*《&ruby(しょけいにん){処刑人};−マキュラ/Makyura the Destructor》 [#nd59f088]
 効果モンスター(禁止カード)
 星4/闇属性/戦士族/攻1600/守1200
 このカードが墓地へ送られたターン、このカードの持ち主は手札から
 罠カードを発動する事ができる。

 [[Vジャンプ(2002年2月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[持ち主]]が[[手札]]から[[罠カード]]を[[発動]]できるようになる[[ルール効果]]を持つ。~

 [[罠カード]]を使用する[[コンボ]][[デッキ]]、特に[[1ターンキル]][[デッキ]]で猛威を振るった。~
 どこから[[墓地]]に送られてもその[[効果]]が[[発動]]できるため、[[《天使の施し》]][[《おろかな埋葬》]]等から[[墓地に送る]]のがよい。~
 [[ドロー]]系[[罠カード]]をフル[[回転]]させ[[エクゾディア]]パーツを揃えたり、[[《現世と冥界の逆転》]]を[[発動]]させて[[デッキ切れ]]を狙ったりと、様々な[[コンボ]]のお供にできるのである。

-[[コンボ]][[デッキ]]の抑制を目的に、[[05/03/01>禁止・制限カード/2005年3月1日]]をもって[[禁止カード]]に指定された。~

-この[[モンスター効果]]には[[チェーン]]が発生しない。~
[[墓地に送られた>墓地に送る]]時点から効果を発揮する。~
よってこの[[カード]]を[[コスト]]にした[[《ライトニング・ボルテックス》]]→[[《マジック・ジャマー》]]→[[手札]]から[[《盗賊の七つ道具》]]とつなげることができる。~

-原作・アニメにおいて―~
バトルシティ編の「闇マリクvs舞」で登場。~
原作では[[発動]]の際に「残りの[[手札]]全てを[[捨てる]]」必要があるという、とんでもないリスクのある[[モンスター]]であった。~
現実でも同じリスクがあったら、こんなに悪用されることはなかっただろうが…。~
アニメオリジナルのドーマ編では、「闇遊戯vsグリモ」戦でグリモが使用。~
[[《隠れ兵》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]され、[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[生け贄]]となった。~
[[攻撃]]名は「断砕処刑」だが、この技名は[[《振り子刃の拷問機械》]]と同じである。~
一度使った技名を忘れていたのか、使い回したのかは不明。~
アニメでは「裁きの剣」に変更されている。~

--その後OCG化されるに当たってこのように能力は修正され、「[[手札]]全てを[[捨てる]]」コストは[[《命の綱》]]へと受け渡された。~
なお、アニメにはOCG版の[[効果]]で登場している。
なお、アニメにはOCG版の[[効果]]で登場している。~

--その他、遊戯王Rでは遊戯が、この[[カード]]とよく似た[[効果]]を持つ《クロス・カウンター・トラップ》という[[カード]]を使用している。~
こちらは[[罠カード]]だが、~
 ・[[相手]]によって[[フィールド]]から[[墓地]]へ送られた場合にしか[[発動]]しない~
 ・この[[効果]]で[[手札]]から[[罠カード]]を使えるのは1枚のみ~
と、弱体化して調整されている。~

**関連カード [#b871cb82]
-[[《王家の神殿》]]

-[[《ジェット・ロイド》]]
-[[《バブルイリュージョン》]]

**収録パック等 [#vaf60bd4]
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP169 &size(10){[[Super]]};
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-002
-[[DUELIST LEGACY Volume.2]] DL2-000 &size(10){[[Ultimate]]};
-[[Vジャンプ(2002年2月号) 付属カード>書籍付属カード#p7209f5e]] VJ-04 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#m2c51703]
//Q:~
//A: