*《&ruby(じゅうりょくほうかい){重力崩壊};》 [#o90991bf]
*《&ruby(じゅうりょくほうかい){重力崩壊};/Gravity Collapse》 [#top]
 カウンター罠
 自分フィールド上に表側表示で存在する
 シンクロモンスター1体を墓地に送って発動する。
 相手モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
 このターンのエンドフェイズ時まで
 相手はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース: http://tw.page.bid.yahoo.com/tw/auction/d48048481
 (1):相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する際に、
 自分フィールドの表側表示のSモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
 それを無効にし、そのモンスターを破壊する。
 このターン、相手はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。

 [[STARSTRIKE BLAST]]で登場する[[カウンター罠]]。~
 [[STARSTRIKE BLAST]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[シンクロモンスター]]を[[コスト]]に、[[相手]][[モンスター]]の[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]を[[無効]]にし、更にその[[ターン]]中[[相手]]の[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]を持つ。~

 [[モンスター]]の[[召喚]]行為全般を防ぎ、なおかつその[[ターン]]中の[[相手]]の[[召喚]]を全てシャットアウトする強力な[[効果]]を持つ。~
 しかし、[[自分]][[フィールド]]の[[シンクロモンスター]]を[[リリース]]しなければならないという厳しい[[コスト]]を要求される。~
 [[コスト]]が厳しくなった代わりに、追加[[効果]]を得た[[《昇天の角笛》]]と言える[[カード]]。~
 ほぼ確実にその[[ターン]]の[[相手]]の展開を防げるものの、[[自分]]の[[シンクロモンスター]]を失ってしまうのはかなりの痛手である。~
 既に[[相手]]に数体の[[モンスター]]がいる状況など、[[自分]]の[[シンクロモンスター]]を失う[[デメリット]]の方が大きくなる局面も少なくないだろう。~
 先に[[シンクロモンスター]]が[[除去]]される場合も多く、[[腐り>腐る]]やすいのも難点。~
 また、[[《冥府の使者ゴーズ》]]や[[《死者蘇生》]]などの[[チェーンブロック]]を作る[[特殊召喚]]に対して[[発動]]できないため、類似する役割を持つ[[《神の警告》]]に比べるとかなり見劣りする。~
 [[《神の宣告》]]などによって[[無効]]にされるリスクも考えると、[[重い]][[コスト]]のこの[[カード]]は無暗に採用し難い。~

 せっかくの[[自分]]の強力な[[シンクロモンスター]]を失ってしまうのはかなりの痛手である。~
 また、[[カウンター罠]]であるため[[《冥府の使者ゴーズ》]]などの[[チェーン]]に乗る[[特殊召喚]]、[[《リビングデッドの呼び声》]]などの[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[カードの発動]]と[[効果]]を防ぐ事ができない点において、類似する役割を持つ[[《神の警告》]]・[[《王宮の弾圧》]]といった[[カード]]に比べるとかなり見劣りしてしまう。~
 とはいえ、現[[環境]]では[[特殊召喚]]を多用して大量展開する[[デッキ]]が主流で、この[[カード]]と[[シンクロモンスター]]1体だけで1[[ターン]]分の展開を完封できる[[メリット]]は大きい。~
 また、[[シンクロモンスター]]を複数並べることも容易になっており、[[コスト]]を調達しやすくなったことも追い風となっている。~
 [[モンスター効果]]への依存が増えたことで、[[召喚]]行為を全く経由せずに[[魔法・罠カード]]でどちらかを露払いされて[[発動]]できないというリスクはさほど高くない。~
// [[《水晶機巧−ハリファイバー》]]なら[[相手]][[ターン]]に[[シンクロチューナー]]を呼び出せるため、奇襲的に使える。~
 [[モンスター]]を大量展開する[[デッキ]]が苦手とする[[《冥王結界波》]]や[[《禁じられた一滴》]]の影響を受けずに使用できることも評価点。~

 敢えてこの[[カード]]を使用する場合、[[シンクロモンスター]]を比較的手軽に場に出す事のできる[[デッキ]]構築や、その[[ターン]]の[[召喚]]行為を封じる部分を利用し[[相手]]の場を[[コントロール]]し、ラッシュをかけるなどの戦術の工夫を必要としたいところである。~
 低[[レベル]]を中心とした[[【シンクロ召喚】]]では、[[《フォーミュラ・シンクロン》]]などの[[アドバンテージ]]を失いにくい[[モンスター]]を利用できる。~
 [[《アルティマヤ・ツィオルキン》]]が存在する時に[[セット]]すれば[[コスト]]の確保は容易になる。~
 [[《HSRマッハゴー・イータ》]]や[[《フォーチュンレディ・エヴァリー》]]のような、簡単な条件・軽微な[[コスト]]で[[自己再生]]可能な[[シンクロモンスター]]も[[コスト]]に向いている。~
 [[《BF T−漆黒のホーク・ジョー》]]や[[《えん魔竜 レッド・デーモン・ベリアル》]]のような[[シンクロモンスター]]を安定して[[蘇生]]できる[[モンスター]]を有する[[デッキ]]でなら[[コスト]]もそう痛くないだろう。~
 [[スピードロイド]][[シンクロモンスター]]のような[[墓地へ送られた]]際の[[効果]]を持つ[[モンスター]]を[[コスト]]に使うのも良い。~

-ご多分に漏れず、この[[効果]]を[[発動]]されても「[[セット]]」は可能である。
-この[[効果]]を[[発動]]されても「[[通常召喚]]での[[セット]]」は可能である。~

-「重力崩壊」とは、星としての寿命が終わりつつある恒星が、自身の強大な重力に耐え切れずに崩壊する物理現象の事。~
重力崩壊を起こした星は中心部に向かって圧縮されていき、最終的に超新星爆発を起こして[[ブラックホール>《ブラック・ホール》]]や[[中性子星>《ライトパルサー・ドラゴン》]]などになる。~
しかし、[[イラスト]]を見る限り、崩壊している星は明らかに恒星ではなく、草木の茂った岩石惑星である。~
ここで言う重力崩壊とは地学分野においての山体や斜面などが地球重力に耐えきれず崩壊する物理現象のことを指しているのだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「クロウvsヘルマン」戦においてクロウが使用。~
[[罠カード]]《リバイバル・ナイト》による《ヒドゥン・ナイト−フック−》の[[蘇生]]を[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[リリース]]して[[無効]]にした。
[[通常罠]]《リバイバル・ナイト》による《ヒドゥン・ナイト−フック−》の[[蘇生]]を[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[リリース]]して[[無効]]にした。~
「遊星vsアンチノミー」戦においてアンチノミーの[[手札]]にあるのが確認できる。~
また、その[[デュエル]]でのアンチノミーの回想シーンでもアンチノミーが[[セット]]している。

--アニメでは以下のテキストだった。
 通常罠
 自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースする事で、
 そのシンクロモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手モンスターの
 召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
この[[効果]]のままでは[[《昇天の角笛》]]の完全[[下位互換]]なので変更は妥当だろう。~
なお、劇中でクロウは《重力崩壊》の[[効果]]を「[[シンクロモンスター]]を[[墓地へ送る>墓地に送る]]ことで〜」と発言しているが、上記の通り「[[リリース]]する」ことが[[発動]][[コスト]]である。~
しかし、OCGでは一転して「[[墓地に送る]]」となった。
--アニメでは[[コスト]]を[[墓地へ送る]]のではなく、[[リリース]]する事が[[発動条件]]であった。~
劇中でクロウが「[[シンクロモンスター]]を[[墓地へ送る]]ことで〜」と発言しているが、[[テキスト]]からこれが確認できる。~
もっとも、アニメでは[[発動条件]]の[[リリース]]や[[手札を捨てる>手札コスト]]事等をまとめて「〜から〜を[[墓地へ送る]]」と表現する事が多く、その類かも知れない。~
また、[[シンクロモンスター]]以下の[[攻撃力]]を持つ[[モンスター]]しか[[破壊]]できず、[[エンドフェイズ]]まで[[召喚]]を封じる[[効果]]は持っていなかった。~
そのままでは[[《昇天の角笛》]]の完全[[下位互換]]になっていた為、[[OCG]]化する際の強化は当然だと言える。~
ちなみに[[OCG]]では《リバイバル・ナイト》の[[効果]]など[[チェーンブロック]]を作る[[特殊召喚]]は[[無効]]にできない。~
また、[[イラスト]]は色使いが多少異なっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#c101baf6]
**関連カード [#card]
-[[《昇天の角笛》]]

//―[[イラスト]]関連
//-[[《アイツ》]]
//-[[《コイツ》]]
//-[[《ソイツ》]]
//-[[《ドイツ》]]
―[[イラスト]]関連
-[[《アイツ》]]
-[[《コイツ》]]
-[[《ソイツ》]]
-[[《ドイツ》]]

―重力に関する[[カード]]
-[[《グラビティ・ボール》]]

-[[《グラヴィティ・ベヒモス》]]

-[[《重力の斧−グラール》]]
-[[《重力砲》]]
-[[《ブラック・ホール》]]
-[[《重力均衡》]]

-[[《アース・グラビティ》]]
-[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]
-[[《重力解除》]]
//-[[《重力崩壊》]]

//―《重力崩壊》が見られるカード

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#d3643171]
**収録パック等 [#pack]
-[[STARSTRIKE BLAST]] STBL-JP067 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキR−ドラグニティ・ドライブ−]] SR11-JP039
-[[デッキビルドパック ヴァリアント・スマッシャーズ]] DBVS-JP030 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

//**FAQ
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《重力崩壊》,罠,カウンター罠,);