*《&ruby(しっぷう){疾風};の&ruby(あんこく){暗黒};&ruby(きし){騎士};ガイア/Swift Gaia the Fierce Knight》 [#f4db9ee0]
 効果モンスター
 星7/闇属性/戦士族/攻2300/守2100
 自分の手札がこのカード1枚のみの場合、
 このカードはリリースなしで召喚する事ができる。
 
 [[STRUCTURE DECK−遊戯編−]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[《暗黒騎士ガイア》]]の[[リメイク]]であり、特定条件下で[[リリース]]なしで[[召喚]]可能になる[[召喚ルール効果]]を持つ。

 [[手札]]がこのカード1枚のみの場合に、[[下級モンスター]]のように運用できる。~
 [[《E・HERO バブルマン》]]と異なり、あくまで[[リリース]]が不要になるだけの[[召喚]]なので、[[モンスター]]を[[召喚]]する事で[[手札]]がこの[[カード]]だけになってもその[[ターン]]はまだ[[召喚]]できない。~
 次の[[ターン]]に[[ドロー]]した[[カード]]が魔法・罠か[[召喚]]権を使わずに[[特殊召喚]]できる[[モンスター]]ならようやく[[リリース]]なしでの[[召喚]]が可能になる。~

 [[デッキ]]内の[[モンスター]]の比率を減らし魔法・罠を増やせば、この[[カード]]の[[召喚条件]]を満たす事自体は決して難しくはない。~
 問題は、[[デッキ]]構築を変えてまで得られるリターンがただの[[攻撃力]]2300という点だろう。~
 並の[[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]未満の性能であり、[[召喚条件]]の面倒さに見合っていない。~
 [[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]を出しやすい構築にすれば良い話である。~
 おまけに、[[手札]]にこの[[カード]]が2枚以上来てしまうと[[手札事故]]になるので、複数枚積みづらい。~

 一応、[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]などで[[特殊召喚]]を封じて戦う[[デッキ]]であれば、[[リリース]]なしかつ[[特殊召喚]]以外で[[上級モンスター]]を[[召喚]]できる点を生かせなくもない。~
 しかし、同じ条件を維持する事によってこの[[カード]]の[[攻撃力]]を上回る[[《サイバネティック・サイクロプス》]]など、代わりになる[[カード]]はいくらでも存在する。~

-[[《突然変異》]]が[[禁止カード]]になる以前は、[[《突然変異》]]で[[《竜騎士ガイア》]]に変異させ、[[《螺旋槍殺》]]との[[コンボ]]を行うことができた。~
今ではこの[[カード]]は[[《竜騎士ガイア》]]と特に関連性がない上に、[[《螺旋槍殺》]]では[[貫通]]能力しか得られないので、わざわざ[[《螺旋槍殺》]]と併用する意味はないだろう。~

-このカードは[[エラッタ]]されたカードのひとつ。~
以前は自身の[[効果]]で[[召喚]]する場合は[[表側攻撃表示]]に限られていたが、[[《聖なる輝き》]]がある状況では[[表側守備表示]]でも[[召喚]]できるように変更されている。

-[[リメイク]]元である[[《暗黒騎士ガイア》]]とは[[属性]]が異なる。~
暗黒という言葉だけを取ってみれば[[闇属性]]という点に違和感はないが、他の別[[属性]][[リメイク]][[モンスター]]と異なり[[カード名]]の変更部位には[[属性]]との関連性が見られない。~

--[[《暗黒騎士ガイア》]]は「風よりも早く走る馬」に乗っているのだが、この[[カード]]はなぜか「疾風の」まで格が落ちている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」の「遊戯vsビッグ1(大下)」で[[《翻弄するエルフの剣士》]]と共に[[リメイク]][[カード]]として初登場。~
[[手札]]0枚と言うまさに絶体絶命の危機にこの[[カード]]を[[ドロー]]し、そのまま[[召喚]]に繋げた。~
しかし、このとき遊戯はこの特殊な[[召喚条件]]について何も言っていないので、この[[カード]]を知らなかった者は首をかしげたことだろう。~
アニメ版の「戦いの儀」である「遊戯vsアテム」戦ではアテムが使用。~
[[《THE トリッキー》]]の[[特殊召喚]]のために[[手札]]から捨てられていた。~
その後、[[魔法カード]]《死の床からの目覚め》で[[手札]]に戻し、[[生け贄]]無しで[[召喚]]され、[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]が500下がった遊戯の[[《バスター・ブレイダー》]]を[[戦闘破壊]]した。~
最終的に[[《デーモンの召喚》]]により[[戦闘破壊]]された。~

--アニメGXでは最終話「十代vs遊戯」戦で遊戯が使用した。~
[[《E・HERO スパークマン》]]を[[破壊]]する活躍を見せたが、すぐに[[《E・HERO エッジマン》]]によって[[破壊]]されてしまった。~
[[攻撃]]名は[[《暗黒騎士ガイア》]]と同じ「[[&ruby(スパイラル・シェイバー){螺旋槍殺};>《螺旋槍殺》]]」。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のスピードデュエルでは、[[デュエル]]開始時の[[手札]]が4枚なので、[[自身の効果>半上級モンスター]]を生かせる場面が多いためだろう。~
またこのカードをスキャンすると隠し[[デッキ]]「ガイア・ストライク」が出現する。~
だがこの[[カード]]と[[《ジャックス・ナイト》]]が手札に揃ってしまうことも多く、[[手札事故]]の危険が大きい。

-神話・伝承において―~
[[《暗黒騎士ガイア》]]に同じ。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《螺旋槍殺》]]

-[[《暗黒騎士ガイア》]]

-[[半上級モンスター]]

**収録パック等 [#q4a881ca]
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編−]] YU-02 &size(10){[[Ultra]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL-124 &size(10){[[Rare]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP111 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−]] SD5-JP006
-[[DUEL TERMINAL −ワームの侵攻!!−]] DT02-JP006
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP085 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#yb1485c6]
Q:自身の[[効果]]で[[召喚]]する場合の[[表示形式]]は選べますか?~
A:「[[召喚]]」であって「[[通常召喚]]」とは書かれていないので、通常は[[表側攻撃表示]]のみとなります。~
  例外的に、[[《聖なる輝き》]]が[[適用]]されている場合は[[表側守備表示]]での[[召喚]]が可能です。(08/11/06)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。