*《&ruby(じばく){自爆};スイッチ/Self-Destruct Button》 [#f16b0c8d]
 通常罠
 自分のライフポイントが相手より7000ポイント以上少ない時に発動する事ができる。
 お互いのライフポイントは0になる。

 [[暗黒の侵略者]]で登場した[[通常罠]]。~
 自らの意思で[[デュエル]]を引き分けに持ち込めるという特殊な[[罠カード]]。~
 かつて[[《ラストバトル!》]]が[[禁止カード]]となる前は、その[[コンボ]]で使われていた。~
 なお、[[《ギフトカード》]]との[[コンボ]]も存在する。
 自らの意思で[[デュエル]]を引き分けに持ち込める、特殊な[[罠カード]]。~

 トーナメントでは[[マッチ]]一戦目で勝利した[[プレイヤー]]がそのまま逃げ切るために使うことが多い。~
 普通に[[デュエル]]していても、[[ライフポイント]]に7000もの差がつくことはあまりない。~
 だが、[[《成金ゴブリン》]]や[[《神の宣告》]]・[[《光の護封壁》]]や[[《検閲》]]・[[《究極・背水の陣》]]・[[《ギフトカード》]]によって簡単に[[発動]]できる。~
 普通に[[デュエル]]していても、[[ライフポイント]]に7000もの差がつくことはあまりなく、そのまま勝負も決まってしまう。~
 そこで[[《光の護封壁》]]や[[《検閲》]]、[[《究極・背水の陣》]]といった、意図的に[[自分]]の[[ライフポイント]]を調整できる[[カード]]を使う必要がある。~
 やや速度は落ちるが、[[相手]]の[[ライフポイント]]を[[回復]]する[[《ギフトカード》]]でも同様の事が可能である。~
 一戦目を勝利した後に、こうして二戦目・三戦目を引き分けにすれば、そのまま[[マッチ]]勝利となる。~
 最初からこの[[カードの発動]]を想定して[[デュエル]]を進めれば、[[相手]][[サイドデッキ]]の対策[[カード]]の大半は無駄になるだろう。~

 その特性上、[[【ロックバーン】]]等の[[ロック]][[デッキ]]での秘密兵器として使われる。~
 一戦目を勝利したあとに二戦目・三戦目をこれで引き分けにすればそのまま[[マッチ]]勝利となるためだ。~
 この[[カード]]の最大の利点は、とにかく[[発動]]さえできれば良いため、[[サイドデッキ]]の対策[[カード]]の大半を無駄にできることである。~
 [[ロック]][[デッキ]]は[[マッチ]]戦一本目を取ることは容易なため、[[《光の護封壁》]]との相性もよいので試してみる価値はある。~
 ただし、上記のような[[コンボ]]が必要になるため、狙ったタイミングでの[[発動]]は難しい。~
 また[[罠カード]]である性質上、その[[発動]]自体を封じられやすい事に注意したい。~
 [[フィールド]]に存在する[[《神光の宣告者》]]や[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]、[[《王宮のお触れ》]]に対しては各種[[除去]][[カード]]を使えば良いが、[[手札]]から[[発動]]される[[《紫光の宣告者》]]は対処しづらい。~
 [[《ご隠居の猛毒薬》]]等を[[チェーン]]される事で、残り少ない[[ライフポイント]]を0にされる可能性もある。~
 引き分けではあるが勝負を決める[[カード]]には違いないので、確実に[[発動]]できる状況を整えたい。~

-上記の通り[[【ロックバーン】]]の秘密兵器として使えば高い勝率は見込める。~
だが、[[ビートダウン]]同士の戦いを期待している[[相手]]だと不快に感じるため、フリープレイでの使用は嫌われる傾向が強いのは覚悟したい。~
[[相手]]と仲良くしたいなら常用及び多用はしない方が賢明である。

-あくまでも「[[ライフポイント]]を0にする」であり、「[[ダメージ]]を受ける」ではない。~
このため、[[《デス・ウォンバット》]]の[[効果]]で[[自分]]だけ[[ライフ]]が0にならなくするのは無理である。~
-「[[ライフポイント]]を0にする」[[効果]]であり、「[[ダメージ]]を受ける」[[効果]]ではない。~
[[《デス・ウォンバット》]]の[[モンスター効果]]で、[[自分]]だけ[[カードの効果]]を受けない状態にするというのは不可能である。~
また[[下記FAQ>#l31de0b6]]の通り、[[ライフ回復]][[カード]]と組み合わせて[[自分]]だけが勝利する事もできない。~
''現在のところ、いかなる[[カード]]を併用してもこの[[カード]]で勝利できない。''~

-《自爆スイッチ》を封じるだけなら、[[《神光の宣告者》]]や[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]や[[《王宮のお触れ》]]などが思い浮かぶかもしれないが、『[[フィールド]]にある[[カード]]』なら、まだ対処しやすい。
-[[《ラストバトル!》]]が[[禁止カード]]となる前は、[[発動条件]]が類似している事から併用、あるいはその[[サイドデッキ]]に採用される事もあった。~
現在でも[[発動]]さえできれば確実に勝負を決められる、[[環境]]の変化に柔軟な対応力を持つ[[カード]]だと言える。~
実際にトーナメントでも、[[マッチ]]一戦目で勝利した[[プレイヤー]]がそのまま逃げ切るために使うことが多い。~
しかし、[[ビートダウン]]同士の戦いを期待している[[相手]]だと不快に感じる[[カードの効果]]であるため、フリープレイでの使用は嫌われる傾向が強い。~
[[相手]]と仲良くしたいならば、常用及び多用はしない方が賢明である。

-『[[手札]]から[[発動]]』される[[《紫光の宣告者》]]や[[速攻魔法]]である[[《ご隠居の猛毒薬》]]などの[[効果ダメージ]]がある[[カード]]は、この[[カード]]の最大の天敵になりうるので、対策[[カード]]での警戒か必要になる。


//-[[罠カード]](《自爆スイッチ》)を封じるだけなら、[[《神光の宣告者》]]や[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]や[[《王宮のお触れ》]]などが思い浮かぶかもしれないが、《自爆スイッチ》にとって、『[[フィールド]]にある[[カード]]』は、正直なところ脅威ではない。この[[カード]]の最大の天敵と言えるのは、[[手札]]から[[発動]]される[[《紫光の宣告者》]]や[[速攻魔法]]である[[《ご隠居の猛毒薬》]]などの[[効果ダメージ]]がある[[カード]]である。
//確かにショッカーやお触れみたいなフィールド上にあるカードは対処しやすいけど、「脅威ではない」は言い過ぎ。何かしらの方法で除去しなきゃ結局は自爆スイッチの発動ができないんだから。

-上記にもあるが、[[発動]]さえできれば良いため、[[デッキ]]構築によっては、[[環境]]の変化にも、柔軟に対応することができる。

//-一見、傍迷惑な[[カード]]ではあるが、[[デッキ]]構築によっては、[[環境]]の変化にも柔軟な対応ができる。~
//[[罠カード]]を封じるだけなら、[[《神光の宣告者》]]や[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]や[[《王宮のお触れ》]]などが思い浮かぶかもしれないが、《自爆スイッチ》にとって、[[フィールド]]にある[[カード]]は、正直なところ脅威ではないが、この[[カード]]の最大の天敵は、[[手札]]から[[発動]]される[[《紫光の宣告者》]]である。
//↑「傍迷惑さ」「環境変化に対する柔軟さ」「天敵になるカード」など、1つの項目に収めるには論点がバラけすぎている気がしますが…。

//--余談だがアニメでは、[[ライフ]]が0になっても負けにはならない[[カード]]がいくつか登場している。~
//OCG化した場合、《自爆スイッチ》で自分だけが勝利する事が可能になってしまう。
//↑ゲーム作品で可能になったので、「ゲーム作品において」に移動

//-余談だが[[《ラーの翼神竜》]]と組み合わせた【自爆神】というデッキもある。

//-原作・アニメにおいて―~
//原作・アニメの[[ライフポイント]]は特殊な場合を除き4000(2000)から始まるため、原作・アニメ共々使われたことがない。~
//[[メタ]]を張らない限り確実に無駄になり、仮に4000を超す[[ライフ回復]][[デッキ]]と事前に分かっていても結局引き分け=勝つ事ができないので、使われる可能性は無いに等しい。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[2007>ゲーム付属カード#zc3eaab5]]以降のWCSシリーズでは、世界大会専用[[禁止・制限カード]]リストで毎年[[禁止カード]]に指定されている。~
また[[WORLD CHAMPIONSHIP 2008>ゲーム付属カード#qe1d54fb]]では、wi-fiでダウンロードできる[[《コザッキー》]]が、[[【自爆スイッチ】]]を使用してくる。~
[[WORLD CHAMPIONSHIP 2011>ゲーム付属カード#m11b7abe]]ではチーム・カタストロフのヘルマンの[[デッキ]]に入っている。~
アニメで使用した《ドゥームズ・レイ》をイメージしたものと思われる。~

--[[TAG FORCE 5>ゲーム付属カード#t253175a]]では、自分の[[ライフポイント]]が0になっても敗北しなくなる[[ルール効果]]を持つ《インフェルニティ・ゼロ》というアニメ[[オリジナルカード]]が登場。~
この[[カード]]と《自爆スイッチ》の[[コンボ]]で、[[デュエル]]に勝利する事ができるようになっている。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《D−HERO ドグマガイ》]]

-[[《友情 YU−JYO》]]
-[[《ライフチェンジャー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#v7b2fc04]
-[[【自爆スイッチ】]]

**収録パック等 [#j8a403dc]
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP106
-[[暗黒の侵略者]] 307-050

**FAQ [#l31de0b6]
Q:この[[カードの発動]]時に、伏せてある[[《ご隠居の猛毒薬》]]で[[自分]]ライフを[[回復]]した場合、[[デュエル]]に勝利しますか?~
A:《自爆スイッチ》の[[効果]]を[[チェーン]]1、[[《ご隠居の猛毒薬》]]の[[効果]]を[[チェーン]]2に乗せた逆順処理になります。~
  この結果、[[《ご隠居の猛毒薬》]]の[[効果]]で[[ライフ回復]]した後、《自爆スイッチ》の[[効果]]でライフが0になって引き分けとなります。~

Q:では、[[《ご隠居の猛毒薬》]]・[[《非常食》]]に[[チェーン]]して《自爆スイッチ》を[[発動]]させた場合は[[デュエル]]に勝利しますか?~
A:いいえ、[[ライフポイント]]が0になった時点で[[デュエル]]が終了します。~
  よって引き分けになります。~

Q:この[[カードの発動]]に[[チェーン]]して[[《地獄の扉越し銃》]]や[[《痛魂の呪術》]]・[[《黒板消しの罠》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[ダメージ]]を与えるわけではないので不可能です。~

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。