砂漠の守護者(デザート・ガードナー)

効果モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻 800/守1000
このカードの守備力は、フィールド上に存在する
魔法・罠カードの枚数×300ポイントアップする。
自分フィールド上に存在する昆虫族モンスターが破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊する事ができる。

 CRIMSON CRISISで登場した地属性昆虫族下級モンスター
 自身の守備力強化する効果と、他の昆虫族破壊の身代わりになる効果を持つ。

 全フィールド上の魔法・罠カードを計算に加えるため、最大守備力は何と4600。
 (魔法&罠カードゾーンが5×2とフィールドカードゾーンが2で計12枚。セット状態ならフィールド魔法が同時に2枚存在できることをお忘れなく)
 自分フィールド上だけでも2800に達するが、現実問題はせいぜい1900が限界だろう。
 《大樹海》《森》《王宮のお触れ》など永続系カードを駆使し、守備力を底上げしたいところ。

 後半の効果は、昆虫族《テレキアタッカー》といったところ。
 《我が身を盾に》などに比べると、身代わりになれる範囲は狭いものの、決して悪い効果ではない。
 《デビルドーザー》《アルティメット・インセクト LV7》単体除去から守ることができる。
 また、自身を破壊する効果のため、《大樹海》で後続のサーチも可能。
 守備力の高さを生かし《ブロークン・ブロッカー》で並べても面白い。
 また、《我が身を盾に》に出来ない芸当として、戦闘破壊の身代りになることも可能。
 《収縮》等で返り討ちに遭いかけたモンスター破壊も引き受けることができ、戦闘破壊をトリガーとするカードの効果を阻害することができる。

 最大の弱点は全体除去に対応していない点。
 上級モンスターの展開をキモとする【昆虫族】にとって最大の恐怖である全体除去に何の対応も出来ないのは痛い。
 《次元幽閉》をはじめとする破壊を介さない除去にも無力。
 破壊を引き受けたところで破壊効果を発動したカードに影響を及ぼさないため、《ダーク・アームド・ドラゴン》にとっては痛くもかゆくもない。
 その上攻撃力が絶望的に低く、守備力も不安定で通常召喚からの活躍が望めない。
 かゆい所に微妙に手が届かない、中途半端なカードといえる。

関連カード

収録パック等