*《&ruby(し){死};のマジック・ボックス/Mystic Box》 [#top]
 通常魔法
 自分及び相手フィールド上のモンスターを1体ずつ選択して発動できる。
 選択した相手モンスターを破壊し、
 選択した自分のモンスターのコントロールを相手に移す。
 (1):自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。
 その相手のモンスターを破壊する。
 その後、その自分のモンスターのコントロールを相手に移す。

 [[PREMIUM PACK 4>PREMIUM PACK#PP4]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[単体除去]][[効果]]と[[コントロール転移]][[効果]]を持つ。~

 単なる[[モンスター除去]]として使用すると2枚の[[ディスアドバンテージ]]となってしまう。~
 そのため、基本的に以下のような[[カード]]との[[コンボ]]を狙って使用することになる。
+[[《黄泉ガエル》]]や[[羊トークン]]を[[攻撃表示]]で[[送りつけ]]て[[戦闘破壊]]することで、[[直接攻撃]]相当の[[戦闘ダメージ]]を与える。
+[[《ピラミッド・タートル》]]などの[[リクルーター]]を[[送りつけ]]て[[戦闘破壊]]することで、[[除去]]と同時に[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]を展開する。
+[[《洗脳解除》]]下で使用する、または[[スピリット]][[モンスター]]を[[送りつけ]]ることで、実質的に汎用[[単体除去]]として機能させる。
+[[《大盤振舞侍》]]や[[《悪魔の調理師》]]等を[[送りつけ]]て[[反射ダメージ]]を受けることで、大量[[ドロー]]を狙う。
+[[《アメーバ》]]や[[《G・コザッキー》]]等を[[送りつけ]]て[[バーン]][[ダメージ]]を与える。
+[[《No.30 破滅のアシッド・ゴーレム》]]等を[[送りつけ]]て[[デメリット]][[効果]]を押し付ける。
+[[《黒蠍盗掘団》]]を[[送りつけ]]て[[攻撃力]]1000未満の[[モンスター]]3体で[[自爆特攻]]。[[デッキ]]から[[《ジャックポット7》]]3枚を[[墓地]]に送り、それの[[効果]]で[[除外]]しての[[特殊勝利]]を狙う。

 [[効果]]の[[対象]]となる[[相手]][[モンスター]]を選択できるのは[[《強制転移》]]には無い強みだが、全体的には[[《強制転移》]]に見劣りする。~
 とは言え[[送りつけ]][[効果]]の中では使いやすく、[[送りつけ]]に特化した[[デッキ]]なら2番手として十分採用できるだろう。~

-[[相手]][[モンスター]]と[[自分]][[モンスター]]両方を[[対象]]に指定する。~
--[[効果解決時]]にどちらか(あるいは両方)が[[フィールド]]に存在しない場合、[[不発]]となる。~
--片方が[[《禁じられた聖槍》]]や[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]などで[[無効]]化される場合、もう片方の処理だけを行う。(FAQ参照)

-原作・アニメにおいて―~
原作では[[《ブラック・マジシャン》]]専用の[[コンボ]][[カード]]であり、「[[単体除去]]に加え追撃可能」という、OCG版[[《ディメンション・マジック》]]のような[[効果]]を持つ[[カード]]。~
また、[[破壊]][[対象]]の[[モンスター]]と場所を入れ替える[[効果]]もあった。~
迷宮兄弟との変則[[タッグデュエル]]において初登場。~
[[《地雷蜘蛛》]]の奇襲により窮地に立たされた城之内を救った。~
[[《地雷蜘蛛》]]を[[除去]]しつつ瞬間移動し、そのまま[[《ブラック・マジシャン》]]で[[《迷宮の魔戦車》]]に追撃を放っている。~
その後も「vs海馬」戦や「vsペガサス」(2戦目)、アニメ版「D・D・M」の[[《ブラック・マジシャン》]]の[[効果]]として登場。~
またアニメDMでは「遊戯vs城之内(洗脳)」戦において遊戯の[[手札]]にあることが確認できる。~
闇遊戯が使う、強力な[[コンボ]]として印象に強い。~
「vs海馬」戦ではなぜか[[《青眼の白龍》]]を[[破壊]]しなかった。~
--この「[[破壊]][[対象]]の[[モンスター]]と場所を入れ替える」[[効果]]をそのままOCGの[[テキスト]]化した結果、「[[自分]]の[[モンスター]]1体の[[コントロール]]を[[相手]]に移す」と大きく弱体化させる結果となった。

**関連カード [#card]
-[[《亜空間ジャンプ装置》]]
-[[《鹵獲装置》]]
-[[《王座の侵略者》]]

-[[《強制転移》]]
-[[《シエンの間者》]]

-[[《死者への手向け》]]
-[[《死者への供物》]]

//―《死のマジック・ボックス》が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【モンスター転移】]]
-[[【スピリット】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 4>PREMIUM PACK#PP4]] P4-05 &size(10){[[Ultra]]};
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編−]] YU-29
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編− Volume.2]] SY2-027
-[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]] SD6-JP030
-[[DUEL TERMINAL −魔轟神復活!!−]] DT04-JP045
-[[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]] 15AY-JPA25
-[[ストラクチャーデッキ−武藤遊戯−]] SDMY-JP025

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:《死のマジック・ボックス》で[[相手]]側に[[《引きガエル》]]を移したあと[[破壊]]すれば、[[効果]]で[[ドロー]]は可能ですか?~
A:[[表側表示]]で[[戦闘で破壊>戦闘破壊]]された場合であれば[[ドロー]]可能です。なお、[[ドロー]]するのは[[《引きガエル》]]の元々の[[持ち主]]となります。

Q:[[相手]][[モンスター]]の[[破壊]]と[[自分]][[モンスター]]の[[コントロール]]を移すのは同時に行われる扱いですか?~
//A:いいえ、[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]した後に[[自分]]の[[モンスター]]の[[コントロール]]を[[相手]]に移す[[一連の効果]]です。(11/07/24)~
//《ユベル》がタイミングを逃すことも追確認済み。(11/07/24)~
A:はい、同時に行われる扱いとなります。(13/11/10)

Q:この[[カードの発動]]後[[チェーン]]処理により、[[効果解決時]]、[[自分]]・[[相手]]の[[対象]]になる[[モンスター]]が存在しないときはどうしますか?~
A:いずれか一方でも存在しない時、処理が行えないため[[破壊]]・[[コントロール転移]]のいずれも処理を行えない[[不発]]となります。(11/07/24)

Q:[[自分]]の[[フィールド]]に[[《不意打ち又佐》]]のみが存在している場合、[[発動]]可能ですか?~
A:「[[コントロール]]を変更する事ができない[[モンスター]]」は「[[相手]]に[[コントロール]]を移す対象」に選択できないため、[[発動]]できません。

Q:[[自分]]の[[フィールド]]に[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]のみが存在している場合、[[発動]]可能ですか?~
A:「[[魔法>魔法カード]]の[[効果を受けない]][[モンスター]]」を「[[効果]]の[[対象]]」に選択する事は可能です。~
  また、この場合[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]は適用し、[[コントロール]]を移動しません。(11/07/24)
//《絶対魔法禁止区域》[[適用]]中[[通常モンスター]]も同様の裁定

//Q:この[[カードの効果]]で[[破壊]]できない[[モンスター]]([[《宮廷のしきたり》]]で保護されている[[罠モンスター]]等)を[[相手]][[モンスター]]として選択して[[発動]]する事は出来ますか?~
//A:はい、可能です。~
//  その場合、[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]できませんが[[自分]]の[[モンスター]]の[[コントロール]]は[[相手]]に移ります。(11/07/24)~
//裁定変更された模様
//相手の場の《絶対魔法禁止区域》[[適用]]中[[通常モンスター]]、[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]も同様の裁定

Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[モンスター]]を[[破壊]]できなかった場合、[[コントロール]]を移す処理は行われますか?~
A:[[モンスター]]を[[破壊]]できなかった場合、[[コントロール]]を移す処理は行われません。(13/11/16)

Q:[[効果解決時]]に[[対象]]に選択した[[相手]][[モンスター]]の[[コントロール]]が[[自分]]に移った場合、その[[モンスター]]を[[破壊]]して、[[コントロール]]を移す[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(14/03/09)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《死のマジック・ボックス》,魔法,通常魔法,);