*《&ruby(とき){時};の&ruby(まどうし){魔導士};》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星5/光属性/?族/攻XXXX/守XXXX
 (正確なテキスト判明までおまちください。)
 星5/光属性/魔法使い族/攻2000/守1900
 「時の魔術師」+効果モンスター
 (1):1ターンに1度、このカードが融合召喚されている場合に発動できる。
 コイントスを1回行い、裏表を当てる。
 当たった場合、フィールドのモンスターを全て破壊し、
 相手は表側表示で破壊されたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。
 ハズレの場合、フィールドのモンスターを全て破壊し、
 自分は表側表示で破壊されたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値の半分のダメージを受ける。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:VJ6月号より
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=796

 [[PRISMATIC SPECIAL PACK>V JUMP EDITION#VP20A]]で登場する[[光属性]]の[[融合モンスター]]。~
// [[PRISMATIC SPECIAL PACK>V JUMP EDITION#VP20A]]で登場する[[光属性]]・[[?族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[PRISMATIC SPECIAL PACK>V JUMP EDITION#VP20A]]で登場する[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[全体除去]]と[[コイントス]]の結果次第でどちらかの[[プレイヤー]]に[[バーン]]が発生する効果を持つ。~

 [[レベル]]5の[[融合モンスター]]なので[[《簡易融合》]]に対応している。~
 そのまま(1)の[[効果]]につなげることで[[《簡易融合》]]1枚から[[全体除去]]を行える。~
 ただ[[全体除去]]を行いたいなら[[《ブラック・ホール》]]・[[《サンダー・ボルト》]]でもよいが、[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]などと状況に合わせて使い分けられる点は有用と言える。~
 その他[[《ブリザード・プリンセス》]]の[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]、[[《マジックテンペスター》]]・[[《アーカナイト・マジシャン》]]等の[[シンクロ素材]]、[[《セイクリッド・プレアデス》]]・[[《魔導皇聖 トリス》]]の[[エクシーズ素材]]にするほか、[[効果]]は使えなくなるが[[《マジカル・コンダクター》]]で[[蘇生]]もできる。~
 [[《トーラの魔導書》]]等により、この[[カード]]共々[[《奈落の落とし穴》]]から守れるのも独自の利点と言える。~

 [[正規融合]]する場合、[[《簡易融合》]]での[[融合召喚]]と比べて消費がかさみやすい。~
 ただ[[融合素材代用モンスター]]+[[効果モンスター]]で[[融合召喚]]できる[[融合素材]]の緩さは優秀であり、選択肢の1つとして採用するのもよい。~
 [[《百年竜》]]を[[融合素材]]することで、自身など[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]]1体を[[全体除去]]から守ることもできる。~

 [[効果]]は[[コイントス]]の結果に関わらず[[全体除去]]を行い、[[コイントス]]次第で[[自分]]か[[相手]]に[[バーン]]が発生する。~
 [[《時の魔術師》]]と違い確実に[[お互い]]の[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[全体除去]]を行う。~
 [[バーン]]に関しては[[ダメージ]]量は[[フィールド]]に、どちらの[[プレイヤー]]が受けるかは[[コイントス]]に左右されるため二重の意味で安定しない。~
 [[【ギャンブル】]]など[[《セカンド・チャンス》]]が採用できる[[デッキ]]なら[[相手]]の[[バーン]]の確率を上げられ戦術として組み込みやすい。~
 運に左右されるものの、[[《簡易融合》]]1枚から使える[[バーン]]付き[[《ブラック・ホール》]]というのは[[エンドカード]]にもなり得る破壊力を秘めていると言えよう。~
 [[フィールド]]の状況次第では自身の敗北につながりかねないため、[[《レインボー・ライフ》]]などと組み合わせることで[[自分]]のリスクを消すのもよい。~

-[[《時の魔術師》]]は魔術「師」だがこちらは魔導「士」である。~

//-[[《召喚獣コキュートス》]]以来となる[[《沼地の魔神王》]]2体で融合召喚できるモンスター。
//ミレニアムアイズでもできるしミレニアムアイズでは特筆されていない

-[[イラスト]]では、胴体の時計部分の模様が[[《融合》]]のような渦巻き模様になっているのが確認できる。~
//さすがに無理がありすぎます。
//イラストにおける「事実」なのでこれをCOするのは不当
//かしこまりました。しかしこのカード名に融合は関連していないためハーピィとショッカーの削除は妥当と考えます。


//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[テキスト不明カード]]
-[[コイントス]]

-[[《時の魔術師》]]

//―《時の魔導士》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PRISMATIC SPECIAL PACK>V JUMP EDITION#VP20A]] VP20-JP001 &size(10){[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
//タグの記述は、必要になったタイミングで他のページを参考に追加してください
//※※重要※※
//タグ記述のルールはページ作成時に消さない!
//タグはテキストを含む全ての正確な情報が出てから1日経過した後で記述すること。一部でも不明な場合は記述しない。
//現在、タグが正常に削除されない不具合が存在するため、「テキスト不明」「英語名未表記」などの後で削除する必要があるような情報はタグにしない。
//効果等が全て明らかになるまでタグは入力しないようお願いします。コメントアウトにしてもタグとしての機能がなくなるわけではありませんので、COではなく「記述しない」ようお願いします。
//海外新規カードには、タグをつけないでください