*《&ruby(こんとんまりゅう){混沌魔龍}; カオス・ルーラー/Chaos Ruler, the Chaotic Magical Dragon》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 シンクロ・効果モンスター(禁止カード)
 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
 自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
 その中から光・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
 残りのカードは墓地へ送る。
 (2):このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、
 自分の手札・墓地から除外して発動できる。
 (2):このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、自分の手札・墓地から除外して発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 [[RISE OF THE DUELIST]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[シンクロ召喚に成功した]]場合に[[デッキトップ]]5枚をめくり、その中の[[光>光属性]]・[[闇属性]]を任意で[[サーチ]]し、残りを[[墓地へ送る]][[効果]]、[[手札]]・[[墓地]]より[[光>光属性]]・[[闇属性]]を[[除外]]して[[自己再生]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[光>光属性]]・[[闇属性]]の[[サーチ]]と[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を兼ねた[[効果]]。~
 [[デッキ]]の中の[[光>光属性]]・[[闇属性]]の比率がそれなりであれば[[デッキトップ]]5枚にその内の1枚が存在する[[確率]]は高い。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]として見ても枚数は4〜5枚と多く、他の[[光>光属性]]・[[闇属性]]が[[墓地へ送られ>墓地へ送られた]]れば(2)のサポートにもなる。~
// [[シンクロ召喚]]に成功さえすれば[[発動]]できるので、[[攻撃力]]以外は[[《玄翼竜 ブラック・フェザー》]]のほぼ[[上位互換]]の能力として扱える。~
//そいつ複数回使える

 (2)は[[光>光属性]]・[[闇属性]]を[[コスト]]にした[[自己再生]]。~
 [[アドバンテージ]]面では[[墓地]]の[[カード]]を[[除外]]したいが、[[墓地リソース]]が重要な[[デッキ]]では[[手札]]で[[腐った>腐る]][[カード]]を[[コスト]]にするのも良い。~
 [[蘇生]]したこの[[カード]]は[[バニラ]]同然だが、高い[[ステータス]]により[[戦闘]]要員としては役立つ。~
 [[エクシーズ素材]]にするなどして[[除外]]を防げば、[[墓地コスト]]が続く限り毎[[ターン]][[蘇生]]できる3000打点または素材としても機能する。~
//したり[[《王宮の鉄壁》]]
//鉄壁使うと蘇生コストが除外できなくなる

 [[光>光属性]]・[[闇属性]]中心の[[デッキ]]で[[チューナー]]を採用しているのならば幅広い[[デッキ]]で採用できる性能を持つ。~
 特に[[墓地アドバンテージ]]を重視する[[デッキ]]では、運が良ければ(1)で大きな[[アドバンテージ]]を得られる。~
 また、(2)は[[光>光属性]]・[[闇属性]]それぞれが必要だが、(1)はどちらか片方のみに偏った[[デッキ]]、もしくはどちらの[[属性]]も入っていない[[デッキ]]でも機能する。~
 このため、(1)の[[効果]]のみの目的でも[[【光属性】]]や[[【闇属性】]]以外の[[デッキ]]に投入する事も検討できるだろう。~
 例えば[[【森羅】]]は[[カテゴリ]]内の[[光>光属性]]・[[闇属性]]の[[カード]]は少ないが、[[カード]]をめくって[[墓地へ送る]]ので、[[森羅]][[モンスター]]の[[トリガー]]として扱える。~
 [[エクストラデッキ]]の[[森羅]][[モンスター]]は全て[[光>光属性]]・[[闇属性]]のため、(2)の[[効果の発動]]も期待でき、[[デメリット]]も[[《森羅の守神 アルセイ》]]の[[エクシーズ素材]]にすることで回避できる。~
 [[シンクロ素材]]に[[闇属性]][[ドラゴン族]]の[[シンクロモンスター]]を指定する[[レッド・デーモン]][[モンスター]]の[[シンクロ召喚]]にも活躍できるだろう。~

 [[レベル]]10[[シンクロモンスター]]の増加に伴い、[[蘇生]]後の利用法が増え間接的に強化された。~
 とりわけ[[《深淵の神獣ディス・パテル》]]とは[[シナジー]]が強く、[[シンクロ素材]]となるだけでなく、(2)の[[コスト]]にした[[モンスター]]の[[帰還]]が可能。~
 また、[[蘇生]]後に[[除外]]された《混沌魔龍 カオス・ルーラー》を[[帰還]]して素材として使用し、再度[[自己再生]]させるといった運用で1[[ターン]]に何度も[[フィールド]]に出すことができる。~

-(1)の[[サーチ]]は任意なので、めくった5枚の中に[[光>光属性]]・[[闇属性]]が存在してもそれを[[手札]]に加えず[[墓地へ送る]]事も可能。~

-[[カード名]]や[[光>光属性]]・[[闇属性]]を1体ずつ[[除外]]して[[特殊召喚]]できる点など、[[カオス>カオス#series]]をイメージしてデザインされたのは間違いないだろう。~
-[[カード名]]や[[光>光属性]]・[[闇属性]]を1体ずつ[[除外]]して[[特殊召喚]]できる点など、[[カオス(シリーズカード)>カオス#series]]をイメージしてデザインされたのは間違いないだろう。~
特に[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]は全ての[[ステータス]]が同一であり、[[カード名]]前半の記述も類似する。~
--後に[[カオス(シンクロカテゴリ)>カオス#Synchro]]が作られこの[[カード]]も属するようになった。~
ただし、[[《カオス・デーモン−混沌の魔神−》]]は[[シンクロ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]するわけではないため、この[[カードの効果]]が活かせず、[[カテゴリ]]に属する恩恵は薄い。~

-登場当初は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と[[サーチ]]を兼ね備えた汎用[[レベル]]8[[シンクロモンスター]]の一角に留まっていた。~
第11期中盤から終盤にかけて登場した[[カード]]との相性の良さから、次第に猛威を振るうようになっていく。
--[[主流デッキ]]単位では、[[チューナー]]自身が強力な[[サーチ]][[効果]]を持つ[[【P.U.N.K.】]]、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]性能に着目した[[【ティアラメンツ】]]での採用が多く見られた。
--[[カード]]単位でも、[[シンクロ素材]]兼[[帰還]]要員となる[[《アサルト・シンクロン》]]、逆に《混沌魔龍 カオス・ルーラー》が[[シンクロ素材]]の中継役となる[[レベル]]10以上の[[シンクロモンスター]]、[[《深淵の神獣ディス・パテル》]]や[[《サイコ・エンド・パニッシャー》]]といった、[[シナジー]]のある[[カード]]が相次いで登場した。~
--[[TCG]]では[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]能力を警戒されてか、[[22/10/03>海外の禁止・制限カード/2022年10月3日]]で一発で[[禁止カード]]に指定された。~
[[TCG]]では[[《PSYフレームギア・γ》]]が[[無制限カード]]であることから、幅広い[[デッキ]]で[[シンクロ召喚]]しやすく、同じく[[無制限カード]]である[[《聖殿の水遣い》]]を[[墓地へ送る]]ことを目的とした[[デッキ]]が[[環境]]で活躍していたことも考慮されたか。~
--[[TCG]]から一年遅れ、[[OCG]]でも[[23/10/01>リミットレギュレーション/2023年10月1日]]にて一発[[禁止カード]]指定となった。~


-[[RISE OF THE DUELIST]]の看板[[モンスター]]は[[《竜魔道騎士ガイア》]]なのだが、同パックの[[ホログラフィックレア>Holographic]]はこの[[カード]]が務めている。~
通常パックで看板[[モンスター]]以外が同[[レアリティ]]を得たのは実に12年5か月ぶりである。~
通常パックで看板[[モンスター]]以外が同[[レアリティ]]を得たのは、それまで唯一の例外であった[[《レインボー・ネオス》]]以来、実に12年5か月ぶりである。~
--この[[カード]]以降、看板[[モンスター]]以外が[[ホログラフィックレア>Holographic]]となるのが恒例となった。~
いずれも登場時点では特定の[[カテゴリ]]に属さず、[[汎用性]]の高い[[効果]]を持っている。~
(開祖になったこの[[カード]]は上記の通り、後に[[カオス>カオス#Synchro]][[カテゴリ]]に属しているが、相性は良いとは言い難く、偶々属した可能性が高い。)~

-この[[カード]]の情報が公開されたのは20/04/10の午前10:00だが、同日0時更新のワンプッシュ投票にて名前のみが先行公開されていた。~

--因みに、奇しくも比較対象は上記の[[《竜魔道騎士ガイア》]]で、質問内容は「エースモンスターとして据えるのならどちら?」であった。~
結果はこちらが2/3弱の票を集めて勝利している。~
もっとも、[[《竜魔道騎士ガイア》]]がほぼ[[【暗黒騎士ガイア】]]専用でデザインされたのに対し、こちらは上述の通り汎用的な[[縛り]]と性能なので、ややこちら有利の質問であったと言える。~

-2024年4月19日公開の遊戯王OCGタイムズではVTuberの壱百満天原サロメ氏と万丈目役の松野太紀氏が対談しているのだが、この際にサロメ氏の[[お気に入り>フェイバリット]]の[[カード]]としてこの[[カード]]の名前を出している。~
そして、「混沌の魔龍…光と闇の魔竜…ライト&ダークネス…」の流れから[[INFINITE FORBIDDEN]]で登場する[[《光と闇の竜》]]関連の新規[[カード]]の紹介へと移っていった。~
この対談の冒頭で「この企画が実現したのはサロメ氏と万丈目の名乗り口上が似ているから」と説明されていたのだが、実際には上記の流れを組み込む目的もあって実現されたものと思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王ストラクチャーズの「ストロング十九VSダーク黒田」戦においてダーク黒田が[[使用]]。~
[[《カオス・グレファー》]]と[[《ヴァレット・トレーサー》]]を[[シンクロ素材]]として[[シンクロ召喚]]された。~
1体目の[[《カオス・グレファー》]]と[[《ヴァレット・トレーサー》]]を[[シンクロ素材]]として[[シンクロ召喚]]された。~
(1)の[[効果]]で[[《暗黒竜 コラプサーペント》]]を[[サーチ]]しつつ、[[《ネクロ・ガードナー》]]・[[《混沌のヴァルキリア》]]・[[《輝光竜セイファート》]]・[[《ヴァレット・シンクロン》]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]。~
その後、[[《暗黒竜 コラプサーペント》]]と共に[[《天球の聖刻印》]]の[[リンク素材]]となった後、(2)の[[効果]]で[[《カオス・グレファー》]]と[[《暗黒竜 コラプサーペント》]]を[[墓地コスト]]に[[自己再生]]し、[[《螺旋竜バルジ》]]と共に[[《宵星の機神ディンギルス》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~
さらに次の黒田の[[ターン]]では、[[《輝白竜 ワイバースター》]]と[[《I:Pマスカレーナ》]]を[[墓地コスト]]に[[自己再生]]し、再び[[《螺旋竜バルジ》]]と共に[[《六花聖ティアドロップ》]]の[[エクシーズ素材]]となった。~

--[[シンクロ召喚]]時の口上は「光と闇は表裏一体!!混沌の支配者よ!!その光と闇は&ruby(あかしま){暴};なる力を曝せ!!《混沌魔龍 カオス・ルーラー》[[シンクロ召喚]]!!」~
--[[シンクロ召喚]]時の口上は「光と闇は[[表裏一体>《表裏一体》]]!!混沌の支配者よ!!その&ruby(あかしま){暴};なる力を曝せ!!《混沌魔龍 カオス・ルーラー》[[シンクロ召喚]]!!」~
---雑誌掲載時は「その」と「暴なる力」の間に「光と闇は」という言葉があったのだが、単行本では削除されている。~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
「マスターデュエル」では[[【ティアラメンツ】]]や[[【P.U.N.K.】]]等多くの展開系[[デッキ]]にてよく採用されていた[[カード]]だったが、[[【ドラゴンリンク】>【ドラゴン族】#DragonLink]]の流行を受けてか24/01/10の[[リミットレギュレーション]]で[[禁止カード]]に指定された。~
//相性のいい[[《レボリューション・シンクロン》]]や[[ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−]]の収録[[カード]]の実装を見越しての事前規制の意味合いもあると考えられる。~

**関連カード [#card]
-[[カオス>カオス#series]]
-[[カオス>カオス#Synchro]]

-[[《玄翼竜 ブラック・フェザー》]]

//―《混沌魔龍 カオス・ルーラー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RISE OF THE DUELIST]] ROTD-JP043 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]],[[Holographic]]};
-[[SECRET UTILITY BOX 特典カード>SECRET UTILITY BOX]] SUB1-JPS02 &size(10){[[Secret BLUE Ver.>Secret#SESBV]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《混沌魔龍 カオス・ルーラー》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500);
&tag(《混沌魔龍 カオス・ルーラー》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500,カオス);