*《&ruby(さいきょう){最強};の&ruby(たて){盾};》 [#a4dd78a4]
 装備魔法
 戦士族モンスターにのみ装備可能。
 装備モンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。
 ●攻撃表示:装備モンスターの攻撃力は、その元々の守備力分アップする。
 ●守備表示:装備モンスターの守備力は、その元々の攻撃力分アップする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3923187.jpg
//http://iup.2ch-library.com/i/i0849877-1360376139.jpg

 [[LORD OF THE TACHYON GALAXY]]で登場する[[装備魔法]]。~
 [[攻撃力]]と[[守備力]]を合計した[[ステータス]]にする[[効果]]を持つ。

 [[戦士族]]専用で、[[表示形式]]に応じてそれぞれ対となる[[効果]]を持つ。~
 上昇自体はその[[表示形式]]に対応した方しか上がらないが、その[[効果]]は実質、[[攻撃力]]と[[守備力]]を継続的に合計することと言ってよい。~
 そのため、極端に偏った[[ステータス]]でない限り、単純な上昇値は他の多くの[[装備魔法]]を上回ることとなる。~
 [[表示形式]]を変更されても[[攻撃力]]・[[守備力]]の合計が[[ステータス]]になっているので、数値は基本的に下がらない。~

 [[攻撃力]]・[[守備力]]の上昇以外の[[効果]]はなく、その数値も装備する[[モンスター]]に依存する。~
 採用する場合、数値のバランスがよい[[モンスター]]や、どちらかが突出している[[モンスター]]に使いたい。~
 面白いところでは、[[《ビッグ・シールド・ガードナー》]]・[[《D−HERO ディフェンドガイ》]]・[[《千年の盾》]]など[[守備力]]に偏った[[モンスター]]を[[アタッカー]]にすることができる。~

 他の[[装備魔法]]と比べた場合、[[モンスター]]が複数体並んでいると[[《団結の力》]]に劣る可能性も高い。~
 こちらは展開による爆発力はない代わりに1体でも確実に大きな上昇を見込めるため、どう展開したいかに応じ使い分けたい。~
 同じく[[戦士族]]を指定する[[装備魔法]]の多くは基本的に上回れるが、[[《融合武器ムラサメブレード》]]の[[耐性]]などもあるため、必ずしもこちらが勝るとは言えない。~
 [[ステータス]]の合計値がそれなりに高く、単体で動くことの多い[[黒蠍]]の面々ならば[[コンバットトリック]]に安定性で劣る代わり、[[戦闘破壊]]できる範囲も広がるため扱いやすいか。~

 [[《不意打ち又佐》]]や[[《重装武者−ベン・ケイ》]]は[[装備魔法]]と相性の良い[[戦士族]]の代表格とはいえ、[[守備力]]が低いため、この[[カード]]との相性は良くない。~
 一方、元々[[ステータス]]の高い[[連続攻撃]]系[[モンスター]]である[[《カオス・ソルジャー −開闢の使者−》]]・[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]に装備させると大幅に[[ダメージ]]効率をアップさせられる。~
 前者は自身の[[モンスター効果]]で、後者は[[《ミラクル・フュージョン》]]を使えば[[手札]]1枚で[[特殊召喚]]できるので比較的狙いやすく、特に前者は普通に[[攻撃]]が通るだけで[[1ターンキル]]圏内となる。~
 [[融合素材]]の[[《E・HERO エッジマン》]]も[[攻撃力]]4400となり、[[貫通]][[効果]]を活かしやすくなる。~

-[[《DNA改造手術》]]を使った場合の最大[[ステータス]]は、[[《究極竜騎士》]]・[[《F・G・D》]]・[[《Sin トゥルース・ドラゴン》]]の10000。~

-この[[カード]]と[[戦士族]]の2枚で、装備後に得られる最大[[ステータス]]は[[《レインボー・ネオス》]]の7500で、[[召喚制限]]のないものでは[[《パペット・キング》]]・[[《銀河騎士》]]の5400である。~
[[下級モンスター]]では[[デメリット]][[アタッカー]]である[[《極星將テュール》]]の4000が最大で、次に[[再度召喚]]後の[[《サンライズ・ガードナー》]]の3800、[[《Noble Knight Artorigus》]]の3600と続く。~
別途[[六武衆]]が必要だが、[[攻撃力]]のみであれば[[《真六武衆−カゲキ》]]も3700と高い数値を得られる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬vs凌牙」(5戦目)において遊馬が使用。~
[[《H−C エクスカリバー》]] に装備され[[守備力]]分[[攻撃力]]を上げたことにより[[勝利への布石>キーカード]]となった。~
//「遊馬vs凌牙」(5戦目)内のアストラルの発言より

--アニメでは、参照にする値が元々の数値ではなかった。~
また[[レアリティ]]は[[ウルトラレア>Ultra]]だった。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#v63f3a2d]
-[[《鎖付き尖盾》]]

-[[《野性解放》]]

//―《最強の盾》の姿が見られる[[カード]]

//―[[イラスト]]関連


//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#x40a4712]
-[[LORD OF THE TACHYON GALAXY]] LTGY-JP058

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。