疾風(しっぷう)暗黒(あんこく)騎士(きし)ガイア/Swift Gaia the Fierce Knight》

効果モンスター
星7/闇属性/戦士族/攻2300/守2100
(1):手札がこのカード1枚のみの場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。

 STRUCTURE DECK−遊戯編−で登場した闇属性戦士族最上級モンスター
 《暗黒騎士ガイア》リメイクであり、特定条件下でリリースなしで召喚可能になる召喚ルール効果を持つ。

 手札がこのカード1枚のみの場合に、下級モンスターのように運用できる。
 《E・HERO バブルマン》と異なり「召喚」なので、モンスター召喚してしまうと基本的にそのターンには出せなくなる。
 デッキ内のモンスターの比率を減らし魔法・罠カードを増やせば、このカード召喚条件を満たす事自体は決して難しくはない。
 手札コストのあるカードモンスターを処理したり、あらかじめ墓地においておき、《戦士の生還》からそのまま召喚するのもいいだろう。

 問題は、状況を整えて得られるリターンが実質バニラ攻撃力2300という点だろう。
 並のシンクロモンスターエクシーズモンスター未満の性能であり、召喚条件の面倒さに見合っていない。
 同じような状況では、適当なレベルモンスター《E・HERO バブルマン》を用意するだけで効果モンスターメタを回避できる攻撃力2600の《ジェムナイト・パール》が呼べてしまう。
 おまけに、手札にこのカードが2枚以上来てしまうと手札事故になるので、複数枚積みづらい。
 専用サポートの《螺旋槍殺》も、このカードにわざわざ使うべき性能でもない。

 《フォッシル・ダイナ パキケファロ》等の特殊召喚を封じるカードを考慮すれば、ステータスの高いモンスター召喚で出せる点を生かせなくもない。
 しかし、同じ条件を維持する事によってこのカード攻撃力を上回り、下級モンスターである《サイバネティック・サイクロプス》が存在するため、上記の手札事故を考慮すると採用の余地がない。
 さらにあちらは《炎舞−「天キ」》で容易にサーチできる点でも遅れを取る。
 《スキルドレイン》エクシーズ召喚と組み合わせるというならば、それこそ《可変機獣 ガンナードラゴン》で事足りる話である。
 【不死武士】で使えない事もないが、リリースが供給できる点と噛みあっておらず、同時に並べられる旨みも小さい。

 他の利点を挙げるなら、モンスターがこのカードのみでも《連合軍》が存在すれば召喚してすぐ《闇のデッキ破壊ウイルス》に繋げられる点か。
 《一族の結束》を使用しない【戦士族】ならば採用の余地はある。

 総じて通常モンスターサポートや融合素材サポートが受けられない分リメイク前より扱い辛い。
 【フリード軍】のようなファンデッキならばあちらより優先できるか。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:自身の効果召喚する場合の表示形式は選べますか?
A:「召喚」であって「通常召喚」とは書かれていないので、通常は表側攻撃表示のみとなります。
  例外的に、《聖なる輝き》適用されている場合は表側守備表示での召喚が可能です。(08/11/06)