby(サンヴァイン・プランダー){聖蔓の略奪};》の[[イラスト]]に描かれている。~

**関連カード [#p50a6f7f]
-コナミのゲーム作品において―~
DM系列のゲームでは「このペンダントを身に付けると闇の魔法使いなどはパワーアップする」という[[テキスト]]であり、主に[[闇属性]]・[[魔法使い族]]を[[強化]]した。~
また、[[《サイバーポッド》]]や[[《ダークシェイド》]]のようなどこにも付けられなさそうな[[モンスター]]も[[強化]]する。~
真DM2では[[闇属性]]・[[魔法使い族]]限定となり[[《秘術の書》]]の対になっているが、あちらが他の5[[属性]]を[[強化]]するのに対しこちらは範囲が限定されており使いにくかった。~

--フォルスバウンドキングダムでは《カオス・ネックレス》という名称で登場。~
闇族にのみ[[装備]]可能で、「[[攻撃力]]が500アップし、[[魔法使い族]]に与える[[ダメージ]]を増加させる」[[効果]]であった。~

**関連カード [#card]
-[[《風魔手裏剣》]]
-[[《古代の機械戦車》]]
-[[《魔術の呪文書》]]

-[[《X−レイ・ピアース》]] 

**収録パック等 [#x06d0f50]
-[[《ヴォルカニック・バックショット》]]

―《黒いペンダント》が見られる[[カード]]
-[[《ウィッチクラフト・エーデル》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【大逆転クイズ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-03 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-003 &size(10){[[Rare]]};
-[[公認大会賞品(2002年12月)>プロモカード#PC]] PC1-002 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP003 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-003 &size(10){[[Rare]]};
-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]] MR-03 &size(10){[[Rare]]};
-[[STARTER DECK]] YSD-JP021
-[[プロモカード]] PC1-002
-[[STARTER DECK(2006)]] YSD-JP021
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP044
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP003 &size(10){[[Rare]]};
-[[ハーフデッキプレゼントキャンペーン ハーフデッキ 光>プロモカード#HD13]] HD13-JPL16
-[[ハーフデッキプレゼントキャンペーン ハーフデッキ 闇>プロモカード#HD13]] HD13-JPD16
-[[ハーフデッキ2018 光>プロモカード#HD18]] HD18-JPL16
-[[ハーフデッキ2018 闇>プロモカード#HD18]] HD18-JPD16

**FAQ [#q269f115]
Q:~
A:
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《黒いペンダント》,魔法,装備魔法,);