*《&ruby(もり){森};の&ruby(じゅうにん){住人}; ウダン/Wodan the Resident》 [#uec1678c]
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻 900/守1200
 フィールド上の表側表示の植物族モンスター1体につき、
 このカードの攻撃力は100ポイントアップする。

 [[BOOSTER3]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[フィールド]]上の[[植物族]]の数だけ、[[自己強化]]する[[永続効果]]を持つ。~

 自身の[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]・上昇値共に極めて低く、[[自分]][[フィールド]]4ヶ所全てに[[植物族]][[モンスター]]を並べても、[[攻撃力]]1300にしかならない。~
 [[《DNA改造手術》]]などを用い、自身を含む[[フィールド]]上の[[モンスター]]10体全てが[[植物族]]の場合でも、[[攻撃力]]1900止まりである。~
 またこの[[カード]]自身は[[植物族]]ではないため、[[植物族]]関連の[[効果]]を受けられないこの[[カード]]を[[【植物族】]]に採用する意義はほとんどないだろう。

-特定の[[種族]]の数を参照して[[自己強化]]する[[効果]]を持つ、最も古い[[モンスター]]である。~
後に登場した類似[[効果]]を持つ[[《ボタニカル・ライオ》]]は、単体でこの[[カード]]の上限値である[[攻撃力]]1900に達する。~

//-[[英語名]]から、モデルはゲルマン系民族において信仰されていた神「Wodan(Woden,Wotan)」だと思われる。~
//この神は、北欧神話における「[[オーディン>《極神聖帝オーディン》]]」にあたる。~
//なお、[[カード名]]以外には特に関連性は見られない。~
//バックアップから復帰
//名前以外に関連性がないものを由来だと主張するのは無理がある。
//↑下のゲーム作品での扱いに、「独語を話す」ってのがあるから、それも根拠になると思うが。あるいは、下のを消すか
//確かにドイツ語を話すのは何か意図がありそうですが、「だからオーディンが由来だ」とは思えません。「森の住人」の肩書きとかイラストとかがあまりにも関係がなさすぎます。

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
DM3やDM4でも、[[自分]]の[[フィールド]]に存在する[[植物族]]の数だけパワーアップするという[[効果]]を持っていた。~
こちらは[[自分]]の[[フィールド]]限定になっている代わりに、1体につき[[攻撃力]]・[[守備力]]の両方が500もアップする。~
ただしシステムの関係上、2段階がパワーアップの上限となっており、つまり1000ポイントのアップが限界だった。~

--[[下級モンスター]]の[[ステータス]]上限が1350のDM4では、悪くない[[ステータス]]だった。~
[[モンスター効果の発動]]時に[[自分]]の場に1体でも[[植物族]]が存在すれば、炎魔族以外の全ての[[下級モンスター]]を倒せる[[攻撃力]]になる。

--DM4の攻略本において、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]が[[効果モンスター]]の解説をしているページがある。~
この[[カード]]については、自身の性能ではなく「でも強い[[植物族]]って誰がいたかしら・・・?」と言われてしまっている。~
確かにこの時期の[[植物族]]には、DM4という特殊な[[環境]]でさえも活躍できる[[モンスター]]は少なかった。

--真DM2においては、[[リバース]]時に[[フィールド]]上の[[植物族]]を300ポイント強化する[[効果]]を持つ。~
また、デッキリーダー時はドイツ語を用いる。~
//またモデルに由来してか、デッキリーダー時は独語を用いる。~

**関連カード [#w36dc992]
-[[《ボタニカル・ライオ》]]
-[[《桜姫タレイア》]]

-[[《機械王−プロトタイプ》]]
-[[《キングゴブリン》]]
-[[《ボタニカル・ライオ》]]

-[[《機械王》]]
-[[《充電池メン》]]

-[[《インセクト女王》]]
-[[《桜姫タレイア》]]
-[[《パーフェクト機械王》]]
-[[《バスター・ブレイダー》]]

-[[《超魔導剣士−ブラック・パラディン》]]
-[[《究極竜騎士》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#sa85330e]
-[[BOOSTER3]]
-[[Booster R2]] B2-13
-[[Booster Chronicle]] BC-26
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-087

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。