時械巫女(じかいみこ)/Time Maiden》

効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻   0/守   0
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):「時械神」モンスターをアドバンス召喚する場合、
このカードは2体分のリリースにできる。
(3):このカードをリリースして発動できる。
デッキから攻撃力0の「時械神」モンスター1体を手札に加える。
(4):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから攻撃力0の「時械神」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分はこの効果以外ではモンスターを特殊召喚できない。

 COLLECTORS PACK 2017で登場した光属性天使族下級モンスター
 モンスター自分フィールドにいない場合に手札から特殊召喚できる召喚ルール効果時械神専用のダブルコストモンスターになるルール効果、自身をリリースして時械神サーチする起動効果墓地から自身を除外して時械神召喚条件を無視してリクルートする起動効果を持つ。

 手札からの特殊召喚の条件は自分フィールドモンスターが存在しない場合であり、時械神召喚条件と一致する。
 そのため、このカード特殊召喚し、自身をリリースして(3)の効果発動すればサーチした時械神召喚できる。
 時械神スタンバイフェイズデッキに戻るため、時械神中心のデッキでは自分メインフェイズモンスターがいない状況を作るのは容易。
 また、モンスターが存在する状況でも、サーチした時械神《光神化》《コート・オブ・ジャスティス》特殊召喚できる。

 (1)、(3)の効果はどちらも回数制限がなく、(3)の効果を使用した時点で特殊召喚条件が再び満たされるため、複数枚手札にあればその数だけ(1)→(3)の流れで効果を使用できる。

 (2)は時械神専用のダブルコストモンスターになる効果
 自分フィールドモンスターがいない状況では上記の流れの方がアドバンテージとなる。
 既にモンスターがいる状況で蘇生させ、アドバンス召喚に繋ぐ場合に使う機会はある。

 (4)は墓地の自身を除外して時械神リクルートする効果
 効果を使用するターンは他の特殊召喚手段が使用不可能になり、(1)の効果で出した場合も不可能。
 出した時械神除去された場合のフォローもできない他、後述のように蘇生しても使い勝手が良いため使いどころは限られてくる。
 召喚して(3)の効果使用後に使いアドバンテージを稼いだり、墓地に置いていざという場合のを用意することになる。
 《二重召喚》を絡めれば、(2)か(3)と(4)の効果を使い時械神2体を並べられる。

 ステータスが低いのでサーチリクルート蘇生が容易であり、(3)の効果を複数回利用することも可能である。
 一方で、自身を除外する必要がある(4)の効果蘇生は噛み合わないため、どちらの使用方法を狙うかはデッキ構築の段階で考える必要がある。

 蘇生を狙う場合は《祝福の教会−リチューアル・チャーチ》が相性が良く、魔法カード1枚をデッキ戻すことで蘇生でき、そこから(3)の効果につながる。
 時械神レベルが高いため儀式モンスターのためのリリースに使うのも手で、リリースすることでサーチサルベージが同時に行えるようになる《輝神鳥ヴェーヌ》は相性が良い。
 《天輪の葬送士》召喚権を使ってしまうため一見噛み合わないが《コート・オブ・ジャスティス》でフォローでき、《時械神メタイオン》バウンスすれば何度も使い回すことができる。
 《金華猫》手札時械神がいる場合、このカード蘇生させた後に《コート・オブ・ジャスティス》でそれを特殊召喚し、(3)の効果を使うことで同じことができる。
 このカードの(1)→(3)の効果を使えば手札時械神墓地にこのカードという条件を満たせる。
 こちらは自力で手札に戻れるため《時械神メタイオン》以外とも組み合わせられるが、時械神特殊召喚後に再びサーチするため、ピン挿し時械神を使ってしまうと次のターンは使えなくなる。

 (4)の効果を利用するなら《奇跡の光臨》《救援光》などの帰還手段を使用する手が考えられる。
 《奇跡の光臨》破壊されない時械神除外された場合にも使用できるため相性がいい。
 また、高速化する環境においては帰還させるよりも《マスマティシャン》などで2枚目を墓地へ送るという動きも考えられる。
 《マスマティシャン》召喚してこのカード墓地に置き、(4)の効果を使用し、《時械神メタイオン》を出してあちらのバウンス効果を使えばまた次のターンに同じ動きが可能。

関連カード

収録パック等


Tag: 《時械巫女》 効果モンスター モンスター 星1 光属性 天使族 攻0 守0