*《&ruby(じゅくれん){熟練};の&ruby(くろまじゅつし){黒魔術師};/Skilled Dark Magician》 [#ta153f20]
 効果モンスター
 星4/闇属性/魔法使い族/攻1900/守1700
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 自分または相手が魔法カードを発動する度に、
 このカードに魔力カウンターを1つ置く(最大3つまで)。
 魔力カウンターが3つ乗っているこのカードをリリースする事で、
 自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。
 また、魔力カウンターが3つ乗っているこのカードをリリースして発動できる。
 自分の手札・デッキ・墓地から「ブラック・マジシャン」1体を選んで特殊召喚する。

 [[黒魔導の覇者]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[魔法カード]]が[[発動]]する度に[[魔力カウンター]]を乗せる[[永続効果]]と、[[《ブラック・マジシャン》]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~
 [[《ブラック・マジシャン》]]の[[サポートカード]]の一枚であり、実質的な[[《ブラック・マジシャン》]]の[[下位種]]。~

 [[除外]]以外の全ての領域から[[《ブラック・マジシャン》]]を[[特殊召喚]]でき、[[アタッカー]]もこなせるので腐りにくい。~
 [[特殊召喚]]を狙うならある程度[[魔法カード]]を[[手札]]に温存し、[[召喚]]後は素早く[[魔力カウンター]]を乗せて[[効果]][[発動]]に繋げたいところだが、[[カード]]を浪費してしまいやすい。~
 [[《トゥーンのもくじ》]]や[[《テラ・フォーミング》]]、[[《魔力掌握》]]を利用することで、[[手札]]を減らす事無く[[魔力カウンター]]を貯める事ができる。~
 [[相手]]の[[魔法カード]]の[[発動]]でも[[魔力カウンター]]が乗るが、[[除去]]や[[表示形式]]を[[裏側表示]]に変更する[[効果]]を受けるとそれまでなのであまり期待はできない。~

 [[《クルセイダー・オブ・エンディミオン》]]は一部の[[通常モンスター]][[サポートカード]]を[[《ブラック・マジシャン》]]と共有でき、[[再度召喚]]後に得た[[効果]]によってこの[[カード]]に[[魔力カウンター]]を乗せる事ができるので相性が良い。~
 それらで[[カオス]]の[[墓地コスト]]を賄え、[[コスト]]の[[《ブラック・マジシャン》]]を[[《闇次元の解放》]]で[[帰還]]させるという手もある。~
 [[【魔法使い族】]]や[[【魔力カウンター】]]で使う場合も[[《ブラック・マジシャン》]]を1体投入しておけば、意外な所で活躍することもある。~
 [[魔力カウンター]]が貯まっても注意して使わなければならないが、[[ステータス]]の高さもあって、それなりに使い勝手は良い[[モンスター]]だと言える。~

-[[魔法カード]]の[[効果]]処理時が[[魔力カウンター]]を乗せるタイミングとなる。~
[[発動]]が条件であるため、[[カウンター罠]]などで[[魔法カード]]の[[発動]]を[[無効]]にされると[[魔力カウンター]]は乗らない。

-[[手札]]・[[デッキ]]・[[墓地]]に、[[《ブラック・マジシャン》]]がいない状態で[[起動効果]]を[[発動]]することは[[空撃ち]]になるため不可能。~

-対となる[[モンスター]]に、[[《バスター・ブレイダー》]]が[[召喚]]できる[[《熟練の白魔導師》]]がいる。~
おそらくは共に[[《超魔導剣士−ブラック・パラディン》]]を[[召喚]]させるための布石としてデザインされたのだろう。~
しかし[[手札融合]]や[[デッキ]]から[[墓地]]送り、ということが多いため出番は少ない。

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「KCグランプリ編」における「闇遊戯vsヴィヴィアン」戦において闇遊戯が使用。~
[[《強欲な壺》]]・[[《竜破壊の証》]]・[[《死者転生》]]で1[[ターン]]で[[魔力カウンター]]を乗せきって[[効果]]を[[発動]]させるという、まさに視聴者に教授するように使われた。~
このとき[[魔力カウンター]]が乗るたびに両肩と胸元の装飾に光が灯る描写がなされた。~
なお、劇場版『光のピラミッド』では遊戯の[[デッキ]]には2枚入っているのが確認されている(小説版付録のデッキリストによる)。

--アニメGXでは覇王十代の側近五人衆の一人として登場。~
[[《熟練の白魔導師》]]とタッグを組んでエドと[[デュエル]]し、[[《D−HERO Bloo−D》]]によって敗れた。

--アニメ5D'sでカップラーメンマン(クロウ)に負けた男が持っていたのを確認できる。~

**関連カード [#r94c92c4]
-[[《ブラック・マジシャン》]]

-[[《熟練の白魔導師》]]

-[[《魔導召喚士 テンペル》]]

―[[《ブラック・マジシャン》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する

-[[《黒魔術のカーテン》]]
-[[《賢者の宝石》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#oa93e080]
-[[【ブラック・マジシャン】]]

**収録パック等 [#ed32c538]
-[[黒魔導の覇者]] 303-011 &size(10){[[Super]]};
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編− Volume.2]] SY2-015
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP120 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]] SD6-JP006
-[[ストラクチャーデッキ−ロード・オブ・マジシャン−]] SD16-JP010
-[[決闘王の記憶−闘いの儀編−]] 15AY-JPC19

**FAQ [#o3e6bd5c]
Q:[[特殊召喚]]する[[《ブラック・マジシャン》]]を選ぶタイミングはどのタイミングですか?~
A:[[効果解決時]]に[[特殊召喚]]する[[《ブラック・マジシャン》]]を選択します。 (08/12/08)

Q:[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[対象をとらない効果>対象をとる(指定する)効果]]です。(08/12/08)

Q:このカードを含めて[[自分]][[フィールド]]上に5体の[[モンスター]]がいるとき、[[効果]]を発動できますか?~
A:できます。(10/05/09)

//質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//質問だけの投稿はお止めください。
//未発売カードに限り、(A:発売をお待ちください)とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。~