*《&ruby(しにがみ){死神};の&ruby(おおがま){大鎌};−デスサイス》 [#v8bb96f0]
// 装備魔法
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:4/21発売のVJより
*《&ruby(しにがみ){死神};の&ruby(おおがま){大鎌};−デスサイス/Reaper Scythe - Dreadscythe》 [#v8bb96f0]
 Equip Spell
 Equip only to "Guardian Dreadscythe".
 It gains 500 ATK for each monster in the Graveyards.

 [[《ガーディアン・デスサイス》]]によって[[カード名]]が指定された[[カード]]。~
 日本語訳
 装備魔法
 「ガーディアン・デスサイス」にのみ装備可能。
 (1):装備モンスターの攻撃力は、
 お互いの墓地に存在するモンスターの数×500アップする。
//英語版ソース:http://img2.wikia.nocookie.net/__cb20140423155540/yugioh/images/7/76/ReaperScytheDreadscythe-DRLG-EN-SR-1E.png
//日本語名ソース:4/21発売のVJより

 海外版の[[Dragons of Legend]]で登場する[[装備魔法]]。~
// [[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]]で登場する[[装備魔法]]。~
 [[《ガーディアン・デスサイス》]]にしか装備できない制約と[[墓地]]の[[モンスター]]に比例して[[攻撃力]]を上げる効果を持つ。~
 [[《ガーディアン・デスサイス》]]には[[特殊召喚に成功した]]時このカードを[[デッキ]]から装備できる効果があるため、あちらを呼び出してすぐ利用できる。~
 [[手札]]に来てしまっても普通に[[発動]]することはできるが、[[手札事故]]の原因になりうるのでできれば[[デッキ]]に戻す手段を確保しておきたい。~
 [[攻撃力]]の上昇効率は非常によく、お互いの[[墓地]]に11枚[[モンスター]]が存在すれば[[攻撃力]]8000にまで達する。~
 ただし、[[《ガーディアン・デスサイス》]]ともども[[除外]]、特に[[《次元の裂け目》]]のような全体除外に弱いのは弱点といえる。~
 特に、[[《ガーディアン・デスサイス》]]の[[特殊召喚]][[トリガー]]である[[《ガーディアン・エアトス》]]の[[効果]]とは全く噛み合わない点には注意が必要。~

-サイスについては[[《Artifact Scythe》]]を参照。
//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
-最近の[[装備魔法]]にしては珍しい、[[カード名]]が指定された[[カード]]。~
その分[[事故]]率が高いように思えるが、たいていその場合は[[サーチ]][[カード]]がある事が多いので、そこまで扱いづらいわけではない。~

-「デスサイス(Deathscythe)」とは、死神の持つ大鎌の事。~
いわば固有名詞のようなものだが、[[英語名]]では「Death」が使えないため似たような単語を使った造語となっている。~
--[[《デスサイズ・キラー》]]は「サイズ」だが、こちらは「サイス」である。~
//サイスについては[[《Artifact Scythe》]]を参照。

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」の「遊戯vsラフェール」(2戦目)でラフェールが使用。~
[[《ガーディアン・デスサイス》]]の[[効果]]で装備され、5体の[[モンスター]]がラフェールの[[墓地]]に存在していたので、[[《オレイカルコスの結界》]]と合わせて[[攻撃力]]を3000ポイント上げた。~
後に遊戯が[[《死者蘇生》]]でラフェールの[[墓地]]から[[《ガーディアン・エアトス》]]を[[特殊召喚]]したため、上昇値が2500となった。
後に遊戯が[[《死者蘇生》]]でラフェールの[[墓地]]から[[《ガーディアン・エアトス》]]を[[特殊召喚]]したため、上昇値が2500となった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#cf59ac81]
-[[テキスト不明カード]]
//OCGテキストが判明したら削除

-[[《ガーディアン・デスサイス》]]

-[[《デスサイズ・キラー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

//**収録パック等
//-[[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]] CPL1-JP0XX

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。