死霊王(しりょうおう) ドーハスーラ》

効果モンスター
星8/闇属性/アンデット族/攻2800/守2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「死霊王 ドーハスーラ」以外のアンデット族モンスターの効果が発動した時に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「死霊王 ドーハスーラ」の効果で同じ効果を適用できない。
●その効果を無効にする。
●自分または相手の、フィールド・墓地のモンスター1体を選んで除外する。
(2):フィールドゾーンに表側表示でカードが存在する場合、
自分・相手のスタンバイフェイズに発動できる。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

 ストラクチャーデッキR−アンデットワールド−で登場した闇属性アンデット族最上級モンスター
 アンデット族効果発動した時にそれを無効にするかフィールド墓地モンスター1体を除外する誘発即時効果、特定条件下で自己再生する誘発効果を持つ。

 (1)の効果アンデット族効果の発動トリガーとして、2つの効果から選択して発動できるというもの。
 基本的には自分アンデット族を利用して発動していく形となるが、相手アンデット族を使用すればそこにも対応可能。
 採用率の高い《灰流うらら》等の存在から、ミラーマッチ以外でも使用機会は期待できる。

 1つ目はトリガーとしたその効果無効
 主に相手の使用したアンデット族発動した場合にこちらを選択することとなり、その際にフィールド以外に存在するモンスター無効にできる。
 効果無効にはするが破壊はしないため、《ボーンクラッシャー》自壊など、自身のアンデット族デメリット効果に対して使用し、それを無効にする事も可能。
 ただし、この点は相手フィールドモンスター無効にした場合も破壊できないということである点は忘れないようにしたい。

 2つ目はフィールドまたは墓地モンスター1体の除外で、効果処理時に2つの効果のどちらか適用する性質上、対象をとらない効果である。
 こちらは基本的には自分アンデット族から発動した場合に選ぶことになり、ほとんどの耐性を無視できる。
 また、相手フィールドアンデット族の場合も、効果の種類によっては除外にすることで実質的に無効とできる場合もあり、使い分けたい。
 無効除去はそれぞれ1ターンに1度ずつ使えるため、うまく使い分ければ2回分の効果モンスターを受け流すことができる。
 不知火など、除外トリガーとする効果を持つアンデット族を使用している場合は自分墓地からの除外を狙うのもよいだろう。

 効果の性質上、トリガーさえ用意できれば相手ターンでも使用可能。
 基本的には相手依存であり、相手アンデット族効果の発動を牽制する目的で使うことになる。
 能動的な発動を狙うのであれば、トリガーとして自分メインフェイズ以外にも発動できるアンデット族を併用しておきたい。
 《屍界のバンシー》フリーチェーン発動しつつ《アンデットワールド》発動できるため、非常に相性が良い。

 最もこの効果が活きるのは《アンデットワールド》《DNA改造手術》などとの併用であり、1ターンに1度ではあるが相手モンスター効果を封殺する事ができる。
 相手はあらゆる効果モンスタートリガーとなるため迂闊に動けず、高い牽制力を発揮するだろう。
 特にフィールド魔法である《アンデットワールド》は自身の(2)の効果発動条件を満たす上、墓地発動するモンスター効果無効にできるようになるため、非常にシナジーが強い。

 (2)の効果は、フィールド魔法表側表示で存在している場合、お互いのスタンバイフェイズ自己再生できる効果
 自分発動しているフィールド魔法を利用するのはもちろんのこと、相手フィールド魔法を使用するタイプのデッキを使用している場合は延々と自己再生が可能となる。
 ただしフィールド魔法であっても、自己再生を封じるほか(1)の効果メタとなる《王家の眠る谷−ネクロバレー》には注意が必要である。

 《終末の騎士》墓地へ送るだけで早々に自己再生の準備が整い、何度でもフィールドに出せるので融合素材リンク素材としても優秀である。
 アンデット族特有の豊富な蘇生手段の存在もあり、墓地に置いておくだけで選択肢が大きく広がる1枚となる。
 ただし、そのタイミングはスタンバイフェイズとやや遅いため、フィールド魔法を守り抜く必要がある。
 自分ターンフィールドを離れると基本的にそのターン中には自力では復活せず、自己再生したターンには攻撃にも参加できない。
 こちらを活かすなら、フィールド魔法を守る手段や、《メタバース》等による相手ターン中〜スタンバイフェイズ間での調達も視野に入れておきたい。

関連カード

―《死霊王 ドーハスーラ》の姿が見られるカード

イラスト関連

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:自分フィールドに《死霊王 ドーハスーラ》が2体います。
  《死霊王 ドーハスーラ》Aが(1)の効果を両方適用しました。
  このターン《死霊王 ドーハスーラ》Bは(1)の効果発動することはできますか?
A:ご質問の場合、自分はこのターン、もう《死霊王 ドーハスーラ》の(1)の効果発動することができません。(18/09/23)

Q:(1)の効果の発動チェーンして《屋敷わらし》効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(18/10/01)


Tag: 《死霊王 ドーハスーラ》 効果モンスター モンスター 星8 闇属性 アンデット族 攻2800 守2000