*《&ruby(しゅんそく){俊足};なカバ バリキテリウム》 [#y2de3451]
 効果モンスター
 星4/風属性/獣族/攻1600/守 600
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 この方法による「俊足なカバ バリキテリウム」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 この方法で特殊召喚に成功した時、
 相手はレベル4モンスター1体を、自分または相手の墓地から選択して特殊召喚できる。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://i.imgur.com/62bov73.jpg

 [[PREMIUM PACK 16>PREMIUM PACK#lbb0b015]]で登場した[[風属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~

-「バリキテリウム」は「パラケラテリウム」の別名である「バルキテリウム」からとられてると思われる。~
3600万〜2400万年前に存在しており、史上最大の陸生哺乳類と言われていた。~
大きいにも関わらず同様に足が非常に早いが、カバではなくサイの仲間である。
--[[《大くしゃみのカバザウルス》]]は恐竜族であるが、こちらは忠実の通り、獣族となっている。
 [[《俊足のギラザウルス》]]と良く似た[[効果]]だが、[[レベル]]や[[属性]]・[[種族]]は異なるためまずその点で差別化を行うことになる。~

 [[風属性]]・[[獣族]]どちらの[[レベル]]4[[モンスター]]としても、希少な自己[[特殊召喚]]能力を持つ。~
 [[風属性]]としての利点は主に[[《電光千鳥》]]・[[《ハーピィズペット幻竜》]]への対応があり、後述の[[デメリット]]や[[ディスアドバンテージ]]を補えるだけの能力を持っている。~
 [[獣族]]としては[[《チェーンドッグ》]]の[[自己再生]]条件を満たし、[[エクシーズ召喚]]を狙いやすくできるという点に大きな意味合いがあるが、[[デメリット]]により[[コンボ]]を阻害されやすい。~
 それでも[[手札]]に来た[[《暗黒の狂犬》]]などを処理しやすいといった面もあるため、採用の余地はあるだろう。~
 両方を活かす事は難しいが、[[《A・ジェネクス・バードマン》]]で[[バウンス]]し改めて[[通常召喚]]、あるいは[[《霞の谷の神風》]]で[[同名カード]]を[[リクルート]]する事で、[[《猿魔王ゼーマン》]]の[[シンクロ召喚]]が可能にはなる。~

 [[相手]]に[[蘇生]]を行わせる[[デメリット]]は、[[対象]]が[[レベル]]4のみと限定されているため、[[《俊足のギラザウルス》]]に比べると強力な[[モンスター]]を[[蘇生]]されるリスクは小さくなっている。~
 [[自分]]の[[墓地]]に[[レベル]]4がなければ、[[相手]]が[[レベル]]4を使う[[デッキ]]でない限りは[[デメリット]]を完全に無視できるが、この[[カード]]の性質上[[自分]]の[[デッキ]]は[[レベル]]4主体であることが殆どだろう。~
 [[墓地]]に[[モンスター]]を残さない[[デッキ]]で使う、あるいは[[《俊足のギラザウルス》]]と同じように最初の[[ターン]]で使用することを前提とすることが求められる。~
 [[デメリット]]があっても[[特殊召喚]]せざるを得ない状況もあるので、[[《強制脱出装置》]]を併用したいところである。~

-[[カード名]]は「馬力」と「バルキテリウム」の掛詞であろう。~
バルキテリウムは3600万〜2400万年前の中央アジアに生息していた巨大哺乳類「パラケラテリウム」の別名。~
肩の高さ5m、全長8m、体重15〜20トンもあり、史上最大の陸生哺乳類とも言われる。~
足の構造から巨体にもかかわらずかなり俊足だったと推測されているが、カバではなくサイの仲間である。
--[[《大くしゃみのカバザウルス》]]は[[恐竜族]]であるが、こちらは忠実の通り、[[獣族]]となっている。

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#ibf5f0c6]
-[[《俊足のギラザウルス》]]

//―《俊足なカバ バリキテリウム》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#sb64a46c]
-[[PREMIUM PACK 16>PREMIUM PACK#lbb0b015]] PP16-JP005 &size(10){([[Secret]])};

**FAQ [#s079465e]
Q:自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、作られません。(13/12/21)

Q:お互いの[[墓地]]にレベル4[[モンスター]]が存在しない場合、[[特殊召喚]]できますか?~
A:できます。(13/12/21)

Q:[[墓地]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、[[誘発効果]]で[[チェーンブロック]]が作られます。(13/12/21)

Q:[[誘発効果]]は必ず[[発動]]するのですか?~
A:いいえ、[[相手]][[プレイヤー]]が[[墓地]]から[[モンスター]]を[[特殊召喚]]するかどうか選びます。~
  そこで[[特殊召喚]]することを選んだ場合は[[発動]]し、[[特殊召喚]]しないことを選んだ場合は[[発動]]しません。(13/12/21)

Q:[[誘発効果]]は[[対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[効果]]はこの[[カード]]の[[コントローラー]]の[[効果]]として[[発動]]し、[[相手]][[プレイヤー]]が[[特殊召喚]]する[[モンスター]]を選択するタイミングは、この[[効果]]が[[発動]]した時となります。~
  したがって、[[対象をとる(指定する)効果]]です。(13/12/21)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。