*《&ruby(レッドアイズ・フュージョン){真紅眼融合};》 [#top]
 通常魔法
 「真紅眼融合」は1ターンに1枚しか発動できず、
 このカードを発動するターン、
 自分はこのカードの効果以外ではモンスターを召喚・特殊召喚できない。
 (1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
 融合モンスターカードによって決められている融合素材モンスターを墓地へ送り、
 「レッドアイズ」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体を
 エクストラデッキから融合召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターのカード名は「真紅眼の黒竜」として扱う。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:2/21発売のVJより

 [[クラッシュ・オブ・リベリオン]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[手札]]・[[デッキ]]・[[フィールド]]から[[融合素材]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[レッドアイズ]]を[[融合素材]]とする[[融合召喚]]を行う[[効果]]、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[《真紅眼の黒竜》]]として扱う[[効果]]を持つ。~

 [[手札]]・[[デッキ]]・[[フィールド]]のどこからでも[[融合素材]]を使用できる。~
 対応範囲で見れば、[[《融合》]]と[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]の両方を[[内蔵]]しており、[[融合素材]]も[[除外]]しないため、[[《龍の鏡》]]につなぐこともできる。~
 しかし、[[特殊召喚]]できるのは[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]・[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]・[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]の3体のみ。~
 この内[[効果]]も持っているのは[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]だけであり、基本的に[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]が優先されるか。~
 他方[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]・[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]にも、[[《一回休み》]]の[[効果]]を受けない、[[《ダイガスタ・エメラル》]]の[[蘇生]]に対応するといった利点がある。~
 また、[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]は[[攻撃力]]が最も高く、状況によっては[[戦闘]]や後述の[[《黒炎弾》]]のために優先して出せる。~
// [[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]は[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]よりも[[攻撃力]]がおとるため、優先順位は下がる。~
 [[攻撃力]]で劣る[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]も、[[エクストラデッキ]]に採用しておけば、[[《融合準備》]]等で[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[融合素材]]を[[サーチ]]する事ができる。~

 [[デッキ]]から[[融合素材]]を用いる場合、[[融合素材代用モンスター]]は使えない。~
 また、[[デュアル]]は[[デッキ]]・[[手札]]では[[効果モンスター]]扱いのため、[[《真紅眼の黒炎竜》]]等は[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]の[[融合素材]]に使用することはできない。~
 よって、[[デッキ]]から[[融合素材]]にできるのは[[《真紅眼の黒竜》]]・[[《デーモンの召喚》]]・[[《メテオ・ドラゴン》]]・[[《タルワール・デーモン》]]の4種のみである。~
 いずれも[[上級モンスター]]の[[通常モンスター]]なので、枚数を増やしすぎると[[手札事故]]の危険が伴う。~

 [[融合召喚]]の他に、その[[融合モンスター]]の[[カード名]]を[[《真紅眼の黒竜》]]に変更する[[効果]]を持つ。~
 主に[[《黒炎弾》]]の対象にすることが目的で使用され、3200または3500の[[ダメージ]]を与えられる。~
 ただし、逆に[[《堕落》]]など[[デーモン]]を条件とした[[カード]]を用いる場合、[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]等が[[デーモン]]ではなくなってしまう。~
 また、[[《黒炎弾》]]を使用した場合は[[攻撃]]できなくなってしまうので、[[《黒炎弾》]]の[[発動]]は状況をよく見極めたい。~

 [[攻撃力]]3000以上の[[モンスター]]を1枚で出せる上、[[墓地]]も肥やせると利点が多い反面、その[[ターン]]内に他の[[召喚]]・[[特殊召喚]]ができないという重い[[デメリット]]がある。~
 [[《黒炎弾》]]のサポートになるものの、[[《真紅眼の闇竜》]]等で[[デメリット]]を回避し[[攻撃]]する戦術が使えなくなってしまう。~
 また、[[レッドアイズ]]の主力である[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]との相性も非常に悪い。~

 単体での機能で見れば極めて優秀であるが、扱いにくさも相応の[[カード]]である。~
 効果的に運用するには構築や戦術に工夫が求められるため、[[《融合》]]・[[《龍の鏡》]]とどちらを優先するかは吟味したい。~
 もちろん、[[融合素材]]は[[除外]]しないため、[[《龍の鏡》]]とは同一[[ターン]]の[[発動]]こそできないが共有することができる。~

-「[[レッドアイズ]]」または「[[《真紅眼の黒竜》]]」を[[融合素材]]として明記している[[融合モンスター]]にしか使えない。~
たとえ[[レッドアイズ]]を[[融合素材]]に含んでも、[[《F・G・D》]]・[[《始祖竜ワイアーム》]]等には使用できない。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フュージョン]]

-[[レッドアイズ]]

-[[《真紅眼の黒竜》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《真紅眼の黒竜》]]
-[[《デーモンの召喚》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**「レッドアイズ」を融合素材とする融合モンスター [#list]
-[[《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]
-[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]
-[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クラッシュ・オブ・リベリオン]] CORE-JP059 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《真紅眼融合》,魔法カード,通常魔法,フュージョン,英語名未表記カード);