*《&ruby(しんがん){心眼};の&ruby(めがみ){女神};/Goddess With The Third Eye》 [#w999071a]
 効果モンスター
 星4/光属性/天使族/攻1200/守1000
 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。

 [[BOOSTER6]]で登場した[[光属性]]・[[天使族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[融合素材代用モンスター]]の一体であり、[[融合素材]]の代わりになる[[ルール効果]]を持つ。~
 [[融合素材代用モンスター]]の中では、最も[[攻撃力]]が高い。~

 [[《沼地の魔神王》]]や[[《融合呪印生物−光》]]と違い、付加[[効果]]を持たない。~
 しかしながら、「[[《融合》]]を採用しない」「[[起動効果]]に対応していない[[融合モンスター]]を扱う」といった場合、これらは無用の長物となる。~
 それならば、[[ステータス]]の高さから、この[[カード]]を優先させる理由も生まれる。~

 [[墓地融合]]を軸とした場合の[[【E・HERO】]]や、そもそも[[《融合》]]が扱えない[[【E−HERO】]]では、[[《E・HERO スパークマン》]]・[[《E・HERO プリズマー》]]等と[[レベル]]・[[属性]]が共通し、[[エクシーズ召喚]]による連携もとりやすい。~
 [[光属性]]指定の[[エクシーズモンスター]]や[[《E・HERO The シャイニング》]]の[[汎用性]]の高さもあり、他の[[属性]][[E・HERO]]の利用を諦める事になっても、そう不都合はない。~
 結果的に[[デッキ]]としては利用できる展開元と展開先、双方の組み合わせが増えるため、柔軟性は増していると言える。~

-「心眼(mind's eye)」とは、心の目によって目に見えない真実を見抜く力のことである。~
漫画や小説などのフィクションやオカルトでは、超能力の一種であるかのように扱われる事が多い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」における「本田&御伽&静香vsビッグ4(大田)」戦で、静香の[[デッキ]]マスターとして登場。~
このときの[[デッキ]]マスター能力は、[[手札]]の[[魔法カード]]を1枚捨てることで[[《融合》]]の[[カード]]無しに[[融合召喚]]を行うという[[効果]]だった。~
その[[効果]]で[[《堕天使マリー》]]と[[《慈悲深き修道女》]]を[[融合]]させ、[[《聖女ジャンヌ》]]を[[融合召喚]]した。~
なおアニメでは[[融合召喚]]した[[ターン]]には[[攻撃]]を行えないが、[[《聖女ジャンヌ》]]はこのルールを無視していた。~
[[デッキ]]マスター能力によるものだと思われる。~
[[効果]]名は「フュージョニック・アイ」。

--アニメZEXALでは「遊馬vsカイト」(1戦目)においてカイトが使用。~
最初から[[手札]]に存在したが、[[《フォトン・ベール》]]の[[効果]]で[[デッキ]]に戻された。~

-コナミのゲーム作品において―~
GBのDMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「額にある神の眼で全てを見通すことが出来る女神」と書かれている。

**関連カード [#h70617d8]
-[[融合素材代用モンスター]]

-[[《心眼の鉾》]]

―色違い[[モンスター]]
―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《黒き森のウィッチ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#o1dac18e]
-[[BOOSTER6]]
-[[Booster R3]] B3-11
-[[Booster Chronicle]] BC-51 &size(10){[[Rare]]};
-[[STRUCTURE DECK−城之内編−]] JY-21
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-102
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP097
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP073

//**FAQ
//共通質問は[[融合素材代用モンスター]]へ
//Q:
//A:

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。