邪神(じゃしん)イレイザー/The Wicked Eraser》

効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻   ?/守   ?
このカードは特殊召喚できない。
自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、
相手フィールドのカードの数×1000になる。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを破壊する。
(3):このカードが破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
フィールドのカードを全て破壊する。

 Vジャンプ(2007年3月号) 付属カードで登場した闇属性悪魔族最上級モンスター
 三邪神の一体であり、三邪神共通の召喚制限相手フィールドのカードの数によって攻撃力守備力が変動する永続効果自壊する起動効果フィールドリセットする誘発効果を持つ。

 召喚には3体のリリースが必要な上、特殊召喚もできず非常に重い
 加えてステータス相手フィールドのカードの枚数に左右されるため安定しない。
 (3)のリセット効果も踏まえ、考えなしに召喚すると自分への損害の方が大きい。

 (1)の効果から相手フィールドに最低でも3枚以上のカードがある状態で召喚したいところ。
 《俊足のギラザウルス》《地獄の暴走召喚》ならば、相手モンスターを増やしつつリリース要員を確保できる。
 《ブラック・ガーデン》《ドラゴノイド・ジェネレーター》ならリリース要員を揃えた上で相手フィールドトークンを展開するため、高攻撃力になりやすい。
 さらに前者の場合、攻撃力は半減してもその数値で固定されるため、相手カードを減らしても攻撃力は下がらない。
 《おジャマトリオ》《おジャマデュオ》など、バトルステップ中に相手フィールドモンスターを複数増加させるカードとは相性がいい。
 ターンプレイヤーモンスター数が変化してもバトルステップの巻き戻しは発生しないため、相手攻撃宣言時に発動することで大幅に攻撃力を上昇させて返り討ちを狙える。

 しかし、いずれの戦術も相手ボード・アドバンテージを与えてしまう点は留意したい。
 それ以外では《心鎮壷》《魔封じの芳香》を使い、相手魔法・罠カードを封殺しつつ枚数を稼ぐ手もある。

 (2)の自壊効果自分メインフェイズ中に任意のタイミングで発動でき、そのまま(3)のリセット効果に繋げられる。
 (3)は強制効果なので《ジェネレーション・チェンジ》破壊してサーチ効果を使ってもタイミングを逃さない
 破壊される場所が限定されていないため、相手《神の宣告》等で除去されても発動できるのは強みといえる。
 ただし《奈落の落とし穴》《強制脱出装置》などの墓地へ送ることのない除去には無力。

関連カード

サポートカード

―(1)の類似効果

―(2)の類似効果

―(3)の類似効果については《最終戦争》を参照。

収録パック等

FAQ

Q:効果の分類は何ですか?
A:(1)は永続効果、(2)は起動効果、(3)は誘発効果です。(15/01/10)

Q:手札デッキ破壊された場合、(3)の効果発動しますか?
A:はい、発動します。(17/03/24)

Q:《進化する人類》装備した《邪神イレイザー》の攻撃力はどうなりますか?
A:《邪神イレイザー》の攻撃力は、自分相手ライフポイントによって1000または2400となります。
  なお、装備された《進化する人類》が存在しなくなった場合は、自身の永続効果によって攻撃力が変化します。(13/03/13)

Q:《収縮》《巨大化》効果を受けた《邪神イレイザー》の攻撃力はどうなりますか?
  また、その後相手フィールドのカードの枚数が変動した場合、攻撃力はいくつになりますか?
A:《邪神イレイザー》の攻撃力は0となります。
  なお、装備された《巨大化》が存在しなくなった場合は、自身の永続効果によって攻撃力が変化します。
  また、《収縮》効果適用されなくなったエンドフェイズ以降は《邪神イレイザー》自身の永続効果によって攻撃力が変化します。(13/03/13)

Q:《BF−疾風のゲイル》効果を受けた《邪神イレイザー》の攻撃力はどうなりますか?
  また、その後相手フィールドのカードの枚数が変動した場合、攻撃力守備力はいくつになりますか?
A:《邪神イレイザー》の攻撃力守備力《BF−疾風のゲイル》効果を受けた事で現在の数値から半分になります。
  なお、その後相手フィールドのカードの枚数が変化しても、《邪神イレイザー》の攻撃力守備力は変化しません。(13/03/13)


Tag: 《邪神イレイザー》 モンスター 効果モンスター 星10 闇属性 悪魔族 攻? 守? 特殊召喚不可