重機王(じゅうきおう)ドボク・ザーク/Digvorzhak, King of Heavy Industry》

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/機械族/攻3200/守2000
レベル5モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
この効果で墓地へ送ったカードの中にモンスターカードがあった場合、
その数まで相手フィールド上のカードを破壊する。

 V JUMP EDITION 6で登場した地属性機械族エクシーズモンスター
 相手デッキカードを3枚墓地へ送り、その中のモンスターカードの枚数だけ相手フィールド上のカード破壊できる起動効果を持つ。

 上級モンスターを3体必要とする、非常に重いモンスターである。
 普通のデッキで揃えるのは大変だが、聖刻効果《簡易融合》を活用すればディスアドバンテージを少なくしてエクシーズ召喚できる。
 《太陽の神官》《バイス・ドラゴン》《地獄の暴走召喚》で3体揃えるのも手で、相手特殊召喚したモンスターはこのカードの効果攻撃破壊してしまえばアドバンテージ差も無くせる。
 【機械族】ならば《人造木人18》《サテライト・キャノン》《機械複製術》を使ったり、ガジェット等を《サモンチェーン》で揃えた後、《穿孔重機ドリルジャンボ》レベルを5に揃えたりする手もある。

 効果デッキ破壊とそれに付随する除去であり、墓地肥やしとなった場合には除去となり、魔法・罠カードを落とした場合でもこのカード除去されにくくなる。
 だが重いにも関わらず、ギャンブル相手墓地肥やしの可能性・破壊枚数が安定しないという問題を全て抱えているのは痛い。
 一応、《風帝ライザー》等の効果デッキトップモンスターを戻したり、《天変地異》デッキトップモンスターの場合を狙ったりする事で効果を補助できるが、素材の重さから現実的とは言い難い。
 対象を取らない点などの利点はあるとはいえ素材の重さに見合う効果とは言い難く、普通はより素材が少ない《No.61 ヴォルカザウルス》《始祖の守護者ティラス》が優先される。
 打点要員としても、1体素材が少ない《No.19 フリーザードン》に重ねられる《FA−クリスタル・ゼロ・ランサー》の方が攻撃力が高く、あちらは耐性もある。

 《ギアギアギア XG》《RUM−アストラル・フォース》を使う事でも出すことができる。
 あちらもエクシーズ素材3体を要求するが、ギアギアを使えば出すのは難しくないため、併用する手もある。
 また、《星守の騎士 プトレマイオス》からエクシーズ召喚できるものとしては、元々の攻撃力が1番高い。
 この方法も元がエクシーズ素材3体を要求するがレベル4を並べるだけでいいため遥かに出しやすく、上記の重さやライバルの問題も解消できるため、このカードを軸にする場合もこの方法を取ったほうがいいかもしれない。

収録パック等

FAQ

Q:このカードの効果モンスターを3枚墓地へ送った場合、必ず相手フィールド上のカードを3枚選択して破壊する必要がありますか?(3枚だった場合、0〜3のいずれの数でもよいのか)
A:その場合、1〜3枚選択して破壊します。また、0枚という選択はできません。(12/07/22)

Q:相手デッキカードが3枚未満の時にこのカードの効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(12/01/07)

Q:効果解決時相手デッキカードの枚数が3枚未満になった場合、墓地へ送る効果適用されますか?
A:はい、適用されます。(12/01/07)

Q:デッキの上からカード墓地へ送るのと相手フィールド上のカード破壊するのは同時ですか?
A:いいえ、デッキの上からカード墓地へ送った後、その中に含まれるモンスターカードの数までフィールド上のカード破壊する、といった順に処理を行います。(12/07/22)

Q:相手フィールド上のカードが存在しない時にこのカードの効果発動できますか?
A:はい、発動できます。(12/07/22)

Q:このカードの効果発動した場合、《スターダスト・ドラゴン》効果発動できますか?
A:破壊が不確定であるため発動できません。(12/01/07)

Q:《天変地異》が存在し、相手デッキの上のカードモンスターと判明している状況でこのカードの効果発動した場合、《スターダスト・ドラゴン》効果発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(14/05/25)

Q:対象を取る効果ですか?
A:対象をとらない効果です。(13/07/20)