死霊操(しりょうあやつ)りしパペットマスター/Puppet Master》

効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0 
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した時、
2000LPを払い、自分の墓地の悪魔族モンスター2体を対象として発動できる。
その悪魔族モンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。

 「遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説」攻略本下巻 付属カードで登場した闇属性悪魔族上級モンスター
 アドバンス召喚に成功した時、悪魔族モンスター2体を蘇生する誘発効果を持つ。

 蘇生制限のない・蘇生制限を満たした悪魔族であれば、特に制限もなく完全蘇生できる。
 展開サポートはもちろん、変わった所では《幻魔皇ラビエル》特殊召喚などにも。
 また、低ステータスなので対応するサポートは多い。

 しかし効果アドバンス召喚時のみ、大きなライフコスト、自身の低いステータスなど欠点・リスクも少なくない。
 効果無効にされたり、次の展開に繋げる前に蘇生したモンスター除去されると悲惨である。

 自身も蘇生したモンスターシンクロ素材エクシーズ素材等とすることに制限はないため、次の展開に繋げるのが自然な流れである。
 悪魔族にはチューナーも一通り揃っているため、使いたいモンスターを考えつつ展開ルートと構築を決めておきたい。
 《レベル・スティーラー》レベルを調整しつつ非チューナーを揃える、など選択肢は幅広い。
 《悪夢再び》を共有できる《真魔獣 ガーゼット》を併用するのも手で、蘇生させたモンスター攻撃力を活かせ、攻撃力0のこのカードが残ることも防げる。

 エクシーズ素材とするならランク6のエクシーズ召喚が基本となる。
 このカードを利用する以上リリースの確保が命題となるため、多くのサポートを共有できる《邪帝ガイウス》は相性が良い。
 どちらもアドバンス召喚した時点で役目が終わるモンスターであるため、互いをリリースしてアドバンス召喚しても不利益になりにくい点も重要である。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:発動コストを払って墓地悪魔族モンスター特殊召喚しないという事はできますか?
A:いいえ、効果発動した場合、対象を選択しモンスター特殊召喚しなければなりません。(10/02/12)

Q:この効果《D.D.クロウ》チェーン発動され、選択したモンスター2体のうち1体を除外されました。
除外されなかったもう1体のモンスター特殊召喚することはできますか?
A:できます。(10/09/08)


Tag: 《死霊操りしパペットマスター》 効果モンスター モンスター 星6 闇属性 悪魔族 攻0 守0