真青眼の究極竜(ネオ・ブルーアイズ・アルティメットドラゴン)/Neo Blue-Eyes Ultimate Dragon》

融合・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3800
「青眼の白龍」+「青眼の白龍」+「青眼の白龍」
「真青眼の究極竜」の(1)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):融合召喚したこのカードが攻撃したダメージステップ終了時、
自分フィールドの表側表示のカードがこのカードのみの場合、
エクストラデッキから「ブルーアイズ」融合モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードは続けて攻撃できる。
(2):自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターを対象とする
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

 劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS MOVIE PACKで登場した光属性ドラゴン族融合モンスター
 ブルーアイズ融合モンスターエクストラデッキから墓地へ送り追加攻撃を行う誘発効果ブルーアイズ対象とする効果の発動無効にする誘発即時効果を持つ。

 融合召喚の方法については《青眼の究極竜》を参照。
 融合召喚以外の方法でも出せるが、その場合は(1)の効果を利用できない。
 効果を使用しないのであれば、効果モンスターメタをすり抜けられる《青眼の究極竜》の方が良いので、こちらは融合召喚を狙いたい。
 《青眼の亜白龍》フィールド墓地でこのカード融合素材となるだけでなく、融合召喚前の露払いとして有用である。

 (1)の効果は、エクストラデッキブルーアイズ融合モンスターコストに追加攻撃を行う効果
 4500の攻撃力で最大3回の攻撃となれば、1ターンキルも視野に入る。
 同名カード墓地へ送れば後述する(2)の効果に繋ぐ事ができ、他方《青眼の究極竜》墓地へ送れ《龍の鏡》《究極竜騎士》融合召喚を狙う事もできる。
 ただし、自分フィールドにこのカード以外の表側表示カードが存在してはならないため、《神縛りの塚》《光の霊堂》等のフィールドに残りやすいサポートカードとは相性が悪い。
 また、このカードの性質上、複数積みが推奨されるが、【青眼の白龍】シンクロエクシーズ召喚も併用するため、エクストラデッキの枠が圧迫されるという難点もある。
 だが、奥の手として《龍の鏡》ピン挿しし、このカード《青眼の双爆裂龍》の2枚を入れて2回攻撃を狙う程度ならば、デッキに無理が生じにくい。
 元々火力のある【青眼の白龍】ならば、2回攻撃でも相手には十分な脅威になるだろう。

 (2)の効果は、墓地から除外することでブルーアイズ対象とする効果の発動無効にする効果
 融合召喚に伴う大きな消費や(1)の効果の性質を鑑みても、このカードフィニッシャーとしての運用が望ましく、後続を守るという形になるこの効果とは噛み合わせが悪い。
 基本的には(1)の効果同名カード墓地へ送って使用したいが、ダメージ計算後という発動タイミングの関係上、耐性を使用できるのは2回目の攻撃時以降となる。
 だが、あくまで対象をとる効果に対してのみ機能する耐性であり、《聖なるバリア −ミラーフォース−》のように対象をとらないものには対応できない。
 加えて1回目の攻撃が終わるまでは無防備で、その間に《激流葬》《強制脱出装置》等で簡単に除去されてしまう上、(1)の効果も意味を成さなくなる。
 そのため、《禁じられた聖槍》《スキル・プリズナー》等の手札誘発墓地発動型のカードを採用しても良いだろう。
 これらは(1)の効果を阻害する事なくこのカードを補助する事ができ、連続攻撃も通しやすくなる。

関連カード

ブルーアイズ融合モンスター

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《真青眼の究極竜》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 特殊召喚モンスター エクストラデッキ 星12 光属性 ドラゴン族 攻4500 守3800 ブルーアイズ