砂漠(さばく)(ひかり)/Desert Sunlight》

通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターを全て表側守備表示にする。

 ファラオの遺産で登場した通常罠
 自分モンスターを全て表側守備表示にする効果を持つ。

 表側守備表示にする範囲は裏側守備表示も含まれる。
 そのため、攻撃表示モンスター守備表示にするだけでなく、リバースモンスター効果を使ったりもできる。
 以下の様な使い方が主となる。

  1. 裏側守備表示モンスターに使い、リバース効果発動する
    《太陽の書》と似た役回りであり、相互互換と言って良いだろう。
    こちらは速効性で劣る代わりに相手ターン発動できる点がメリット
    コントロール奪取バウンス効果等を持つ《カオスポッド》《ペンギン・ソルジャー》霊使い等を相手ターンリバース相手の展開を妨害することもできる。
    また、複数のモンスターを一斉にリバースさせることもできる(その場合は同時に複数のカードが発動した場合に従う)。
    かつては【MCV】【デッキ破壊1キル】キーカードとしても使われていた。
    なお、リバース効果でない《スノーマンイーター》等にももちろん使える。
  2. 守備表示になることで発動する効果を使用する
    《ドリーム・ピエロ》《ブレードラビット》等の効果フリーチェーン発動できる。
    《ドロー・マッスル》の補助にもなる。
  3. 攻撃反応型罠カード不発にする
    《聖なるバリア −ミラーフォース−》はもちろん、《次元幽閉》《魔法の筒》等も攻撃モンスターで無くなるため軒並み不発にできる。
  4. 表示形式を限定する相手カードの回避
    リバース効果モンスターの天敵である《抹殺の使徒》不発にしたり、採用率の高い《No.101 S・H・Ark Knight》相手効果発動前に守備表示にしておけば回避できる。
  5. 《月の書》による妨害の回避
    《月の書》の用途によっては回避ができない場合もあるが、よく使われる用途であるシンクロ召喚エクシーズ召喚の妨害に対処できるので充分メタとして通用する。
    ただしこのカード罠カードなので、前のターンから伏せていないと使えないのはマイナス。
  6. 攻撃表示から守備表示にすることで戦闘ダメージを防ぐ
    《威嚇する咆哮》等に大きく劣ってしまうが、緊急時にダメージを減らす目的としても使用できる。
    何らかの理由で攻撃表示になっている高い守備力モンスター攻撃された際には、反射ダメージを狙うこともできる。

 このカードと似た動きができるカードとして、《カオス・インフィニティ》《ゴーストリック・パニック》《W星雲隕石》が存在する。
 それぞれ範囲や処理が微妙に異なるので、併用するモンスターで選ぶと良い。
 このカードはその中でも最も癖がなく、扱いやすい。

関連カード

収録パック等


Tag: 《砂漠の光》 通常罠