*《&ruby(じゃてい){邪帝};ガイウス/Caius the Shadow Monarch》 [#c39063b5]
 効果モンスター
 星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守1000
 このカードの生け贄召喚に成功した時、
 フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
 除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、
 相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
//英語名 http://cgi.ebay.com/SDDE-EN001-1ST-UR-YUGIOH-CAIUS-THE-SHADOW-MONARCH_W0QQitemZ350045917378QQihZ022QQcategoryZ31395QQrdZ1QQssPageNameZWD1VQQ_trksidZp1638.m118.l1247QQcmdZViewItem

 [[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[フィールド上のカード]]1枚を[[除外]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 さらに、この[[効果]]で[[除外]]した[[カード]]が[[闇属性]][[モンスター]]ならば、[[相手]]に1000[[ダメージ]]を与える[[バーン]][[効果]]が追加される。~
 この[[効果]]は自身が[[生け贄召喚に成功した]]時に[[強制発動]]する。~
 この[[対象をとる(指定する)効果]]は自身が[[生け贄召喚に成功した]]時に[[強制発動]]する。~
 「[[帝]]」の名を冠した[[モンスター]]の1枚で、[[闇属性]]を司る。~

 「[[帝]]」[[モンスター]]は、[[生け贄召喚]]による[[ディスアドバンテージ]]を即回復出来る強力な[[効果]]を持つ。~
 この[[カード]]の場合、[[カード]]の種類や[[表示形式]]を問わず[[効果]]対象を[[除外]]する事が出来る。~
 この為、先に登場した[[《雷帝ザボルグ》]]、[[《地帝グランマーグ》]]のほぼ[[上位互換]]と言える。~

 [[自分]][[フィールド上のカード]]も[[除外]]可能であり、その[[カード]]が[[闇属性]][[モンスター]]ならば[[相手]]に1000[[ダメージ]]を与える事が出来る。~
 ただし[[闇属性]]の[[トークン]]を選択した場合、[[除外]]扱いではないので[[ダメージ]]は発生しない。~
 また、[[モンスター]]状態の[[《死霊ゾーマ》]]を[[除外]]した場合、[[除外]]された状態の時は[[闇属性]][[モンスター]]として扱われてないので、[[ダメージ]]は発生しない。~
 少々テキストから誤解され易いのだが、[[除外]][[効果]]と[[ダメージ]][[効果]]は[[《破壊輪》]]等と同じく同時[[発動]]である。~
 よってこの[[効果]]で[[除外]]され[[ダメージ]]を受けたからといって、その間に[[任意効果]]が挟まれて[[タイミングを逃す]]といったような事は起こることは無い。

 最大の利点は、[[《風帝ライザー》]]と同じくあらゆる[[カード]]を[[効果]]対象に選べる高い[[汎用性]]である。~
 [[《風帝ライザー》]]と比較した場合、[[相手]]の[[ドロー]]を[[ロック]]出来ない点では劣るが、再利用をさせない点で勝る。~
 さらに、[[相手]]の[[ライフポイント]]が1000以下ならば、この[[カード]]自身を[[除外]]対象に選ぶ事によってトドメを刺す事が可能である。~

 この[[カード]]は[[悪魔族]]なので、[[《地帝グランマーグ》]]と[[融合]]させて[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]にする事も出来る。~
 [[墓地]]から[[特殊召喚]]しても[[効果]]を使用できない両者にとって、[[《ダーク・コーリング》]]で[[融合召喚]]の素材に再利用する事は効率が良いと言える。~
 この[[カード]]の登場で、[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]候補が増えた為、[[【ダーク・ガイア】]]は更に強化された。~

 この[[モンスター]]は[[闇属性]]なので、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の媒体にする事も可能。~
 [[【帝コントロール】]]においては[[相手]]に更に追い討ちをかける役割を担う事が出来るだろう。

-[[【D−HERO】]]や[[【ダムドビート】]]等にとっては、[[墓地]]で[[効果]]を発揮する[[カード]]が多い上、全てが[[闇属性]]のため対処すべき[[カード]]と言える。

-[[《雷帝ザボルグ》]]と同様に[[強制効果]]なので、[[相手]][[フィールド]]に[[カード]]が何も無いと[[自分]]の[[カード]]を[[除外]]しなくてはならないので注意。~

-「[[破壊]]して[[除外]]する」のではなく、そのまま[[除外]]するのもこの[[カード]]の強みの一つである。~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]や、[[破壊]]されない状態にある[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]や、[[《D−HERO ドレッドガイ》]]等も問題なく葬ることが出来る。

-「[[帝]]」シリーズ初の[[ウルトラレア>Ultra]][[カード]]である。([[アルティメットレア>Ultimate]]が既出ではあるが。)~
そして、第4期以降の[[ストラクチャーデッキ]]看板[[モンスター]]では初の[[レベル]]6以下[[モンスター]]となる。~
その看板[[モンスター]]達の中でも、この[[カード]]は[[召喚制限]]も無く、特に専用[[デッキ]]を組む必要も無く、[[汎用性]]が高い。~
その為、発売直後からは「すぐに制限入りか?」と考えるプレイヤーもいた。~
しかし、その直後の[[制限改訂]]で[[制限カード]]に指定される事は無かった。~

-第4期[[ストラクチャーデッキ]]後期看板[[モンスター]]共通[[効果]]であった、[[相手]]に1000ポイントの[[ダメージ]]を与える[[効果]]が復活。~
第5期[[ストラクチャーデッキ]]では[[《超伝導恐獣》]]以来約1年ぶり。~


-[[《風帝ライザー》]]が登場した頃から、残る[[闇属性]]の[[帝]]の登場が囁かれていたが、名前は「闇帝」ではなく「邪帝」となった。~
語呂などを考えると非常にしっくり来る選択だったと思われる。

-神話・伝承において―~
ガイウスとは古代ローマ人の最もポピュラーな個人名の一つ。~
この名前を持つ古代ローマ帝国の支配者は多数実在する。~
独裁官ユリウス・カエサル(紀元前100年〜紀元前44年)。~
古代ローマ初代皇帝[[オクタヴィアヌス>《剣闘獣オクタビウス》]](紀元前年63〜紀元後14年)。~
古代ローマ第3代皇帝カリギュラ(紀元後12年〜紀元後41年)等が挙げられる。~
いずれも非常に有能な政治家として名高い人物である。~
また、「ロンギヌスの槍」で有名な[[キリスト>《光帝クライス》]]の処刑人の本名もガイウスである。~
--アルファベットの歴史において、そもそも「C」と「G」は同じ文字だった。~
つまり英語名の「Caius(カイウス)」は「Gaius(ガイウス)」に通じる。

**このカードを使用する代表的な[[デッキ]] [#u03a167b]
-[[【闇属性】]]
-[[【悪魔族】]]
-[[【帝コントロール】]]
--[[【黄泉帝】]]
--[[【獅子黄泉帝】]]
--[[【獅子黄泉帝軸上級多用】]]
--[[【次元帝】]]
--[[【アンデット帝】]]
--[[【次元帝軸上級多用】]]
-[[【ダーク・ガイア】]]
//-[[【スタンダード】]]

**関連カード [#ocba0915]
-「[[帝]]」[[モンスター]]~
--[[《雷帝ザボルグ》]]―「[[光属性]]」
--[[《氷帝メビウス》]]―「[[水属性]]」
--[[《炎帝テスタロス》]]―「[[炎属性]]」
--[[《地帝グランマーグ》]]―「[[地属性]]」
--[[《風帝ライザー》]]―「[[風属性]]」
//--[[《邪帝ガイウス》]]―「[[闇属性]]」
--[[《光帝クライス》]]―「[[光属性]]」
//クライスはイレギュラーなためこの位置で。
//修正
//登場順

-[[効果]]関連
--[[《ブラック・コア》]]

--[[《ブラック・マジシャンズ・ナイト》]]

―《邪帝ガイウス》の姿の見られる[[カード]]
-[[《エンペラー・オーダー》]]

**収録パック等 [#v35e4799]
-[[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]] SD14-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#dac3ce4a]
Q:[[装備カード]]扱いになっている[[闇属性]][[モンスター]]を[[除外]]した場合、どうなりますか?~
A:[[除外]]された時点で[[闇属性]]の[[モンスター]]として扱われるので1000[[ダメージ]]は適用されます。(08/04/24)

Q:[[裏側表示]]になっている[[闇属性]][[モンスター]]を[[除外]]した場合でも1000[[ダメージ]]を与える[[効果]]は適用されますか?~
A:はい、その場合でも適用されます。(07/12/15)

Q:1000[[ダメージ]]を与える[[効果]]は、[[除外]]を処理した時点でこの[[カード]]が[[フィールド]]に存在していなくても適用されますか?~
A:はい、その場合でも適用されます。(07/12/15)

Q:[[除外]]と[[ダメージ]]は同時扱いですか?~
A:はい、同時です。(07/12/29)
-関連質問~
Q:《邪帝ガイウス》の[[効果]]で、[[《サイバー・ウロボロス》]]を指定して[[効果]]処理した際、[[《サイバー・ウロボロス》]]の[[ドロー]][[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:できます。(08/08/02)


//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~