黒魔導師(くろまどうし)クラン/Ebon Magician Curran》

効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻1200/守   0
自分のスタンバイフェイズ時、相手フィールド上に存在する
モンスターの数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。

 CYBERNETIC REVOLUTIONで登場した闇属性魔法使い族下級モンスター
 自分スタンバイフェイズ毎に、相手ダメージを与える強制発動誘発効果を持つ。
 《白魔導士ピケル》と対となるようにライバルとして登場した

 そこそこの実用性があり、《おジャマトリオ》コンボすればそこそこ相手ダメージを与える事ができる。
 攻撃力レベルの低さから《キラー・トマト》《クリッター》《見習い魔術師》を使用する事でフィールドに出しやすく、魔法使い族なので《マジシャンズ・サークル》《ガガガシールド》に対応。
 おジャマトークンもまたレベル2であるため、相手に依存せずに《ライバル登場!》発動し、《地獄の暴走召喚》に繋げられる。
 守備力0の闇属性モンスターであるため、《悪夢再び》墓地から手札加える事もできる。
 相手フィールド上におジャマトークン以外のモンスターが存在しなくても合計で2700ダメージ相手フィールド上のモンスターが5体であれば4500ダメージとなる。
 《地獄の暴走召喚》相手モンスターも増える点でも相性がいい。
 相手フィールド上のモンスターが4体以上であればスタンバイフェイズダメージを与えた後に《最終突撃命令》などでおジャマトークン攻撃表示にする事ができれば、戦闘ダメージおジャマトークン破壊された時のダメージも含め8000ダメージを超え、1ターンキルをする事ができる。

 戦術的には【トランス】にて、《ステルスバード》に次ぐダメージ源として入れられる事が多い。
 モンスターの数が固定されるため毎ターン900のダメージが約束される。
 《抹殺の使徒》《ミスティック・ソードマン LV2》などには強い利点も評価できる。

 攻撃力が1200なので《明鏡止水の心》を装備し相手ダメージを与える事を継続する事もできる。
 しかし、《激流葬》などの対象をとらない効果には《安全地帯》などで守りたい。
 効果による破壊《魔導騎士 ディフェンダー》を併用して防ぐこともできる。
 罠カード効果による破壊を防ぐ目的であれば、《神の宣告》《盗賊の七つ道具》を採用していきたい。

 また、《おジャマトリオ》自爆特攻を防ぐため、また強力なモンスター戦闘破壊されるのを防ぐために《光の護封壁》などの防御カードも投入する。
 《光の護封壁》を使うなら念のために3000〜5000のライフは支払っておきたい。

WCS2007ではデュエリストとして登場。
デュエル戦闘を行う事はできない」という制限デュエルを挑んでくる。
更にWCS2008にも登場。
使用デッキはやはり【ロックバーン】デッキ名は「バンバンバーン」。
一人称は「あたい」なのだが、デュエル中では「ボク」になる。
彼女とのデュエルに勝利すると「大切なカード」と言って《白魔導士ピケル》カードを渡してくる事があるが、逆に《白魔導士ピケル》に《黒魔導師クラン》のカードを渡すと恐ろしく嫌がられてしまう。
妹好きだが、当の妹からは嫌われているという事だろうか?
他に彼女から貰えるカード《魔導ギガサイバー》《魔導騎士ギルティア》《魔導紳士−J》と、「魔導」と名の付くカードばかりである。

関連カード

―《黒魔導師クラン》の姿が見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果の種類は何ですか?
A:誘発効果です。

Q:このカードの効果チェーンブロックを組みますか。
A:はい。誘発効果なのでチェーンブロックを組みます。(05/06/02)