*《&ruby(しそりゅう){始祖竜};ワイアーム/First of the Dragons》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星9/闇属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
 通常モンスター×2
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 (1):「始祖竜ワイアーム」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 このカードは通常モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されず、
 このカード以外のモンスターの効果を受けない。

 [[ネクスト・チャレンジャーズ]]で登場した[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に1体しか[[表側表示]]で存在できないが、[[通常モンスター]]以外の[[戦闘]]では[[破壊]]されず、自身以外の[[モンスター効果]]を受けない[[永続効果]]を持つ。~

 強力な[[耐性]]を有しており、相手が[[通常モンスター]]を使わない[[デッキ]]であった場合、[[魔法・罠カード]]による[[除去]]以外ではまず突破されない。~
 [[ステータス]]も[[最上級モンスター]]並みに高く、[[《レスキューラビット》]]で[[リクルート]]できる程度の[[通常モンスター]]に[[戦闘破壊]]されることもまずない。~
 [[除去]]を[[効果モンスター]]と[[罠カード]]に依拠する[[デッキ]]が増え、[[除去]][[魔法カード]]の採用率が減少傾向にある事も追い風となっており、場持ちは非常に良い。~
 [[魔法・罠カード]][[耐性]]を与える[[《禁じられた聖槍》]]を併用すれば盤石と言える。~

 特に[[【フルモンスター】]]などに対しては滅法強く、この[[カード]]1枚でほぼ詰みの状態となる。~
 ただし[[【フルモンスター】]]では[[《冥府の使者ゴーズ》]]の採用率も高く、[[冥府の使者カイエントークン]]による[[戦闘破壊]]や[[相打ち]]の危険は考慮した方が良いだろう。~

 また、[[耐性]]以外には[[効果]]を持たないのでこの[[カード]]一枚で逆転を狙うのは難しい。~
 [[相手]][[フィールド]]に高[[攻撃力]]の[[モンスター]]が居座っている場合も、互いに膠着状態となってしまうため、他の[[カード]]による[[除去]]も採用しておきたい。~
 この点は[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]や[[《終焉の王デミス》]]などの[[全体除去]][[効果]]と相性が良く、この[[カード]]を先出ししていても[[耐性]]により生き残れる。~
 狙うのはやや難しいが、[[《天魔神 ノーレラス》]]や[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]と[[コンボ]]できれば、[[手札]]からの抵抗も封じることができ、[[フィニッシャー]]になりえるだろう。~

 [[融合素材]]が[[通常モンスター]]2体と非常に緩いため、[[【凡骨融合】]]をはじめ、[[通常モンスター]]を軸にした[[デッキ]]ならば容易に[[融合召喚]]できる他、[[《レスキューラビット》]]があれば[[手札]]2枚でこの[[カード]]が呼び出せる。~
 [[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]であるため、[[《融合》]]が採用しにくい場合でも[[《龍の鏡》]]にも対応しているのも利点である。~
 ただし、この[[カード]]は[[同名カード]]を並べられない[[デメリット]]が存在するため、[[融合]]先がこの[[モンスター]]だけの場合、2枚目以降の[[融合]][[魔法カード]]が[[腐って>腐る]]しまいかねない。~
 可能であれば、この[[カード]]以外にも[[融合]]先を用意しておきたい。~
 この点から、[[通常モンスター]]同士の[[融合素材]]を持つ[[融合モンスター]]を扱う場合は、この[[カード]]との連携も非常に重要になる。~
 また、[[フィールド]]及び[[墓地]]にいる場合は[[通常モンスター]]として扱う[[デュアル]][[モンスター]]とも相性が良い。~
 [[【デュアル】]]にはこの[[カード]]と同じく[[《龍の鏡》]]に対応している[[《超合魔獣ラプテノス》]]がいるため、この[[カード]]と使い分けができる。~

-[[トークン]]は[[通常モンスター]]として扱うため[[融合素材]]にできる。~
[[幻獣機トークン]]や[[羊トークン]]、[[綿毛トークン]]など複数の[[特殊召喚]]が容易な[[トークン]]ならば少ない消費で[[融合召喚]]が行える。~
[[《超融合》]]も使いやすく、[[《おジャマトリオ》]]などの[[相手]][[フィールド]]に[[トークン]]を[[特殊召喚]]する[[カード]]も利用しやすい。~
[[《超融合》]]を採用している場合は、[[相手]]の[[《レスキューラビット》]]の[[効果]]への[[メタ]]にもなる。~

--逆に言えば、[[トークン]]は[[通常モンスター]]ゆえにこの[[カード]]を[[戦闘破壊]]する事ができる。~
[[冥府の使者カイエントークン]]や[[影武者狸トークン]]には[[相打ち]]に持ち込まれるため注意したい。~

-[[《フュージョン・ゲート》]]下で[[トークン]]を[[融合素材]]にすれば、[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]と並べる事も難しくない。~
素材2体の[[ランク]]9[[エクシーズモンスター]]2種類が[[機械族]]であるため、上記[[【幻獣機】]]や[[【サイバー・ドラゴン】]]に挿すこともあるだろう。~

-[[融合素材]]の[[縛り]]が非常に緩いこともあって、[[通常モンスター]]同士の[[融合素材]]を持つ初期の(特に[[《簡易融合》]]に対応しない[[レベル]]6以上の)[[融合モンスター]]のほとんどの立場をさらに苦しいものにしている。~
ただし上記のように1体しか存在できない[[デメリット]]から、それらの[[融合モンスター]]を使いたい場合に[[デッキ]]を柔軟にしてくれる[[モンスター]]であるとも言え、複雑な所である。~

-[[モンスター効果]]は受けないが、[[装備カード]]扱いの[[モンスター]]の持つ[[効果]]は受ける。~
たとえば、[[《ZW−一角獣皇槍》]]を装備した[[《CNo.39 希望皇ホープレイ》]]には自身の[[耐性]]を[[無効]]にされて[[戦闘破壊]]されてしまう。~

-「ワイアーム([[Wyrm>幻竜族]])」とは、四肢を持たない蛇のような体に竜の頭、蝙蝠の翼を持った[[ドラゴン>ドラゴン族]]の一種とされ、[[ワーム]]・ウィルムという名でも呼ばれている。~
凶暴で攻撃的な性格に加えて、毒やブレスなどを使い、体が小さいので飛行能力は[[ドラゴン>ドラゴン族]]の中でも高い。~
叙事詩『[[ベオウルフ>《ベイオウルフ》]]』などに登場している。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//**関連カード [#card]

//―《始祖竜ワイアーム》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【凡骨融合】]]
-[[【ローレベル】]]
-[[【デュアル】]]
-[[【おジャマ】]]
-[[【トークン】]]
-[[【イグナイト】]]
//通常モンスターデッキ中心

**収録パック等 [#pack]
-[[ネクスト・チャレンジャーズ]] NECH-JP050 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《始祖竜ワイアーム》,融合モンスター,効果モンスター,モンスター,星9/闇属性/ドラゴン族/攻2700/守2000,正規の方法以外での特殊召喚不可);