真紅眼の黒竜(レッドアイズ・ブラックドラゴン)/Red-Eyes Black Dragon》

通常モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
真紅の眼を持つ黒竜。
怒りの黒き炎はその眼に映る者全てを焼き尽くす。

 Vol.3で登場した闇属性ドラゴン族最上級モンスター
 原作で城之内が愛用したカードであり、知名度・人気は非常に高い。

 最上級モンスターではあるが、攻撃力はせいぜい上級モンスター並と心許なく、同属性レベル通常モンスター《デーモンの召喚》にも劣る。
 また同属性・同種族最上級通常モンスターには、レベル8で、よりステータスの高い《トライホーン・ドラゴン》が存在する。
 しかし、豊富なサポートカードが存在するため、専用デッキ【真紅眼の黒竜】では主力モンスターとして大活躍できる。

 専用サポートカードとしては、手札からこのカード特殊召喚できる《黒竜の雛》や、強力なバーン効果を持つ《黒炎弾》が存在する。
 派生モンスターも多く、このカードリリースすることで《真紅眼の闇竜》を、《メタル化・魔法反射装甲》を使用することで《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》特殊召喚できる。
 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》《メテオ・ブラック・ドラゴン》融合素材でもあり、融合素材代用モンスターを使用することで2種を併用することも可能。

 レッドアイズサポートも充実し、その中核をなすカードとして活躍できる。
 主だったものでは、《伝説の黒石》リクルート《真紅眼の鎧旋》蘇生に対応しており、《紅玉の宝札》手札コストにもなる。
 また、《真紅眼融合》によって《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》融合素材とすることができる。

 闇属性ドラゴン族通常モンスターサポートカードにも対応する。
 聖刻《カーボネドン》《竜魔人 キングドラグーン》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》等により、手札デッキ墓地からの特殊召喚が可能。
 蘇生手段も、《復活の福音》《銀龍の轟咆》《蒼眼の銀龍》《ライトパルサー・ドラゴン》《ダーク・クリエイター》等、選択肢は多い。
 墓地へ送るには、《竜の霊廟》《竜の渓谷》《終末の騎士》《ダーク・グレファー》等を使用できる。
 《Sin 真紅眼の黒竜》《龍の鏡》等によって除外された場合も、《闇次元の解放》《竜魂の城》等で帰還できる。
 また、《王者の看破》《無力の証明》《魔のデッキ破壊ウイルス》による妨害も可能である。
 展開しやすいレベル7であるため、レベル8のシンクロモンスターシンクロ素材ランク7のエクシーズ素材としても活用しやすい。

 《E・HERO プリズマー》とも相性が良く、サポートカード発動条件や派生モンスター召喚条件を満たすことができる。
 《召喚僧サモンプリースト》等を用い、《ダイガスタ・エメラル》エクシーズ召喚することで蘇生に繋げられる。

関連カード

サポートカード

―派生モンスター

―その他

融合関連

―《真紅眼の黒竜》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《真紅眼の黒竜》 モンスター 通常モンスター 星7 闇属性 ドラゴン族 攻2400 守2000 レッドアイズ