*《&ruby(かみ){神};の&ruby(しんか){進化};》 [#top]
 通常魔法
 このカードの発動と効果は無効化されない。
 (1):自分フィールドの、元々の種族が幻神獣族のモンスターまたは
 元々のカード名が「邪神アバター」「邪神ドレッド・ルート」「邪神イレイザー」となる
 モンスター1体を選ぶ(「神の進化」の効果を既に適用したモンスターは選べない)。
 そのモンスターは、攻撃力・守備力が1000アップし、
 自身の効果の発動及びその発動した効果は無効化されず、以下の効果を得る。
 ●このカードの攻撃宣言時に発動できる。
 相手は自身のフィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[三幻神]]または[[三邪神]]に[[単体強化]]・[[効果の発動]]及び[[発動]]した[[効果]]が[[無効]]にされない[[耐性]]・[[攻撃宣言]]時に[[相手]]に[[モンスター]]1体を[[墓地へ送ら>墓地へ送る]]せる[[誘発効果]]を付与する。~

 3つの[[効果]]により、[[三幻神]]・[[三邪神]]を[[戦闘]]面・[[効果]]面共に補強することができる。~

 [[ステータス]][[強化]]は単純な[[戦闘]]能力の向上により、[[戦闘破壊]]を防いだり[[戦闘ダメージ]]の増やしたりといった恩恵がある。~
 [[《ラーの翼神竜−球体形》]]などから出した[[《ラーの翼神竜》]]・[[《オベリスクの巨神兵》]]・[[《邪神ドレッド・ルート》]]の攻守は5000となり、特に[[《邪神ドレッド・ルート》]]は自身の[[効果]]も相まって破格の戦闘能力を得られる。~
 [[《オシリスの天空竜》]]についても[[手札]]0枚でも3000までの[[攻撃力]]に対応できるようになる。~
 なお特殊な[[永続効果]]により[[ステータス]]変動[[効果]]の影響を受けない[[《邪神アバター》]]には影響はない。~
 1つ目は[[ステータス]][[強化]]。~
 単純な[[戦闘]]能力の向上により、[[戦闘破壊]]を防いだり[[戦闘ダメージ]]を増やしたりといった恩恵がある。~

 [[効果の発動]]及び[[発動]]した[[効果]]が[[無効]]にならない[[耐性]]は安定して[[効果]]を通すのに役立つ。~
 戦闘能力を[[誘発効果]]に依存し、[[強制効果]]故に妨害[[効果]]の[[トリガー]]になりやすい[[《オシリスの天空竜》]]の安定感を底上げできる。~
 [[《ラーの翼神竜》]]の[[除去]][[効果]]も[[ライフコスト]]を無駄にする恐れが減り、[[《邪神イレイザー》]]の[[自壊]][[効果]]も安全に通すことが出来る。~
 [[発動]]する[[効果]]の無い[[《邪神アバター》]]・[[《邪神ドレッド・ルート》]]に対しても後述の付与される[[効果]]が[[無効]]にされなくなる点で恩恵はある。~
 2つ目は[[効果の発動]]及び[[発動]]した[[効果]]が[[無効]]にならない[[耐性]]。~
 [[発動]]する[[効果]]を安定して通せる。~

 3つ目は[[攻撃宣言]]時に[[相手]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[除去]]を付与するもの。~
 [[相手プレイヤーに強要する効果>プレイヤー#must]]であるため、[[耐性]]の類を一切無視しての[[除去]]が可能。~
 加えて2つ目の[[効果]]によっていかなる状況下でも[[無効]]にならず、[[攻撃宣言]]を行えば[[相手]][[モンスター]]を確実に排除できる。~
 [[除去]]により自動的に[[バトルステップの巻き戻し]]が発生するため、[[攻撃力]]が下回る場合でも[[自爆特攻]]せずに済む。~
 [[モンスター]]が1体のみなら[[直接攻撃]]に切り替えられる。~
 ただし[[相手]]が選ぶため、複数体の[[モンスター]]が存在する場合は不確定になる。~

 各[[モンスター]]でそれぞれの[[効果]]の有用性が大きく異なる。~
 個別に列記する。~

-[[《オシリスの天空竜》]]~
[[強化]]と自身の[[誘発効果]]を併せることで[[手札]]0枚でも3000までの[[攻撃力]]に対応できるようになる。~
自身の[[誘発効果]]は[[強制効果]]故に妨害[[効果]]の[[トリガー]]になりやすいが、それを2つ目の[[効果]]である程度回避できる。~

-[[《オベリスクの巨神兵》]]~
攻守は5000となり、自身の[[除去]][[効果]]も安定して通せる。~
しかし、自身の[[除去]][[効果]]を使うと[[攻撃]]できないため、状況次第では[[ノーコスト]]で使える3つ目の[[効果]]で[[除去]]することも考慮したい。~

-[[《ラーの翼神竜》]]~
[[《ラーの翼神竜−球体形》]]や[[《古の呪文》]]などで[[強化]]した[[攻撃力]]を底上げでき、自身の[[除去]][[効果]]も[[ライフコスト]]を無駄にする恐れが減る。~
自身の[[効果]]で[[耐性]]を持っていない[[モンスター]]を[[除去]]してから[[攻撃]]することで3つ目の[[効果]]で[[除去]]する[[モンスター]]を絞り込むことも可能。~

-[[《邪神ドレッド・ルート》]]~
攻守は5000となり、自身の[[永続効果]]も併せて[[戦闘]]に強くなる。~
[[発動]]する[[効果]]はないが、3つ目の[[効果]]で[[戦闘破壊]]できない[[モンスター]]を[[除去]]可能。~

-[[《邪神アバター》]]~
[[永続効果]]により[[ステータス]]変動[[効果]]の影響を受けないため、1つ目の[[強化]]の恩恵はなく、[[適用]]したタイミングでは[[発動]]する[[効果]]もない。~
しかし、3つ目の[[効果]]で高[[守備力]]の[[守備表示]][[モンスター]]を[[除去]]可能にはなる。~

-[[《邪神イレイザー》]]~
攻守は上がるが、[[攻撃宣言]]を行うと[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]が減ってしまい、[[永続効果]]で得られる[[攻撃力]]は下がる。~
一応、[[《ブラック・ガーデン》]]などで[[攻撃力]]が固定されている状況であれば[[除去]]しても[[攻撃力]]が下がらなくなる。~
[[自壊]][[効果]]は[[無効]]化されず安全に通すことができ、その後の[[全体除去]]にはつなげやすくなる。~


// [[コスト]]の重い[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[除去]][[効果]]も相性が良い様に見えるが、[[攻撃]]できない[[デメリット]]が発生するため、下記の追加[[効果]]を利用して[[攻撃]]する方が良い。~
// [[攻撃]]せず[[全体除去]][[効果]]を使った方がいい状況となると、[[攻撃力]]5000を超える[[モンスター]]がいてさらに他に[[モンスター]]が存在する場合だが、その様な状況なら[[リリース]]用の[[モンスター]]を[[リンク素材]]などに使い、他の[[モンスター]]を[[除去]]する方が早い。
//《オベリスクの巨神兵》の記述については議論板に持ち込みます
//http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=2071
//編集合戦を横目に見ながら全体的に書き換えていたら議論板案件になってしまいました
//オベリスクの記述はCOで残しておきますが、一応下の追加効果の部分で触れています

 付与する[[効果]]は[[攻撃宣言]]時に[[相手]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[除去]]。~
 [[相手プレイヤーに強要する効果>プレイヤー#must]]であるため、[[耐性]]の類を一切無視しての[[除去]]が可能。~
 加えて(1)の[[効果]]によっていかなる状況下でも[[無効]]にならず、[[攻撃宣言]]を行えば[[相手]][[モンスター]]を確実に排除できる。~

 [[《邪神アバター》]]は[[戦闘破壊]][[耐性]]や高[[守備力]]を持つ[[モンスター]]をこの[[除去]][[効果]]で処理でき、[[攻撃]]を介してほぼ全ての[[モンスター]]を突破可能となる。~
 一方、どの[[モンスター]]を[[除去]]するかの決定権は相手にあり、複数の[[モンスター]]が並んでいる状況においては狙った[[モンスター]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ないケースもある。~
 指定対象の[[モンスター]]の多くは高い戦闘能力を持ち、[[除去]]を行わずにそのまま[[攻撃]]した方が[[戦闘ダメージ]]が多くなる局面もありうる点には留意が必要。~
 [[《オベリスクの巨神兵》]]は[[攻撃]]を捨てて[[全体除去]]を確実に通すか、[[除去]]を行いつつ[[攻撃]]するかの選択を強いられることになる。~

 [[除去]]により自動的に[[バトルステップの巻き戻し]]が発生するため、低[[攻撃力]]の[[《オシリスの天空竜》]]・[[《ラーの翼神竜》]]などで[[攻撃宣言]]しても[[自爆特攻]]せずに済む。~
 これを利用して[[直接攻撃]]も通しやすくなるが、[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]数を参照する[[《邪神イレイザー》]]との相性は悪い。~
 一応、[[《ブラック・ガーデン》]]などで[[攻撃力]]が固定されている状況であれば[[除去]]しても[[攻撃力]]が下がらなくなる。~

// [[攻撃宣言]]時に[[発動]]し、[[チェーン]]不可になるため、[[《神縛りの塚》]]で防げない[[《神風のバリア −エア・フォース−》]]などの[[発動]]を封じることも可能。~
//無効化されないであってチェーンはされる

 総じて[[適用]]できる[[三幻神]]と[[三邪神]]の中でも相性の良し悪しがあるので、メインとして運用する[[モンスター]]に応じて採用を検討したい。~
 いずれにせよ[[対象]]が[[フィールド]]にいなければ[[発動]]できないため[[腐り>腐る]]やすく、得られる[[耐性]]も限定的なものであり、[[攻撃]]前に[[除去]]されると[[ディスアドバンテージ]]になる。~
 [[サーチ]]も難しいため、[[汎用的>汎用性]]な[[強化]][[カード]]や[[除去]][[カード]]より優先するかはよく考えたい。~
 なお、そもそも[[効果]]を受けない[[《ラーの翼神竜−不死鳥》]]には使う意義は一切なく、[[攻撃]]できない[[《ラーの翼神竜−球体形》]]も[[効果]]を[[無効]]化されなくなるだけなので意義は薄い。~

-「[[モンスター]]1体を“選ぶ”」とある通り、「[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]]」わけではない。~
つまり[[《オベリスクの巨神兵》]]も問題なく選択でき、[[《神縛りの塚》]]とも併用できる。~

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rの「闇遊戯vs天馬月行(夜行が操作)」戦において月行(夜行)が使用。~
闇遊戯の[[《天よりの宝札》]](原作[[効果]])によって[[ドロー]]され、返しの[[ターン]]で[[《邪神ドレッド・ルート》]]を[[強化]]した。~
明確な描写はないが[[デュエル]]終了後に闇遊戯に渡されたらしく、「闇遊戯vs天馬夜行」(2戦目)において闇遊戯が「月行の[[カード]]」として使用。~
[[《邪神アバター》]]を撃破するべく、自身の[[効果]]で[[攻撃力]]無限大となった[[《オベリスクの巨神兵》]]を[[対象]]として[[発動]]され、「神のランク」を最上級に引き上げることで[[相打ち]]に持ち込んだ。~
この時、[[《オベリスクの巨神兵》]]は「記憶編」における本来の姿である「真祖・オベリスク」へと変化している。~
--漫画では以下の[[テキスト]]で、[[神>神属性]]の[[専用カード>サポートカード]]としてデザインされていた。~
 すべての効果によってこのカードは無効にならない
 攻撃力・守備力が1000ポイント上昇する
この他に([[テキスト]]には無いが)「神のランク」を引き上げる[[効果]]があった(「神のランク」については[[三幻神]]のページを参照)。~
前半の[[テキスト]]によって[[三幻神]]・[[三邪神]]の持つ[[耐性]]の影響を受けず使用でき、次の[[ターン]]以降にも[[効果]]が持続される。~
---[[OCG]]で追加された[[除去]][[効果]]は上記の通り[[プレイヤーに強要する効果>プレイヤー#must]]であるため、[[効果]][[耐性]]を持つ[[《ラーの翼神竜−不死鳥》]]であっても[[除去]]できる。~
[[《邪神アバター》]]と同格と設定された[[ラーの翼神竜の不死鳥形態>《ラーの翼神竜−不死鳥》]]を倒すにはこの[[カード]]が必要という状況を再現できる。~

--[[イラスト]]のシルエットの[[モンスター]]の指の数が漫画では4本指なのに対し、[[OCG]]では5本指に修正されている。~
なお、このシルエットは「闇遊戯vs天馬月行」戦において[[《邪神ドレッド・ルート》]]がこの[[カード]]によって[[強化]]された際の姿である。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[三幻神]]
-[[三邪神]]

―[[イラスト]]関連
-[[《邪神ドレッド・ルート》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]] 21PP-JP003 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[《邪神アバター》]]に《神の進化》の「そのモンスターは、攻撃力・守備力が1000アップし」の[[効果]]を[[適用]]した場合、[[攻撃力]]・[[守備力]]はどうなりますか?~
A:[[《邪神アバター》]]は「(2):このカードの攻撃力・守備力は、「邪神アバター」以外のフィールドの攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力+100の数値になる」[[効果]]を持つ[[モンスター]]です。~
  《神の進化》の「そのモンスターは、攻撃力・守備力が1000アップし」の[[効果]]が[[適用]]された場合でも、ただちに[[《邪神アバター》]]の(2)の[[効果]]が再度[[適用]]され、[[攻撃力]]・[[守備力]]は[[《邪神アバター》]]以外の[[フィールド]]の[[攻撃力]]が一番高い[[モンスター]]の[[攻撃力]]+100の数値になります。~
  つまり、《神の進化》の[[効果]]が[[適用]]される前の[[攻撃力]]・[[守備力]]に戻ります。(20/12/28)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23166

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《神の進化》,魔法,通常魔法);