*《&ruby(しゅんかんゆうごう){瞬間融合};/Flash Fusion》 [#top]
 速攻魔法
 (1):自分フィールドから
 融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
 この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。

 [[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[速攻魔法]]版の[[《融合》]]だが、[[フィールド融合]]しかできず[[自壊]][[デメリット]]を持つ。

 [[速攻魔法]]であるため用途は[[《融合》]]より広く、特に[[バトルフェイズ]]中の追撃が可能になることが主な持ち味と言える。~
 しかし、代償として課せられた2つの制約が重く、どちらも使い勝手に小さくない打撃を与えるものである。~
 [[自壊]]はまだ回避のしようもあるが、[[融合召喚]]が[[フィールド融合]]に制限される問題は避けることができない。~

 また、[[手札コスト]]こそ必要になるが[[効果]]自体は完全な[[上位互換]]の[[《超融合》]]が存在している。~
 特に、[[相手]][[モンスター]]を容易に[[融合素材]]にできる[[E・HERO]]や[[シャドール]]において、この[[カード]]の出番はまずないだろう。~
 さらに、[[ジェムナイト]]と[[シャドール]]には[[デメリット]]が無い上に[[手札融合]]も可能な[[《輝石融合》]]と[[《神の写し身との接触》]]がそれぞれ存在しているため、使い勝手が悪いこの[[カード]]の立場は苦しい。~
 ただ、[[《超融合》]]は現在[[制限カード]]なので、2枚目以降としてなら採用の芽も出てくる。~
 [[自壊]][[効果]]を利用して[[《エルシャドール・ミドラーシュ》]]を[[相手]]ターンに[[特殊召喚]]し[[相手]]の展開を阻害し各[[シャドール]]の[[効果]]を使いつつ、[[自分]]ターンでの拘束を避けるという使い方もある。~
//特殊召喚制限があるのはミドラーシュ

 [[フィールド]]に素材を集めるのが苦にならない、[[融合素材]]指定が緩い[[融合モンスター]]を用いる場合は比較的採用しやすい。~
 [[《サイバー・ドラゴン》]]2体からの[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]、[[HERO]]2体からの[[《V・HERO アドレイション》]]、[[アンデット族]]2体からの[[《冥界龍 ドラゴネクロ》]]などが候補に挙げられる。~
 ただし、[[エンドフェイズ]]の[[自壊]]の問題が残っており、[[レベル]]の高い[[融合モンスター]]は素材にして[[自壊]]を回避するのもそう簡単にはいかない。~
 攻撃的な[[融合モンスター]]を出し、そのまま決着をつけてしまうのが使い方としてはベストである。~
 或いは[[自壊]]を逆用し、[[相手]][[ターン]]中に[[融合召喚]]し、その[[エンドフェイズ]]に[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]を狙うのも面白いかも知れない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsエックス」戦において十代が使用。~
[[バトルフェイズ]]中に[[《融合解除》]]した[[《E・HERO エリクシーラー》]]の[[融合素材]]4体を[[融合素材]]として再度[[融合召喚]]を行い、[[攻撃]]を追加して[[《N・グロー・モス》]]による[[デッキ破壊]]を完遂した。~
その後も十代が度々使用し、「翔vsヘルカイザー亮」戦ではヘルカイザー亮も使用している。~
いずれも[[バトルフェイズ]]中に[[融合素材]]で[[攻撃]]した後に[[攻撃]]回数を増やす目的で使用している。~

--初登場した際は、[[カード名]]の読みが「インスタント・フュージョン」だった。~
その後OCGで同じ読みの[[《簡易融合》]]が登場し、以降の「翔vsヘルカイザー亮」戦からは「しゅんかんゆうごう」と読みが変えられている。~
[[OCG]]化の際[[カード名]]が変更されることは稀にあるが、アニメ内で変更されるというのはこれが唯一の事例である。~

--アニメでの[[デメリット]]は、[[自壊]]ではなく[[融合デッキ]]に戻るというものだった。~

--漫画GXにおいて、[[罠カード]]で同じ[[効果]]の《アナザー・フュージョン》を十代が使用している。~

--アニメARC-Vではこの[[カード]]と同じく[[速攻魔法]]の[[融合]][[カード]]《覇道融合》が登場した。~
こちらは[[自分]]の[[バトルフェイズ]]にしか[[発動]]できない代わりに、[[自壊]][[デメリット]]が無く[[手札融合]]も可能になっているため、ほぼ[[上位互換]]と言える。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[融合>融合#category]]

-[[《神の写し身との接触》]]
-[[《輝石融合》]]

-[[《緊急同調》]]
-[[《ワンダー・エクシーズ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[コレクターズパック−伝説の決闘者編−]] CPL1-JP016

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《瞬間融合》,魔法,速攻魔法,融合);