黒魔導の執行官(ブラック・エクスキューショナー)/Dark Eradicator Warlock》

効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守2100
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「ブラック・マジシャン」1体を
リリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分または相手が通常魔法カードを発動する度に、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

 ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−で登場した、闇属性魔法使い族特殊召喚モンスター
 通常召喚できず、《ブラック・マジシャン》リリースした時のみ特殊召喚できる召喚ルール効果と、通常魔法発動る度に相手ダメージを与える永続効果を持つ。

 非常に優秀な効果を持つが、召喚制限の多さ、進化形態にも関わらず《ブラック・マジシャン》と同じステータスなのがかなりの欠点となっている。
 蘇生《ディメンション・マジック》での特殊召喚に対応していないのは少々厳しい。

 使用の際は《ブラック・マジシャン》召喚するためのギミックを多数用意する必要がある。
 とは言え《熟練の黒魔術師》《ディメンション・マジック》《黒魔術のカーテン》《賢者の宝石》サポートカードが多いので、召喚条件を満たすのはさほど難しくない。
 《思い出のブランコ》蘇生させた《ブラック・マジシャン》自壊する前にリリースするのも有効である。
 また、カード名《ブラック・マジシャン》に変更できる《E・HERO プリズマー》を使うことにより、簡単に出すことが出来る。
 問題はこのカードサーチする手段が少ない事か。

 相手通常魔法を使うのを渋らせる効果とも言える。
 もしダメージを与えるために特殊召喚するのであれば、それなりのギミックが必要である。
 《火炎地獄》《デス・メテオ》では1枚につき2000の効果ダメージを与えられ、爆発力は高い。
 《トゥーンのもくじ》《グリモの魔導書》を使うのも有効である。
 《トゥーンのもくじ》を2枚使った後、《無欲な壺》《トゥーンのもくじ》2枚をデッキに戻してサーチを繰り返せば、6000ものダメージを与えられる。

 《闇の誘惑》といった手札交換カードとは最高のシナジーを期待できる。
 通常魔法を使いつつも手札が減らないので相手バーンダメージだけ与えることが可能なのである。
 《デステニー・ドロー》《トレード・イン》といった他の手札交換カードを共有できる【D−HERO】に投入し、《ファントム・オブ・カオス》でコピーして狙ってみるのもいいだろう。
 《ブラック・マジシャン》を入れた【ダイヤモンドガイ】でもサポートカードをいくつか共有できる。

関連カード

―《黒魔導の執行官》の姿が見られるカード

このカードを使用する主なデッキ

収録パック等