*《&ruby(ギア・タウン){歯車街};/Geartown》 [#top]
 フィールド魔法
 「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターを召喚する場合に
 必要なリリースを1体少なくする事ができる。
 このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の手札・デッキ・墓地から
 「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[アンティーク・ギア]]の[[リリース]]軽減[[効果]]と、[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[アンティーク・ギア]]を[[特殊召喚]]できる[[効果]]を持つ。~

 1つ目の[[リリース]]軽減[[効果]]は[[召喚制限]]がある[[上級モンスター]]の多い[[アンティーク・ギア]]にはありがたい。~
 [[《古代の機械獣》]]や[[《古代の機械工兵》]]は[[リリース]]なし、[[《古代の機械巨人》]]や[[《古代の機械巨竜》]]は1体の[[リリース]]で[[召喚]]できるようになる。~
 ただし、この[[効果]]を主目的とするのであれば、多くの[[ライフコスト]]こそ必要とするが[[リリース]]を完全に不要とし[[アンティーク・ギア]]以外にも[[適用]]できる[[《死皇帝の陵墓》]]が競合する。~
 有用な[[効果]]ではあるが、2つ目の[[効果]]の存在や[[相手]]に利用されにくいことなど、この[[カード]]のみの利点を活かす必要性は避けられない。~

 2つ目の[[特殊召喚]][[効果]]は、[[除外]]以外のあらゆる場所から任意の[[アンティーク・ギア]]を呼べるため[[汎用性]]が高い。~
 特に、[[デッキ]]からの[[特殊召喚]]は[[《D.D.クロウ》]]等による妨害の脅威がなく、[[デッキ圧縮]]にも繋がる。~
 [[リクルート]][[対象]]は、[[特殊召喚]]が可能な中で最も[[攻撃力]]が高い[[《古代の機械巨竜》]]が扱いやすい。~
 同じ[[攻撃力]]で[[守備力]]が高く、[[貫通]][[効果]]も持つ[[《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》]]は優秀だが、[[特殊召喚]]された[[ターン]]には[[攻撃]]できない[[デメリット]]があるため、[[自分]][[ターン]]での[[破壊]]時には扱いづらい。~

 [[相手]]がこの[[カード]]を[[破壊]]するのを待つのは非効率的かつ不確実なので、能動的な[[破壊]]手段を用意する必要がある。~
 [[汎用性]]の高いものでは、[[《ダブル・サイクロン》]]・[[《邪神の大災害》]]・[[《スクラップ・ドラゴン》]]辺りが良いだろう。~
 [[《ダブル・サイクロン》]]を使う場合は、テクニックとして1体目の[[《古代の機械巨竜》]]の[[攻撃宣言]]時に[[発動]]する方法がある。~
 この場合は[[《奈落の落とし穴》]]や[[《激流葬》]]の被害に晒されること無く、2体目を追加[[特殊召喚]]し即座に[[攻撃力]]3000で追撃できるため非常に強力。~

-[[リリース]]軽減[[効果]]について―~
--これは[[任意効果]]である。~
必要に応じて、通常通りの枚数を[[リリース]]することも可能。~
たとえば、[[《古代の機械巨竜》]]を[[ガジェット]]2体の[[リリース]]で[[アドバンス召喚]]し、[[効果の適用]]を優先できる。~

--''[[召喚]]に必要な[[リリース]]を少なくする''のであって、''[[通常召喚]]に必要な[[リリース]]を少なくする''訳ではない。~
[[セット]]する場合には規定数の[[リリース]]が必要となる。~
[[《古代の機械工兵》]]を[[リリース]]なしで、[[《古代の機械巨人》]]を[[リリース]]一体で[[セット]]はできない。~

-[[特殊召喚]][[効果]]について―~
--「時」の[[任意効果]]のため以下のような場合には[[タイミングを逃す]]。~
---[[チェーン]]2以降に[[破壊]]された場合~
---[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]や[[《砂塵の大竜巻》]]の様な、[[破壊]]後に別の[[効果]]処理を挟むもので[[破壊]]された場合~

--[[チェーンブロック]]を作り、[[効果解決時]]に[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を選択する。~
同じタイミングで複数枚[[破壊]]されれば、[[破壊]]された枚数分[[チェーンブロック]]を組める。~
これは、[[《マジカルシルクハット》]]を使用した時や、[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]を使われた時に起こりうる。~

--[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]のため、[[《マクロコスモス》]]や[[《エンド・オブ・アヌビス》]]等に[[除外]]・[[墓地]]封じされると[[発動]]できない。~
一方、[[フィールド]]上における[[カードの発動]]ではなく[[墓地]]における[[効果の発動]]であるため、[[《ナチュル・バンブーシュート》]]や[[《魔法族の里》]]、[[《魔封じの芳香》]]等の[[効果の適用]]がされていても、[[破壊]]されれば[[特殊召喚]]が行える。~

-[[相手]][[フィールド]]上の《歯車街》を[[破壊]]することは[[相手]]の[[フィールド]]に[[攻撃力]]3000の[[モンスター]]を出現させることと同義である。~
よってこの[[カードの発動]]は、[[全体除去]]への牽制・対策にもなる。~
しかし、上記の通り[[タイミングを逃す]][[効果]]なので、過信はできない。~

-[[マスタールール2]]以前においては、[[自分]]が他の[[フィールド魔法]]を上書き[[セット]]することで[[破壊]]し、[[効果]]を[[発動]]させることができた。~
([[特殊召喚]]は[[任意効果]]であるため、[[タイミングを逃す]]ことがないよう[[フィールド魔法]]は[[セット]]で上書きする必要があった)~
[[《テラ・フォーミング》]]のお陰で安定して序盤から複数枚の[[フィールド魔法]]をたぐり寄せられるため、[[効果の発動]]が容易であり、その[[汎用性]]から[[【古代の機械】]]以外で採用されることも多かった。~
しかし[[マスタールール3]]に移行したことで上書きが[[破壊]]扱いではなくなり、この運用は不可能となった。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[アンティーク・ギア]]

-[[《古代の機械城》]]

-[[《始祖神鳥シムルグ》]]

-[[《機皇城》]]
-[[《D・フィールド》]]
-[[《風雲カラクリ城》]]
-[[《幽獄の時計塔》]]

-[[《リミッター・ブレイク》]]

-[[《陽炎光輪》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【古代の機械】]]
-[[【機械族】]]
-[[【デミスギアタウン】>【デミスドーザー】#q83bb3ff]]
-[[【コアガジェット】]]
-[[【Sin】]]
-[[【地縛神】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP057
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP023 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストセット Ver.マシンギア・トルーパーズ]] DS14-JPM17 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[リリース]]を減らし[[召喚]]する際、[[《死皇帝の陵墓》]]のように[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:いいえ、作りません。(13/01/11)

Q:《歯車街》の[[効果]][[適用]]時に[[カウンター]]が1つ乗った[[《古代の機械城》]]を[[リリース]]して[[《古代の機械巨人》]]を[[召喚]]できますか?~
A:はい、できます。(08/05/17)

Q:《歯車街》が[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する時に、[[《古代の機械工兵》]]を[[リリース]]無しで[[セット]]できますか?~
A:《歯車街》の『「[[アンティーク・ギア]]」と名のついた[[モンスター]]を[[召喚]]する場合』とは、[[表側攻撃表示]]で[[通常召喚]]する場合になります。~
  よって、《歯車街》の[[効果]]が[[適用]]されている場合でも、[[《古代の機械工兵》]]を[[リリース]]無しで[[セット]]できません。(08/09/24)

Q:この[[カード]]が[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]の[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]場合、[[効果]]を使えますか?~
A:[[手札]]や[[デッキ]]からの[[破壊]]でも[[発動]]可能です。(08/04/21)

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に《歯車街》が存在する時、[[自分]]あるいは[[相手]]が新たに[[フィールド魔法]]を[[手札]]から[[発動]]しました。~
//  この上書きによって[[破壊]]された《歯車街》の[[効果]]を使えますか?~
//A:[[相手]]が新たな[[フィールド魔法]]を[[発動]]した事によって[[自分]][[フィールド]]上の《歯車街》が[[破壊]]される場合、[[効果]]を[[発動]]できます。~
//  しかし、[[自分]]が2枚目の[[フィールド魔法]]を[[発動]]した事によって[[破壊]]される場合、[[効果]]を[[発動]]できません。(08/04/30)

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に《歯車街》が存在する時、これに上書きして[[フィールド魔法]]を[[セット]]しました。~
//  この上書きによって[[破壊]]された《歯車街》の[[効果]]を使えますか?~
//A:はい、できます。(08/04/30)

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に《歯車街》が存在する時、[[相手]]が新たに[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を[[手札]]から[[発動]]しました。~
//  この上書きによって[[破壊]]された《歯車街》の[[効果]]を使えますか?~
//A:はい、できます。~
//  しかし、[[墓地]]からの[[特殊召喚]]はできません。(10/01/26)

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に《歯車街》が存在する時、[[相手]]が[[《マドルチェ・シャトー》]]を[[発動]]しました。~
//  [[発動]]時に[[墓地]]の[[マドルチェ]]を全て[[デッキ]]に[[戻す]]処理がある場合、《歯車街》はいつ[[破壊]]されますか?~
//A:[[《マドルチェ・シャトー》]]の[[効果]]で[[マドルチェ]]を[[デッキ]]に[[戻した>戻す]]後に[[破壊]]されます。~
//  [[破壊]]された《歯車街》の[[効果]]を[[発動]]する事もできます。(12/10/04)

//Q:[[相手]][[フィールド]]上に[[《ブラッド・メフィスト》]]が[[表側表示]]で存在します。~
//  [[自分]][[フィールド]]上の《歯車街》に上書きして新たな[[フィールド魔法]]を[[セット]]しました。~
//  この上書きによって[[破壊]]された《歯車街》の[[効果]]を使えますか?~
//A:[[《ブラッド・メフィスト》]]と《歯車街》で[[同時に複数のカードが発動した場合]]に従って[[チェーン]]を組み、発動できます。(11/09/03)

Q:[[自分]][[フィールド]]上に《歯車街》と[[《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》]]が存在する時、[[《サイクロン》]]によって《歯車街》が[[破壊]]されました。~
この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(13/08/29)

Q:上記の場合、[[《機皇帝グランエル∞》]]の[[特殊召喚]]はできますか?~
A:はい、できます。(13/08/29)

Q:[[《マジカルシルクハット》]]の[[効果]]で[[モンスターカードゾーン]]に[[特殊召喚]]され[[バトルフェイズ]]終了時[[破壊]]され[[墓地へ送られました>墓地へ送られた]]。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(08/04/26)

Q:[[ダメージステップ]]でこの[[カード]]が[[破壊]]されました。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(08/04/26)

Q:[[チェーン]]2以降で[[発動]]した[[《サイクロン》]]等の[[カード]]によって[[破壊]]されました。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(08/04/30)
//↓関連質問

Q:この[[カードの発動]]に[[《サイクロン》]]を[[チェーン]]され、[[破壊]]されました。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(09/03/22)~
  [[発動]]を[[無効]]にされない[[不発]]であるため[[タイミングを逃します>タイミングを逃す]]。

Q:《歯車街》の[[発動]]を[[カウンター罠]]で[[無効]]・[[破壊]]されました。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、できます。(08/05/01)

Q:《歯車街》の[[発動]]を[[《封魔の呪印》]]で[[無効]]にし[[破壊]]しました。~
  この時、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[効果の発動]]は制限されていないので、[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[発動]]できます。(09/01/08)

Q:[[《大寒波》]]が[[発動]]されている場合、[[特殊召喚]]する[[効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:この[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]です。~
  したがって、[[発動]]できません。(08/10/24)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。